洗濯石鹸がおわる前に
息子が幼稚園時代、ベテランママさんたちの発案でみんなで洗濯石鹸を買いました。通ってた幼稚園は「どろんこ」になりやすい環境だし、小学生になってサッカーやら野球やらをやるようになるとこの石鹸があると便利だよと言われて。
アマゾンでも買えるようです。
息子は幼稚園ではいつも女子と遊んでいて戦隊モノよりプリキュアが好き。小学校に上がってからは野球やサッカーをやらないどころか外に遊びに行くより室内でゲーム三昧(一時期ゲーム集会所になってた)。洗濯石鹸の使いどころがまあほとんどありませんでした。ひとりっ子だし。
お父さんのワイシャツの黒ずみにも使えると聞いてましたが、今やリモートの上にお父さん臭も撃退したいから洗濯石鹸よりワイドハイターまかせ。
ところがここに来て。
息子が部活で使う足袋を洗うのにこの洗濯石鹸が大活躍しているのです。洗面台の下に放置することうん年。まさに苦節の地下生活からようやっと日の目を見ることができました。いやーまさかこんな日が来るとは。
室内で使うとはいえ足袋はかなーり汚れるので液体洗剤に一晩漬けおき。翌朝このブルースティック(洗濯石鹸)でゴシゴシこするとそこそこきれいになります。(本当は本人にやらせるべきだけど、そこはしゃーなしとしてます)
息子はあと数年で新しい成人年齢です。もう1本のブルースティックを使い終わる前に部活も終わってしまうでしょう。……なんだかやり残し感?
あ、一人暮らしさせるときに持たせればいいか。
安心してください、パンツも洗えますよこの石鹸
画像は すぴー様 にお借りしました。
なんとロード・オブ・ザ・リングのホビット村だそうです。(ワクワク)
#どうでもいいか
(いや、ワクワクしてっぞ!)
参考までにアマゾンリンク
受刑者の方が作ってるそうです。
(日々樹さん、本当に売ってるんですよー)