見出し画像

【子ども塾レポート12/5】「Scratch」

今週は、5年生3人、4年生1人、2年生2人の合計6人が来てくれました。

ほぼ常連さんですが、初めて来てくれた子が一人います。

私は朝一番で長浜での仕事があり、気になっていた彦根の案件に決着を付けて3時に子ども塾に着くと、小学校の制服を着た見たことがない男の子がちょこんとPCの前に座っていました。

「スクラッチできる?」とその子は言います。

「スクラッチ?」カードを引っ搔いて隠れている文字や絵を出すゲームが頭に浮かんだ私は、「スクラッチはないなぁ。」と応えました。

その子は全く表情を変えず、「パソコンつけて。」と言いました。

私がパソコンを点けると、自分でちょこちょこ操作して何やら立ち上げました。

どうやら、スクラッチはプログラム言語の「Scratch」のようです。

プログラム言語の「Scratch」というものがあることは知っていたのですが、まだ低学年見えるこの子と「Scratch」が結びつきませんでした。

「何年生?」

「2年生」

うーん確かに2年生の年恰好やけど、「Scratch」使えるんやろか?

その子の指示するままにパソコンを操作してあげると、その子が「Scratch」で作りかけている「ゲーム」が画面に出てきました。

「こうすると動くよ。」その物体は前後左右に動き、時々何か特別の動きを見せます。

「へー、スゴイな。よく作ったな。」と言うと、コクリ。あまりしゃべらないタイプのようです。

「名前は何て言うん?」

「としたか」

「子ども塾のこと誰に聞いたの?」と私が訊くと、

「お姉ちゃん」

「お姉ちゃんは誰?」

「つちやまき」

「あーっ、まきちゃんの弟さんか。『おもしろいから来たら』って?」

「ううん。」

「『先生がやさしい』って?」

「ううん。」

「なんて言ってたん?」

「お菓子があるって。」

「そうか。うん食べられるよ。でも4時からな。」

まだ丸々1時間あります。

その内5年生のジャイアン、アッコちゃん、あかねちゃんのパワーユニットがワイワイ言いながら来て、次いで2年生のさっちゃん一人でが来ました。

さっちゃんに「今日初めてのとしたかくん、2年生やで。」と紹介すると、

「初めまして、よしださちこです。」とお手本のような挨拶。

「うん。」

とこちらは、照れくさいのか、気のない返事。

その時、エレベーターが開いて、まきちゃんが降りて来ました。

まきちゃんは、部屋に入るなり、

「えっ、としたか?なんで?なんでおるん?」と思いっ切り驚いている。

「なんでおるん?」と今度は私にほぼ詰問。

「まきちゃんが子ども塾のこと話してくれたからやろ。」

「まさか来ると思わんかった。」

「仲悪いの?」

「そんなことないけど。」

「ならいいやん。」

「いいけど。もービックリした!」

その間も席に戻ったとしたかくんは黙々と「Scratch」でゲーム作りに励んでいました。

現代姉弟事情を垣間見た気がしました。

先週の英雄的な活躍で一気に株を上げたアッコちゃんが(詳細は【子ども塾レポート11/28】「命ってスゴイ!」をお読みください。)今週は、教室に来るなり、12個あるミカンの内7個を両手で抱えるようにして自分の机に持って行きました。

「アッコちゃん、それは多いわ。」と私が言うと、

「エーッ!」と言いながらアッコちゃんは、これぞ不承不承!という感じで、小さいのを選んで2つトレイに戻しました。

「ミカンも個数制限かけようかな。」と私が言うと、

「エーッ!やめて!わたしミカン好きやねんから!」

ってどんな理屈やねん!

いいなと思ったら応援しよう!