![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161241182/rectangle_large_type_2_1100f8569b6d546b53986b8ab3688a1d.jpeg?width=1200)
ときメモGS3と2プレイ日記2024年9月
※ネタバレしています
2024年9月1日
もし親友パイセンの実況から入らなかったら、パイセンのこともっと違ったふうに感じていたかも。一途ルートを最初に見ていたら。
でもたぶんアレを観てなかったら、ゲーム自体やってない。
2024年9月1日
ツンデレから溶解していくさまとか、ピアノに向き合う姿とか、もっと純粋にかっこいいと思ってたかもしれないな。パリでもどこにでも行きます!という気持ちになっていたかも。
2024年9月1日
でも一歩引いて見てみても、ピアノ関連のエピソードはちょっと唐突なきもする……たぶん王子枠ほど手間も尺も割けなかったんだろう。しかしその言葉足らずな感じが、かえって四の五の言わない潔い印象を与えてもいるし……
2024年9月1日
そもそも、人の好意というものにあまり価値を見いだせない人間が恋愛シミュレーションゲームをやるなって話だな。
2024年9月1日
ラピスラズリってイメージじゃないんだよな玉緒。アベンチュリンとヘマタイトはわかる。調べたら聞いたこともないような鶯羊羹色の石もあって、こっちのほうがいいじゃんと思った。石の知名度とメジャー感の兼ね合いかな。
2024年9月1日
若ちゃん先生ってやはり教師は仮の姿で、対人のリハビリをやってるみたいなとこあるな。だからって生徒に手を出していいわけじゃないぞ!
けど主人公と結ばれたあとはスッパリ教職を退き、ふたりでどこかへ行ってしまいそうな気がする。
2024年9月1日
ためしに若ちゃんをフってみたら、スッとBGMが消えてカモメの鳴き声がしてなんか良かった。そのあとクリスが来て「???」ってなったけど、事故チューしてると来ることもあるんだね。
2024年9月1日
若ちゃんと主人公のEND後の行き先は南米を推します。小さな村で子どもたちを集めて寺子屋みたいなことをしてる謎の東洋人夫婦。
2024年9月1日
若ちゃん告白を断ったあとのセリフにルカみを感じてしまった。生と死の境が曖昧なとこや、自分をモンスターだと思ってるとこなんかが。Premium版はいろいろ納得いかないが、ルカと若ちゃんのスチルはあってくれて良かったと思う。
2024年9月2日
DSで部活ばっかしてたら見事赤点取って初の補習。これは大迫ルートフラグ!?いやっ…でもな…全国大会には来てくれないでしょ先生。勉強がんばろ。そのあと本を貸してくれたけどこれってジ◯リも映画化したアレ?
2024年9月2日
超低パラでしか攻略出来ない隠しキャラとかいても面白いな。すべてを100以下に抑えないと「やっぱりボクと君は釣り合わない…」って諦めちゃうの。
2024年9月2日
くーちゃんがたまに言う「何もかも捨ててふたりで逃げよか」が好きだったな。御曹司(たぶん)とはいえ彼も重圧を感じてるんだよね。でもあまり悩んでなくて、たとえば本当は芸術の道に進みたいとかはなさそうだ。絵を描くことを辞めたりはしないと思うけど。
2024年9月2日
そういう柔軟さ、いいよね。家業を継いでも絵は描き続けていい。どっちか選んだら片方は捨てなきゃってわけじゃないし。ニーナも堅実な仕事しながらシルバーアクセ作り続けたらいいよ。
2024年9月2日
3ってシリアスで男の子たちの抱えるモンが重いから、プレイヤーの中で主人公の自我をしっかり持っておかないと、男の子たちが自分の殻を破るために主人公に依存し利用しているみたいに感じちゃうんだよ。
2024年9月2日
DS版でカレンに男の子たちの好みの服装聞いたときの、ニガテの表情がかわいいけど、これってPVP状態パネルのあれと同じ顔かな。
2024年9月2日
ファイ「ア」ーエ「ム」ブレム!!(警察どんとこい)
2024年9月2日
コウ、いまSR400のムック本がでてるよ。へんな形のポーチが付いてたよ。バイクはかっこよかったよ。
2024年9月3日
(公式ツイートの「どれが本当の若王子先生でしょうか?」を見て)
Cがドストライクなんだけど危なかった。あれが採用されてたら今頃どうなっていたかわからない。
2024年9月3日
でもおそらく若ちゃん先生はマメに床屋へ行くタイプじゃないし、年に一度はCの状態になってるんじゃない?そんで生徒に「若ちゃん髪伸びたねー!」って言われてやっと行く。
2024年9月3日
若ちゃん先生、ヒムロッチより年上なの!?ヒムロッチが1975年生だから、えーと2の主人公は1990年生で、少なくとも15歳以上は上、てことは1年目の時点で30歳超えてるってことか。
2024年9月3日
(難しい顔)
2024年9月3日
若ちゃん先生の中の人、そういえばフィボのレオくん(テンポがよくて追加されてからは彼ばかりやってた)だしエンゲージのシグルド(ルイに指輪持たせてオーバードライブやりまくってた)だな。
2024年9月3日
ಠ_ʖಠ ←難しい顔
2024年9月3日
コンプラなぞ知るか、いけいけやっちまえ、という気持ちと、そう思っていることは誰にも言えないという気持ちが拮抗しており、結果として若ちゃん先生ルートは非常にエロい。
2024年9月3日
若ちゃん先生誕生日前にいうことじゃないな。
2024年9月4日
若ちゃん先生お誕生日おめでとうございます!
2024年9月4日
猫の名前のセンス最高ですね。人間のひどい部分をいっぱい見てきたはずなのになぜそんなにポワポワなのか、その謎を解き明かすために一途ルートやるぞ!
2024年9月4日
私は紺野玉緒になりたいんだけど、それというのも設楽聖司がいつものようにミギャーミギャー喚き出したら、単純に手足のリーチとウェイトの差で抑え込んでしまえるから。然るにバンビではそれが出来ない。
2024年9月4日
心はいくらでもパイセンに明け渡していいが、肉体的にはこちらがアドバンテージを保持していたいんだ。なので2メートルバンビ推せる。
それに、羽交い締めにされながらもエラそうにギャンギャン喚いてるパイセン、可愛いじゃん?
2024年9月4日
制作側も苦心したんじゃなかろうか、パイセンに「ヌケ」を作る過程で。だってあの物言いと境遇だと、ただただ高圧的なヤなやつだもんな。だから学力パラ取り上げたり痩せっぽちの運動カスにしたり、たんぽぽにビビったりズボンのケツ破いたり、バレバレの変装したりたこ焼き食って「アヅッ!!」って言
2024年9月4日
だからこう、ギッチリ抑え込まれて身動き取れないまま「なんだよ!俺にこんなことしてどうなるか覚えてろよ!!」って威勢よくキャンキャン言ってるのを(かわいいなぁ、怒った猫ちゃんみたいだな)って愛でたい。
2024年9月4日
大接近でもちょっとそんな感じになるけど、あれは向こうに「こっちが抑えてやっている」という意識があるじゃない。ダメダメ。完膚なきまでにこちらに分があるとわからせたい。小脇に抱えて走りたい。だから身長2メートル体重120キロ要るんです。
2024年9月4日
イノリリンの大接近はふつうにマジギレのガチ怒られが発生してて胃が痛く……けっこう罵られていたような……エアプなのであんまり言えませんが……
2024年9月5日
思春期にナボコフのロリータ読んでた(しかもハンバートに感情移入してた)人間なので若ちゃんのこともデイジーのことも笑えない。
2024年9月5日
思えば当時から「世間的にはいけないことだし絶対他人には言っちゃいけない」って思いながら物語を読むことにドキドキしていたんだな。
2024年9月5日
Xに登録した日を覚えていますか?
はい、前のアカウントが理不尽な理由で凍結され、仕方なくこのアカウントを作りました。
2024年9月6日
設楽聖司の好きなとこ、夏に体重が減るとこ。
2024年9月6日
新たに若ちゃん先生ルート。ハリーにもちょっかいかける。ヒソカちゃんとも仲良くなりたい。
陸部入ったけど部活やりながら若ちゃんパラ上げるのムズくね?学力がゴリゴリ下がってゆく。
2024年9月6日
ハリーとデートしつつ若ちゃん先生と仲良くなろうと思ったけど、格さんに鼻で笑われそうな学力パラなので赤点2個も取っちゃってハリーにすら呆れられ。密さんはわりとイケイケだった。これはライバルになったら手ごわそうだ。
2024年9月6日
意図せず志波さんが登場してしまい、いくつかスチルも見てちょっとときめいた。図書室でシバさんが少し笑ったの、ああいけないと思ったよね。竜子サンとライバルになったりしたら、どうしよう張り合う勇気がない。たっつぁんのことも好きなんだよ。
2024年9月6日
これ罪なシステムですね。先に女の子と出会って仲良くなってたら、ライバルになったときの心の痛みがハンパない。それとは裏腹に友だちから好きな男の子を奪う快感もある。なんて怖いゲーム!
2024年9月7日
ぬいしょ、パイセンのはめちゃくちゃ潤沢に用意されてるとみた
2024年9月7日
パイセンぬい、パチモンのリラックマみたいで可愛い。知ってた。
2024年9月8日
フジヤマ〜おたおめ〜意外に策士で照れないところが好きです!一緒に自営業やろうな!
2024年9月8日
ダメだ部活やってバイトもしてたら学力がカス。休日勉強平日部活バイトでデートもショッピングもしないJKである。しかしその甲斐あって2年目の夏前に若ちゃん先生が友好に。パラ萌したハリーも。そしてサエキには苦手にされている。
2024年9月8日
セーブ画面がハルヒなんだが、これ以上ハリーと仲良くなったらライバル宣言されるのかな。修学旅行もハリーと一緒に回ってしまったし。ちよみちゃん達のカップル成立が面白かったからハルヒとハリーも見てみたい。
2024年9月8日
若ちゃん先生の高跳びスチル、ストレス下げイベント、ビーカーコーヒー、「手作りの義理チョコ」ウッ…好き。褒められたくて合宿も成功だし試合も全勝してるけど、わりとギリギリです、主に学力が。でもここまで来たらやりきる。
2024年9月8日
天地くんの要求パラってなんだろ、運動魅力?流行?彼のこと何も知らないからわからない!と思うその気持ちがときめきメモリアルだよな〜と思ったよ。
2024年9月8日
久しぶりに設楽先輩の顔を見ると、「ファム・ファタールみてぇなツラしやがって!!」と悪態をついてしまう。
2024年9月8日
そしてそんな設楽にビビる玉緒じゃない。
2024年9月8日
心を鬼にしてハルヒのライバル宣言。えーっこんな感じなん!?なんや胸が痛いわぁ…1の女の子がみんなアク強めやったから、2は可愛めにしてんのかな。ハルヒあんた……ごめん本命は若ちゃん先生やねん。セーブ分けるわ。
2024年9月8日
パラ萌えかなんか知らんけどシバ(呼び捨て)と天地きゅんも友好なってたわ。サエキは相変わらずニガテやけどな。けどキミらは後でゆっくりライバルを蹴散らして攻略さしてもらうわ。怖いんはヒソカちゃんやな。どう豹変するか楽しみやわ。
2024年9月8日
だんだん性格が悪くなってくるゲームことときめきメモリアルガールズサイドセカンドキッス。
2024年9月8日
ちよみちゃんと氷上くんのカップル、キスもしないうちから「結婚を前提にお付き合いしてください」って言いそうだし、「毎週水曜日はにゃふにゃふの日♡」って決めてやってそうだし、お互い相手しか知らないまま一生を終えそう。
2024年9月8日
そういう面白さがあるなら全部のライバル宣言見て敗北したい。これをパイセンでみたかったとすら思う。
2024年9月9日
パイセンがカレンやみよを「モデル女」「占い女」って呼んでたの、貴族が召使を「掃除女」「台所女」って呼んでたやつみたいですっごいヤな感じだ。遊園地で彼女らを一緒に乗せるとたまに言うよ。
2024年9月9日
定期的に設楽聖司に対して思い出しムカつきをしています。
2024年9月9日
ヒソカさん、大人びたしっかりものかと思っていたらわりと危なっかしい。いつか男絡みのトラブルに巻き込まれて危険な目に遭いそうな感じがする。
2024年9月9日
パイセンのライバル女子に敗北バージョンって、主人公と対比して「あ〜んセージ様〜♡」系のシタラ〜ズ女子になるのかな。それかミズキちゃまみたいな高飛車お嬢様に圧されて「あ、ああ…」ってタジタジ流されセージくんなのかな。どっちもいいな。
2024年9月10日
3年目にして氷上くんが出たので、ついでだとクリスも出す。密さんにWデートに誘われた時、ムラムラと嫉妬心が湧いてきて(元カレ…)と思った。
バイトと部活と勉強しかしなかった結果めでたく学年1位。やったね氷上くんを下したよ。
2024年9月10日
春に若ちゃん先生が好きになった。はやりこの世はパラ次第。方程式スチル、花見スチル。サエキとシバの爆弾を交互に処理する。おそらくもうすぐ天地くんにも付くであろう。ウルスラに就職を打診される。姫子ENDもいけるか?
2024年9月10日
若ちゃん先生は生徒に惚れなきゃ本当にいい先生なのになぁ。
2024年9月10日
攻略本情報だけど、クリスって好感度関わらず8割先に来てるのすごいな。いつもホニャホニャなのにそういうとこ好き。
2024年9月10日
やけにヒソカさんを警戒する姫子様に笑った。主人公と仲良くならない世界では氷上くんは生徒会長になれないのか?恋愛の外から見る男の子たちはまた印象が違って新たな発見があるね。
2024年9月10日
氷上くんの生真面目さを見るたび、玉緒の「笑えない」真面目さに思いを馳せてしまう。
2024年9月10日
二次創作だとつい玉緒に面白いこと言わせたく(そしてパイセンにつっこませたく)なるけど、「いや玉緒こんな気の利いたこと言わんわ」と我に返る。
2024年9月10日
玉緒は設楽や主人公の言動に素で引いてるくらいが一番面白いですよ。三原色展の印象悪選択くらいの。
2024年9月10日
玉緒(もしくは聖司)ーッ!!結婚しなくていいから成就しなかった初恋として一生禍根を残してくれーーッ!!!!
2024年9月11日
萩尾望都作画の設楽聖司
2024年9月11日
文庫版『半神』の表紙を見て(設楽聖司……!)と思ってしまったんだった。むしろこれは紺設における「紺野玉緒から見た設楽聖司」かもしれない。検索どんとこい。
2024年9月12日
設楽聖司の好きなとこ、バンビにピアノのことをそこまで理解してもらわなくても平気そうなところ。
2024年9月15日
主人公に心配されると「すみません、セルフネグレクトの癖が抜けなくて」という若ちゃん先生。
2024年9月15日
ガチ夢話していい?わたし生徒会入ったら会長のいい右腕になれると思うし、「あの会長がやけにフランクに接してる変な人」ってことでパイセンにも気安く話しかけて“面白れー女”枠頂いて3人デートまではこぎつけるけど、恋愛にはなれないですね。
2024年9月15日
若ちゃんにはダメです。もうダメずっるずる。彼にとってはそもそも「教師」は仮の姿なんだからぜんぜんオッケーです。この人をこの世に繋ぎ止めておけるのはネコとわたしだけ!!卒業したら安アパート通うよ。誘われたらアメリカでも南米でもついて行く。以上夢の話でした。
2024年9月16日
会長って生徒会で一緒に仕事していたときはテキパキしたかっこいい先輩に見えたのに、デートしたりして個人的に仲良くなると(何考えてるかわからない…)ってなりそう。
2024年9月16日
社交辞令と本音の境目がわからない男、紺野玉緒。
2024年9月16日
何かひとつでも「この人の心の奥底に触れられた」と感じられる出来事(イベント)があれば……なにかあったっけ?思い出せない。思い出せないんだよ玉緒!!!!!
2024年9月17日
海辺の質疑応答親友編はむしろシゴデキ感が倍増されてなかったか。愛情編に入ると自己卑下の殻に閉じこもっちゃった感じで、普段が温厚なだけに少し怖かった。負の感情にとらわれるとよくないスパイラルに陥ってぐるぐるしちゃう。これが仕事なら頑張って挽回できるのに、恋はどうしょうもないからね。
2024年9月17日
玉緒、話のすり替えが上手いのか人の話を聞いてるようで聞いてないのかどっちなんだ。
2024年9月17日
玉緒と長く付き合ったり結婚したりしたら、リアルにパイセンとの出歩き会話キャッチセールス編みたいになるんだろうな。
2024年9月17日
会長をdisるアカウントみたいになってるが、違うんだよ、好きじゃなきゃこんなに会長のこと考えないよ。
2024年9月17日
玉緒はさぁ、制作陣が「ヌケ感」出す塩梅を間違えたんだと思うよ。あれを可愛いと思えるかどうかで川のあちら側とこちら側に分けられてしまう。私は川を渡れなかった。
2024年9月17日
だってあの人、「社会」「群衆」は見てるけど「わたし」は見えてないじゃん。
2024年9月17日
「わたし」があの人の言動を見聞きしてどう感じたかはぜんぜん見えてない。腕とかつねっても感じないんじゃないか?と時々思う。それを可愛いと感じるか、怖いと感じるか。
2024年9月17日
なんか既婚の女友達が愚痴る旦那さん像が、玉緒と重なるんですよ。
2024年9月17日
わかってないことにムカつくけど見えてなくて助かることもある、っていうのがね。ある程度平行線のままのほうが上手くいくって彼女らはわかってる。けど夫はわかり合えた気でいる。パイセンはこのへんバシバシに感知してそうな気がします。
2024年9月19日
百合に挟まりたいみたいな感じでパイセンズに挟まりたいから、デートすることなく三角関係に持ち込めないかなと思ったけど無理っぽい。どっちとも一回はしないといけないみたい。この場合バンビに恋愛感情があると解釈違いなんだよな。
2024年9月19日
いや、「生徒会の仕事でやむなく二人で出かけることに」「パイセンがUSHIROを観たそうなので付き合ってあげた(「観たいって言ったか?言ってないよお前が観たかったんだろ!」)」とかこじつければいいか。
2024年9月19日
会長にとってパイセンはたくさんいる友だちの一人でしかなく、2年になってクラスも離れて疎遠になっていくかと思いきや、バンビの出現によって前より接点が増えた。パイセンはパイセンで他に友だちいないから、学校での会長とバンビの存在がどんどん大きくなっていく。っていう。
2024年9月19日
3人になることによって、先輩たちのお互いを見る目も変化していくんですよ。具体的には会長にパイセンを可愛いと思ってほしい。いや可愛いという言葉を使わないでいいから、ふとした瞬間にモヤッとしてほしい。
2024年9月19日
やむなく二人で出かける理由その1「文化祭前、パンフ制作中に唯一イラレが入っている生徒会のMACが壊れたので、ちょっと詳しいバンビと会長で繁華街のソフマップに買いに行く」Adobe使えるバンビ。
2024年9月19日
逆にパイセンは、バンビの前で弟属性を垣間見せる会長に「ふーん、可愛いとこあるじゃないか」ってふつうに思いそう。まったく他意なく親戚のおじさんみたいな感じで。
2024年9月19日
若ちゃんとクルーザー掃除。陸部インハイ優勝。先生の異性の好みは?すいませんよく……。
ならどういうつもりでわたしをデートに誘っていたのか。涙が出るほど懐かしい何かのために?まぁガワが好みだからといって生徒をデートに誘うのもどうかと思うが。
2024年9月19日
空中庭園2回目、これが課外授業なら迷わず「ほうれん草に似てますね」を選ぶのに日和って「わぁこんな高いところまで…」とぶりっ子したらまあまあだった。若ちゃんとのデートはこんなんばっかり。
2024年9月21日
紺「設楽ちょっと、揉まなくていいから肩に手を当てて『ハンドパワー』って言ってくれないか」
設「疲れてるのか?」
2024年9月21日
設「そんなに凝ってるなら揉んでやろうか」
紺「いいよ、あとから『腱鞘炎になった』って損害賠償請求されても困るし」
設「人が親切で言ってるのにお前は……」
2024年9月22日
若ちゃん先生と学園演劇。スチルちょっとデッサンくるってない?大丈夫?しかし先生にこの役をやらせるのって、予言じみてて悲しいな。主と結ばれなかった若ちゃんはどっか行っちゃって行方知れずになりそうだし。
2024年9月22日
学園演劇って「ちょっと待てい」系か「ホントの気持ちを代弁」系か「ハッそうか、そうだったんだ」の気づき系だと思うんだけど、これはうっすら悲しい未来の予兆だったな。進行上はすごくしっかり演じて主を手助けまでしてくれたのに、そのやさしさすら切ないわ。
2024年9月22日
若ちゃん先生はスチルより通常の立ち絵のほうがかっこいいね。
2024年9月23日
みんなさ、粘着監禁ヤンデレ聖司とかって「絶対ないけど……」って言って描いてるけど、黒玉緒とかSっ気全開会長とか束縛彼氏紺野とかは(あるかも)って原作の地続きで想像してるじゃん。そういうことだよ。
2024年9月23日
しかしパイセンに桜井兄弟との幼馴染設定を付け加えてくれた製作陣には感謝しかない。パイセンを「セイちゃん」と呼ぶ人がいるという事実だけで妄想の翼が羽ばたきまくるわ。
2024年9月24日
このアカウントでハリーっていうとポッターか針谷か紛らわしいな。
2024年9月24日
自分の中で、カレンみよバンビは同列ということになっている。「コマンド実行」という役目を負ったNPC。
2024年9月27日
先輩△してると主人公が当て馬に見えてくるが、弊社バンビは今まで散々ひとの心を弄んできたのでたまにはお前が馬に蹴られろと思っている。
2024年9月27日
ふーかのコラボ折りたたみ傘、エーデルガルトだけチャームの両面にセイロスの紋章と炎の紋章両方入ってるの細かくていいな。
2024年9月27日
玉緒、エスパー魔美の高畑さん路線目指せたんじゃないの?似てるような感じだけど何かが決定的に違うんだよな。
2024年9月27日
高畑和夫になれない男、紺野玉緒。
2024年9月27日
いやでも玉緒が高畑さんタイプだったらパイセンと並べたとき輝かない。あの絶妙な雑さと鈍さがあるからパイセンをいなせるんじゃないか。
2024年9月27日
信じてもらえないかもしれないけど私は本当に玉緒が好きなんだよ。
2024年9月27日
いや好きっていうか(好きだけど)一人称で玉緒に喋らせるとイタコか?ってくらい言葉が出てくるので、自分と傾向が似てるんだと思う。玉緒の目を借りてパイセンを見たいの。
2024年9月27日
逆にたとえば主人公ちゃんの一人称で玉緒を外から語るとしたら、(会長らしいな……)って追加デート会話の一言感想みたいなのしか出てこない。その先の内面に切り込もうとする言葉がでないんだよな。
2024年9月27日
さらに、パイセンの一人称で玉緒を語らせてみると、わりとこう、引いてますね。玉緒が悪い女に捕まっても黙って見てる。ルカへの態度のほうが情があるけど、それはパイセンが子供が嫌いで、ルカよりおばさんに同情してるから。パイセンにとっては会長も子供カテゴリなんだろう。
2024年9月27日
恋愛するのに疲れてどんどんBL脳になっていきている。
2024年9月27日
だってなんか絶妙にリアルなんだもんGS。リアル人付き合い想像してストレス感じちゃうのよ。でもいちゃいちゃしてくれと願ったのはパイセンズだけだよ。
2024年9月28日
セイちゃんの童貞なんて、情熱的なパリジェンヌに嵐のように奪われてしまえばいいのに……
2024年9月29日
ホグワーツレガシー70%OFFになってたので買いました。けどまだプレイコンセプトが固まってないので積んでおく。プレイコンセプトって何や。