![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87620425/rectangle_large_type_2_5bea2dffc35ebf74b69de6109166c2a3.png?width=1200)
人気の秘密を徹底考察してみた
こんにちは🤗
インフルエンス大学とは、和佐 大輔さんのYouTubeチャンネルです。配信内容を「影響力」にフォーカスした知的エンタメチャンネルです。
この講義ノートは、私の今後の行動指標にするためにまとめたものです✍️
本講のテーマ
🌸「複数視点の切り替え」
🌸物語は、誰に共感するのかが全て
🌸視点(魅力)を増やす簡単な方法
🌸「複数視点の切り替え」
✅視点=物語の主人公
🌱読者が得られる情報量。
✅「視点」によう情報量のコントロール
✅「視点」を継ぎ接ぎしていくイメージ
視点が増えれば増えるほど、物語を面白くするのは難しくなる。
🌸物語は誰に共感するのかが全て
✅「視点」は、シンプルに自分の葛藤を描くということ。
🌱「自分はこう思う・感じる・経験した」で充分。
🌱視点を増やせば魅力は増すけれど、難しい。
🌸「視点」(魅力)を増やす簡単な方法
✅コンビやトリオになる
✅共感を呼ぶ物語は、誰かの葛藤であり、葛藤のないものには深みが無い