![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86221384/rectangle_large_type_2_970cebb8540d4342d17a6fd8d1a4f4e8.png?width=1200)
応援されるという最強のチートスキル
こんにちは🤗
インフルエンス大学とは、和佐 大輔さんのYouTubeチャンネルです。配信内容を「影響力」にフォーカスした知的エンタメチャンネルです。
この講義ノートは、私の今後の行動指標にするためにまとめたものです✍️
本講のテーマ
🌸応援されるとどのようなことが起こるのか
🌸付加価値の定義が変わってきている
🌸人はどんな人を応援したがるのか
🌸応援されるとどんなことが起こるのか
✅応援の気持ちでシェアされてバズる
✅投げ銭が大量に集まる
✅仕事上のストレスが軽減される
✅応援する側に回れる
🌸付加価値の定義が変わってきている
新しい経済のカタチでは、SNS上で「コミュニティ」というカタチで幸福の総和が大きくなっている。
今まで「富・付加価値=誰かの利益」だったのが、「富・付加価値=幸福の総和」の時代へと変化している。
「利益追求方v.s.幸福の総和追求型」で、「儲かる」よりも「応援される」の価値が高まっている。
🌸人はどんな人を応援したがるのか
✅共感
🌱感覚
🌱葛藤
🌱未来
🌱魅力
✅あっと驚く
🌱人間は「差分」に反応する
🌱マイナスに振った方がハードルは下がる
🌱相対的なインパクトが需要
🌱インパクトは、人の心を動かす
✅カタルシス
🌱詩集やポエムなど
🌱中毒性があり、周りに広めたくなる
✅プラスα
🌱「他者目線」をもっている
🌱「自己プロデュース力」が高い
🌱認知度のアップ
🌱他者への恩返しor貢献
🌱「マイナス」を曝け出すこと