
これは、もう、発明だ!
こんにちは。
まりもです。
タイトルの言葉。
そう。
先週の金曜日2/23に開催した
『まりも音楽会“たけしくんのむぎわらぼうし”音楽と朗読の夕べ〜札幌編〜』
これをご覧になった、大好きな方に言っていただいた言葉。
(まりものライブを観ていただいたのも7年ぶりくらいとかですよね)
見せ方は変えてるとは言え、同じ演目を重ねることへの不安・心配をいつも抱えていた自分には嬉しすぎる言葉でした。
イクモマリの新しいカタチが明確になった瞬間でもあったように思います。
この日、本当にありがたいことに、当初の予定席数を増やして、満席の中、開催をすることができました。
それでもやっぱし不安で、控え室から出るまで、本当に皆さま集まって来て下さっているのかなって(苦笑)
根本ネクラなんですよね笑
信じられないでしょうけど笑
👒👒👒 👒👒👒 👒👒👒 👒👒👒 👒👒
『たけしくんのむぎわらぼうし』が本格始動したのは、2021年の2月コロナ禍。
(実は初演は全く違う形で開催されているのですが…)
ピアニストでシンガーソングライターで親友の齊藤桃子さんとタッグを組み第1回公演を開催しました。
フライヤーデザインも、神戸の歌姫で尊敬してやまないアーティスト、ウタモモ改め伊香桃子さんにお願いをして制作していただきました。
もう、彼女しか考えられなかったし、デザイン好き過ぎて宝ものです。
会場はムジカホールカフェ。
作品との相性も抜群でした。
桃ちゃんと2人で合宿のようなリハーサルをして、当日は無我夢中でお届けしたのを覚えています。
だけれど、その後、ガッツリと自信を失う出来事があり、半ばこの作品を封印状態にしてしまいました。
再始動はそれからおよそ1年半後の2022年11月。
ツキオカくんに背中を押されたのがキッカケ。
そうだよなって。
自分はこの作品を愛おしく思ってたよなって。
会場は同じくムジカホールカフェ。
ただ、お客さまのお席の配置をガラリと変え、見え方にも聴こえ方にも変化を。
そしてこの公演とほぼ同時に開催を決めた、大阪。
本当は伊香桃子さんのいる神戸で!と考えていましたが、スケジュールなど、なかなかにそれが叶わず、いつもお世話になりまくっている大阪。しかも、イクモマリとしても2019年ぶりの大阪。
それが2023年の6月のこと。
それまでのイクモマリ(いくもまり)を知っている大阪の皆さまも、ビックリ新鮮なステージだったと自負しております笑
またゆきたいし、神戸も本当に本当に実現したい。
大阪公演を終えてフツフツと湧き上がった“もっとたくさんの方に観ていただきたい”。
さぁどうしよう。
なんて考えているときに、ひょんなことからメールを交わしたのが、今回のゲスト町田誠也さん。
誠也さんは演出家・脚本家・役者の顔を持ち、札幌演劇界で大活躍されている方。
12,3年ほど前に出会って、まりもが演劇の世界に触れるキッカケを下さった方でもあります。
およそ10年ぶりの再会でしたが、なぜかイジりたくなってしまう、愛すべきキャラクターはそのままに、その会えていなかったブランクを感じないほどすんなり?!とした再会でした。
まりもの想いをお話ししましたら、すぐに受け止めて、「オレやるよ」とチカラを貸して下さる即答っぷり。
すぐに日程、会場を決めて進めました。
その最中、2023年10月に札幌では3回目(大阪含めると4回目)の公演も開催しました。
会場は円山夜想へ。
照明演出も加わり、ゲストにはツアーミュージシャンのYoshino&Masaeさんをお招きして、彼らの“声”を朗読と音楽に込めていただき、新たな演出となりました。
👒👒👒 👒👒👒 👒👒👒 👒👒👒 👒👒
と、まぁ、これまでのたけしくんの歩みです。
まず今回悩みましたのは、演劇界の方をゲストに迎えるにあたり、何をどうしたら良いのか、、、(オファーしたものの頭の中はまっさら笑)
本格的に打合せの時間を持てたのも、なんと1月も半ば過ぎ。
それでも、誠也さんのご提案して下さった案がとても魅力的で、「じゃ、それで」と丸投げ、じゃなくて全幅の信頼のもとお任せをしました。
あえて中身はここでは控えます(だってこれから各地で公演したいですもん)が、それはそれはとても素敵なサイドストーリーが生まれました。
あ、サイドストーリーって言っちゃってるし。。笑
『たけしくんのむぎわらぼうし』は、ひょんなことから始まる、たけしくんとの再会を願うむぎわらぼうしの大冒険。
そこに関わるストーリーって、なんだか気になるでしょう?
観に来て下さった皆さまもワクワクして下さったでしょう?
まりも本人は涙が溢れました。正直。
もちろん堪えてましたけど、ね。
本当にこの日まで作品を育て続けてきて良かったと思いました。
桃子ちゃんの音の厚みも熱量も、前回までとは比較にならないほどのものとなって、もしかしたら演出上、最も大変だったかもです。
そんな桃ちゃんの、「楽しかったぁ。3人でまたやりましょう」がどれだけ嬉しかったことか。




ものがたりのあとはアフタートークで登壇。
おしゃべり担当まりもと誠也さん、、微笑み担当桃ちゃんとゆー構図。笑


ラストは齊藤桃子さんによる弾き語りステージと、DUOでの演奏でフィナーレ。


初めて観て下さった方からの「また観たい」「また3人で」etc...
何度も見て下さっている方からの「最高だった」「また3人で」etc...
そして極め付けの「これは、もう、発明だ」
想像を超える反響に3人とも、何よりまりも本人が驚きを隠せず。
作品を封印しなくて本当に良かった、と。
光がさして、イクモマリのめざす道が見えてきた感覚。
と、ゆーわけで飛び出しますよ。
あなたの元へ。
正直クリアすべき課題、うん、わかりやすく言います。
そう、マネー面がまずは立ちはだかります。この先は。
でもやると決めたからやります。
会場もメンバーのスケジュールも押さえました。
なので皆さまのお力、助言などなどいただけたら嬉しいです。
ごめんね、いい大人が不甲斐なくて^^;
旅を続けたいからこそ、の課題とひとつひとつ向き合ってゆきます。
👒👒👒 👒👒👒 👒👒👒 👒👒👒 👒👒
最後に。
シンガーソングライターの北広アキさんもご来場下さいました。
予約が入ったとき、「本当ですか?」と思わず笑
掲載したお写真はアキさん撮影です。
同じステージに立つ者として、本当に尊敬しかないです。
写真撮影、とか、動画撮影、とか、もう全く頭からすっぽり抜けてました。。
ステージ以外?!ポンコツなまりもに、いつも的確にアドバイスを。
ほんと、ずっとアドバイザーでついてきていただきたいくらい!!
(なんちゅう失礼な笑)

素敵な記事にもしていただきました。
大大大感謝!!
👒👒👒 👒👒👒 👒👒👒 👒👒👒 👒👒

照明の加減でサターンみたいになっている、とゆーことで、、

誠也さんが色みを抑えて下さいましたよ笑
最後まで読んで下さったあなたさま。
本当にありがとうございました♫
☘ライブ・イベント情報☘
2/25(日)@宮城県石巻市シアターキネマティカ
3/19(火)@札幌音楽処
🆕5/4(土祝)昼@札幌某所
☆各ライブのご予約は、、
marimoinfo9@gmail.comまで、お名前、人数、公演名を明記の上お送り下さい^ ^
☘️MV☘️
『秋風』MV
『エール』MV
『スカートも微妙な丈の紺』MV
☘出没情報☘
♫YouTube♫
YouTube de RADIO『★motto★まりものこべや★』!!!
不定期火曜日21時から約1時間の、酒場万歳!ご機嫌にお届けする、“会いにゆける”生放送番組です!
3月は、、
◼️5日(火)@うぉんたな -VARIO-
◼️12日(火)@居酒屋中ちゃんの家(ゲストあり)
⚫️チャンネル登録よろしくね☆
⚫️番組応援チケット
⚫️番組公式LINE
♫ラジオ♫
毎月第2火曜日21時よりオンエア!
『YMJよこてミュージックジャンキーズ』第二火曜日コーナー担当中!
♫stand FM♫
気まぐれでひとりお喋りしています!
日々のこと。
喋るライブ後記。
リスナーの皆さんからの質問に答えていったり、自由にやってます!
☘オンラインショップ☘
大変お待たせいたしました!!
全世界どこからでもお求めいただけるようになりました。
音楽作品、オリジナルグッズ、直筆メッセージポストカードなど、好評発売中!!
いいなと思ったら応援しよう!
