こわいものだらけだった!
小さいころはこわいものだらけだった。
ぬめぬめと得体のしれないカエルがこわい。
大きな毒キノコがこわい。
暗闇がこわい。
🍄
あれは夢だったんだろうか。
まだ幼稚園のころ。
台風だか嵐だかの夜だった。
父を迎えに行ったのだろうか。
ひとりで傘をさしてアパートを出た。
すぐそばの花壇まで来たとき
カッ!!
とあたりが光り、その瞬間花壇に
ベルの形をした大きな赤い毒キノコと、
黒々とした大きなカエルが鎮座しているのが見えた。
大雨のなか恐怖で張りついた。
声もあげられず一目散に家に帰った。
幼いときの恐怖✖️不気味フォトジェニックな
瞬間であった。
🐸
長じて小学校低学年のとき。
当時住んでいた社宅のアパートでは、
台所スペースの先にお風呂とトイレがあった。
寝る前にトイレに行くには、
台所の小さな照明だけが頼りだった。
蛇口の脇にあるスイッチで、レバーを上下させて
つけたり消したりしないといけない。
その日もトイレを済ませてスイッチに手を伸ばした。
ぼやんとした小さな灯りのなか、
スイッチの近くに何かいる
何かいる!
!!!
白いトカゲみたいのが
ヒュッて闇に消えた。
「お母さん!トカゲがいる!」
心臓をバクバクさせて居間に飛びこんだ。
「ああきっとヤモリねえ」
と涼しい顔で言う母。
私はそのときヤモリという生き物を初めて知った。
漢字で書くと「家守」。家を守ってくれるという
ジンクスみたいなのがあることも知った。
ちなみに母は都会育ちで虫とかカエルとか
ダメなのである。
母が見ていたら絶対絶叫してるはず。
そんなこんなを、
ゆらゆらミルコさんの記事を読んでいて思い出しました。
私は井森みゆきさんは知ってますが(テレビで)
イモリは見たことがありません。
ネットで検索する勇気もありません。
なのでイモリとヤモリがごっちゃになることもない、
というかそのとき以来ヤモリを見ていません。
子どものころはユウレイの概念はなかったけど、
ぬめっとしたものや じめっとしたところ、
不気味なもの、暗闇がとにかくこわかったです。
?
なんの話でしたっけ?
どうでもいいか。
どうでもいいか は
こちらの蒔倉 みのむしさんの記事から。
ミルコさん、みのむしさん、
勝手にリンク貼らせていただきました!
画像は あつかまくん 様にお借りしました。
それではこれにて!
(ひとりライラン79日目)