見出し画像

ザ・雑談・寒い

テキサスで冬寒いんじゃ何のメリットもねーじゃん!って感じで、10年前より、年々荒々しい気候になってきている。冬は寒ぃーし、夏はクソっ暑い。おまけに日差しも強いので、シミだらけ。早く出て行きたい。けど、今、東海岸じゃ大寒波で大雪って、シカゴの冬じゃあるまいし、と、ドカ雪だよ。ほんと、どこに引っ越せばいいんだ?と言う感じよね?ったく。人が住める場所がこの地球上からどんどんなくなって行ってる気がするんだが?

ここ2,3日、寒いので、猫達は私の作ったベッドの中にずーっと入って寝てる。ww 結構可愛い。日本みたいにホットカーペットやコタツがないので、このベッドが重宝する。

ドイツにいたころに習った、冬は部屋の温度を外の温度に合わせて室温を普段より低めに設定するっていうのを実践してるけど、外が寒くて暗いので部屋も寒々してウツっぽくなる。日差しの強いテキサスの家に大きな窓はない。おまけにウエットで寒いという、とっても、みじめな気分になる温度と湿度のコンビネーションで、気分が一気に塞ぐ。

お酒も止めてしまったし、甘いものも控えてるので、飲み食いに逃げられない。ww で、昨日は日曜日。休日は、何もしなくっていいモードを実践している。

今年の正月から始めた、お休みの日は何もしないDay。効果が出て来てるように思う。体が休まれば、やる気も出て来るので、あえて働こうとしない週末は私にとって、とてもいい。掃除もしない、皿洗いもディッシュウォッシャー。ご飯も簡単な食べ物。息子も私たち夫婦も週末は動かないので、夕飯などテキトーでいい。

手を抜くことは大事だと実感している。

新作w
本当はヒツジだったのだけど
あの会社
まだあのセーター売ってるのね!と
コピーライト違反が怖いのでデザイン変更
けど
DIYパターン&アップリケは
ヒツジにして売ろうかなって思ってる

やっぱり、デザインのアイデアが止まらないので辞めずに頑張ろうかと思う。当分、デザイナー気分でぼちぼちやろうかと思ってる。きっと商売より企画が向いてるんだろうね、私。まあ、手製のものは時間がかかるから、このペースの方が楽。

ねぇ、知ってる?(豆知識)インディアナ・ジョーンズの幼馴染マリオン役の女優さん。ニッティングビジネスをしてるって。彼女のお父さんは大学の教授で、お母さんが元FBIらしいのだけど(リアルライフ)、彼女はNYのFIT(ファッション専門の大学)で勉強してたこともあるらしい。で、日本製の編み機を使って、ニットを作って売ってるらしいよ。面白いよね。昔流行ったよね。編み機。昭和の時代のお話。

私も隣の家の編み機を見たことある。例のピアノを習ってる子がいる隣の家。沢山針があって、ハンドルのついてる部分を右左に動かしてニットを作るあのマシーン。私はあんまり好きじゃない。ちょっと、針が多すぎて気持ち悪い。私は何かの恐怖症かもしれない。

単純作業が耐えがたく嫌いな私には、あれは無理かもしれない。(私が思うほど単純ではないのだろうけど)

そうそう、今更なんだけど、岡田斗司夫って人、面白いね。笑 Youtubeの切り抜きをバンバン観てる。私も本をもっと読まなきゃいけないんだけど、日本語の本はなかなか手に入らない。娘曰く、本は図書館でオーダーすれば日本語のでも借りられるはずっていうんだけどね。めんどくさいね、やっぱり。

彼のユーチューブ切り抜きで、IQはほぼ遺伝っていうのを観てて、ああやっぱりって思ったわ。しかも11歳までしか伸ばすことが出来ないらしい。それもほんのちょっと。子の頭は、親の頭の良し悪しで決まるのよね。80%は。

私も、子供育ててて、思ったけど、頭の回転が速い子は、小さい時から際立ってるから、母親ならすぐわかるよね。笑 うちの子供達、2人とも回転が速い方だと感じていた。けど、天才レベルとは違ってて、まあ、賢い方と言う感じがしてた。そしたら、そんな感じの大学受験だったね。笑 他と比べれば、そこそこできるって感じ。

で、私も子育てしてて重要だと思ったのが、幼児教育。なので、娘には私がしたように、3,4歳までは仕事辞めて自分が教えなさいって言ってる。←これ凄く大事な気がしてる。娘は、3歳半くらいでひらがな50音が自然に読める様になっていた。(毎日あいうえおの絵本を一緒に読んだ)

人間はこの時期にほぼほぼ決まってしまうんじゃないかしらね?性格も、学力も。だから、この時期に興味がある事を好きなだけさせられるといいと思っていた。しかもなるだけ、安心できるストレスのない状態で。(私はこの安心できる環境が無かったからバカなんだと思う。あったら医者か弁護士か大臣??/言い過ぎw)

少人数の幼稚園なんか最高にいいかもしれない。外遊び1日中とかさ。楽しいやつ。川遊びに山遊び、夏休みは出来る限り家族総出で自然を楽しむとか、そういう遊び。(私んちの夏休みは、母が途中で帰ってしまうか、来ないかだった。仲悪い夫婦だった。笑笑)

今でも子供達が話す、1度だけ参加した、YMCAの田舎キャンプ。とーっても楽しかったって。ご飯を薪と釜で炊いたり、川の魚を捕まえたり。サイコーって感じの団体生活。日本の小学生に混ざり、ハーフの子供達(当時日本語OK)がめっちゃ楽しげに遊んで姿を想像するだけで、なんとなく、教育に良さげって思うもん。笑 小学生のお子さんがいらっしゃる方は、是非是非、1週間、子供をそう言ったキャンプに送ったらいいと思うわ。イキイキして帰って来るよ!(付き添いの大学生バイトの方々は、クタクタだったけど)

出来れば、息子も中学生くらいの時に寄宿舎付きの学校へ送ったらよかったんだと思ってる。自分で自分の身の回りの事が早めにできるって事はとてもいい事。そういうチャンスを与えるべきなんだと思う。

アメリカの大学の寮は全然ダメだったわ。皆、汚くっても平気だからさ。笑お掃除の人も入るとか。汚いと文句言うのはルームメイトくらいで、無視できるのならするでしょ?ダメよ結局。全然身に付かない。

もっと小さいうちに、身に付けさせることなんだろうね。笑

娘はきちんとしてるけど、息子は物が多すぎ。性格もあるとは思うけど、どこかで間違った感多々あるわ。小さい時に夫に虐められてたから、そのことで、ちょっと甘やかしたかもね、私。

とりあえず、冬は寒いのよ、テキサスも。って事で。(wwなんでやねん!)











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?