![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107806862/rectangle_large_type_2_662b1c755f6b43c06d09da6251ac5a39.jpeg?width=1200)
ザ・雑談・新しいルーティーン
![](https://assets.st-note.com/img/1686322621756-cFuGr9WrKl.jpg?width=1200)
リスティングした商品
自分でもかわいいと思うww
こちらから買えますよ↑。ただしアメリカ国内だけ。
チャリティーで売りたい、3D(立体)ペットブランケットを作ってみた。戦争は人間が勝手に始めたものなのに、動物までもが死んでいる、ウクライナの戦争。本当になんとかならないのかと思う。こんな時、何回生まれ変わらなければならないか知らないけど、人の心を癒す”偉大な”音楽家に生まれ変わった後は、二度と人間にはならないっと、私の魂は決心した。笑 違う惑星の生物に生まれ変わりたいわ。この世の中狂ってるのは、人間が牛耳ってるからだと真剣に思うわ。
なんで音楽家?って聞かれれば、音楽家が人間が出来る最高の奉仕職と本気で思ってるから。(なにか?w)
久々の投稿。やっぱり今年はあんまり書きたいという気が湧かないわ。たぶん、新しい事で、私の生活そのものが忙しくなってきたからだと思うわ。俗にいう、リア充?ww 新・ルーティーンっていうのが出来上がりつつある。
その一つが、早朝の運動。朝早く起きて外に出て、最低10時までには運動を終わらせること。更年期特有の自律神経失調気味なので、これはマストだと気が付いた。今日も具合悪いからと思いつつ、最後の直線を走ってみた。スッキリするよ!これはいい。
次に、私のスモールビジネスのマーケティングも定期的にSNSを使って宣伝しようと思う。新しいアイデアの物を売る時は時間がかかるのでしょうがない。コツコツと地道に、忍耐力がものを言う?笑 友達が、「可愛いから売れるよ!頑張れ」と言ってくれた。ww うん、頑張る。
街録chに出るまでもない~は。、週末の時間がある時に書こうと思ってる。週末はゆっくりしたいのだけど、今、走る練習をしてるので走った後に余力が残ってればってことにしようかと思う。本当に体力がなくって、びっくりするくらい疲れる。だからと言って走らないと、もっと酷くなるだろうから、走らざるを得ない。暑さも関係あると思う。涼しければ、もっと走れるんだよな~。
朝早く、行動すると、気が付くことがあるんだけど、朝行動してる人たちは、同じような意識がある人達なので、いい人と感じる人が多いんだよ。それがちょっと寝坊して10時過ぎくらいに行動して、外を歩くと、オラオラトラックの白人の無礼な兄ちゃんとかが増えて来るんだ。これほんと。朝早く起きる人は、基本、真面でいい人たちが多い。
なので、すっかり早朝散歩が気に入ってしまった。たぶん、朝運動してる人達みんなもそう思うんだろうと思った。100%挨拶するもんね。Good Morning!って。気分いい人たちなんだよね。面白いね、時間でこんなに違うなんて。
それと、この界隈を歩き回って、お気に入りスポットを沢山見つけてる。ww 結構、この辺は歩ける所があるんだ!って発見だった。毎日同じ道で単純な道ばかりで悲しんでいたのだけど、あるやん!あるやん!って、メルボルンに居たときに良く行った、ロイヤルボタニックガーデンの匂いがする道を発見した。w (フィトンチッドの香り)
これは、脳にとってもいい匂い!と深呼吸しまくりな道を発見した。毎日飽きるので、いろんなルートを持っていると、継続しやすい事に気が付いた。同じルートが耐えきれなく嫌いな私は、毎日違うルートで歩くのが好き。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107809470/picture_pc_80795d3d63264717b1805707df0c1d2a.jpg?width=1200)
木は土の養分を奪い
水は木を育てるっていうけど
その香りがフィトンチッドなんだね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107809471/picture_pc_29b009ed41cb17b442d712dc5f7f1577.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107809472/picture_pc_6fce5e1b285f864b8e92130049eaba4a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107809473/picture_pc_3407b85d5f2c261d1b7e62a627fd7692.jpg?width=1200)
フィトンチッドの香りはしない
何故だろう?
気が付いたこともう一つ、私は緑がもっさりないと死ぬ。笑 川や、湖、海なんかはなくっても平気っぽいけど、緑がないところがアカンって分かった。その点テキサスは、結構もっさりしてる方だと思う。ただ、地獄並みの暑さ。暑いと私は動けない。
こういう自分の癖みたいなものを理解できるようになると、何がしたいのか、どう生きたいのかが良く分かって来ると思う。その為にも、あれこれやって、考えることは大事だと思うんだな。
今、家を探してるんだけど、そのリサーチもルーティーンのうち。忙しくって、余裕のない生活だけど、最低限自分のルーティーンは守りたいわ。誰にも邪魔されたくない時期ってあるよね。ww
で、夜は編み物しながら、クラッシック音楽系のYou tube観てる。耳鳴りがするせいか、なんなのか、最近ヴァイオリンが心地よいな。あの高音は耳鳴りが消える?w
しかし、音楽家の話も、画家の話以上に面白いなと気が付いた。結構、みんな苦労人だよね。昔も今も、金持ちの家に生まれないとダメだっていうのが、全く変わってないっていうのも驚きだったわ。w 金持ちになった家の中から、トランプみたいなのが出て来るし、やっぱ、人間はもういいかな?って思うわよね。ww
まあ、私は、お一人様が大得意なんで、これがリア充なんだろうね。身弱、傷官の私は、自分のルーティーンで精一杯。どうしてみんな、人とハングアウトする、余力と時間があるんだろう?って不思議。w ってなる訳よ。本当に楽になったわ。最近。私はマイペースが一番心地よい。ww