見出し画像

渋谷の日

4(しー)2(ぶー)8(やー)で、
今日は渋谷の日だった。

よく行くスクランブルスクエアでは
お得なクーポンが発行されて、
ビルの中は平日の日中だというのに人が多かった。

私も今日は散財するぞと意気込んで挑んだのだけど、
「何でもいいから買う」ができずに
最低限の文具をハンズで買って終了だった。

かなり時間をかけて色んな店を回ったのだけど、
いいなと思うものがあっても
買おうとまで思えるものに出会えず、
結局断念してしまった。

買おうと決めたらすぐ買ってしまう質なので、
決して無駄遣いをしないしっかりした人間ではない。
食指が動かねば買わないだけで、
今日みたいにお得に買い物ができる日は少し損した気分になる。

店を回っていると、たくさんの人が楽しそうに買い物している。
バッグを見ていた夫婦はうきうきしていたし、
次どこへいくか相談していたマダムたちは、きゃぴきゃぴしていた。
私だけが「何か」を求めてぬぼっと歩いていた気がする。

それにしても渋谷に渦巻くエネルギーはすごい。
街を歩く人も、立ち並ぶビルも、映像が流れる大型ビジョンも。
実はこの街の中にいると、まだ気後れする自分がいる。
でも少しこの街のことがわかってきたから、
もうちょっと近づくことができたらなと思っている。

いいなと思ったら応援しよう!

大須絵里子
よろしければサポートお願い致します。 製作の励みになります。