日記#117【金銭感覚が狂ってる】

 私は漫画が好きなのだが、合計が3000円行くと渋りだす。だが今日服とズボンを買ったのだが、合計が8000円ほどだった。服で8000円程は普通なのかもしれないが、私の好き度で行ったら漫画の方が上であるのに、二倍以上の値段のものは買えるのが変な気がする。

 新刊が出るたびに買えば、1ヶ月単位の漫画に充てるお金は少なくなるのだろうが、大体好きな漫画は雑誌や、ネットで見ているため単行本を買うのが遅れる。また、買ったとしても次の単行本が出るまで2か月ほどかかるため買うのを忘れていき、どんどんたまっていってしまう。昔は本屋に行く機会も多く、新刊にも気づきやすかったのだが、最近は行く頻度もめっぽう減ったため、気づかなくなってしまった。漫画や、服などモノや記憶として残るものにお金を使いたいため、普段の飲食をできる限り減らしているのに、好きなもの順にお金を使わずいるのは私の中で納得いかない。そのため、今日は5000円分本を買ってしまった。これにより次の給料日まで、2000円で暮らすことが決定した。

いいなと思ったら応援しよう!