
3Dペットブランケットをデザインしてみた、そして、店を出してみた
お題の「つくってみた、やってみた」そのまんま。笑
保護猫活動中に思いついたデザインの、立体ペットブランケット、その名も、Harumiya Original3D Pet Blanketをつくってみた。そして、Etsyで店を、やってみた。
それが1か月前の今日。アメリカ国内だけ限定で売っているので、日本の皆様には、もう少し待っていただくようになると思う。何事も試運転から。






こんな感じで、写真を撮って、Etsyの店に出しているのだが、一味違う感を出すために、色の名前にこだわりを持たせた。例えば↓の色は、Vintage Denimという。古いボロボロになりつつあるジーンズを連想できるだろうか?

猫の習性をご存じの方は多いと思うのだが、猫というのは、丸の中に入りたがる動物。これは猫を飼ってる方なら、本当だ!と驚く事が多いだろう。うちの飼い猫、保護猫達と例外なく、この丸の中に全員入ったのだった。




写真をご覧になって、お分かりになると思うけど、この3Dブランケットは、猫が中で丸くなって寝ると、ブランケットがくるっと体に密着するように出来ているのだ。ソファーの上や、ベッドの上などに置いてあげるとその中に入って寝るのが可愛いのだよね。うちの猫たちは好きよ、このブランケット。

実はクロちゃん用の小屋(玄関先)の中に入れる、3Dブランケットはすでに制作済み。でも今年の冬は中で過ごせそうね、この様子だと。

そうそう、ナッキー2に昨日会いに行ったのだった。とっても奇麗な猫に変身してて、びっくり。もともと美猫系のモフモフな猫だったのだけど、大きさがうちのカルビンくらいで大きいので、とってもイケメン猫になった。
飼い主さんの話では、獣医さんからノルウェージャンフォーレストキャットのミックスじゃないか?と言われたらしい。
とにかく、野良猫でうちの敷地内に迷い込んできた時は、外に置いてあった野鳥の餌をストちゃんと一緒に食べていたのよね。お腹が空いていて可哀想だったのを思い出すわ。
そうそう、私のEtsyショップのトレードマークはストちゃんがモデルで、イラスト担当は娘なのだ。

ナッキー!って声掛けたら、最初は、誰?あんた!という感じだったが、後に、夫のデカい話声で、ハッ!としたのよね、ナッキー2。笑 ああ!あの家の人達!って。そこから先、ナッキー!って声掛けると、目を細めてダブルウインクをしてくれた。その時、私も、ああやっと思い出したな って感じたわ。保護猫活動家冥利に尽きる瞬間だった。笑
こんな、猫とのご縁があってこのオリジナルデザインが生まれたのだけど、ご縁はまだ続くのよ。
私がまだ若い時、日本で仕事をしてた時の友達が、猫を飼っているので、私オリジナルの、この3Dブランケットをサンプルであげるよ!と、言ったら。引っ越して住所が変わったというので、その住所を見たら、あれ?どこかで見た住所とアドレスブックを開いてびっくり!なんと、国務省繋がりの赴任地が一緒だった友達の実家の目と鼻の先。笑 ご実家には彼女のお母さまが住んでいるはず。
ははは!こんな事って、あるんだねぇ。と驚き!と早速、友達に聞いてみたら、友達も、知ってる!その方は、とても親切な方で、町内会の会長さん!と返ってきた。笑 狭い!本当に世間は狭い!!!私アメリカ、友達日本よ。そして、こんなことが起こる前から、今月、その国務省の友達が現在住む、NYCに旅行で行く予定になっている。不思議なご縁よね。猫が持ってきたのかしら?笑
ついでにお客さんも連れて来てよ!って思うわよ。笑(招き猫)だって、まだ一つも売れてない。けど、旅行に行くまでいろいろ忙しくってなんでもかんでも、帰ってきてから考えようと思ってる。今は旅行に行く事に集中。NYCは観るスポット沢山過ぎるから。Etsyショップの今後は帰ってきてから考えよう!
だが、売れてない癖に、作るの楽しくって、いろいろアイデアが出る。


ハリネズミやモルモット用に作った3Dブランケット。うちには猫がいるので、ネズミと名の付くものはいないのだが、クロアチアに赴任中に路上で野生のハリネズミに遭遇した経験がある。近くに森があったのでハリネズミはわんさかいたのだ。カワイイよね、ハリネズミ。
よくよく考えると、カンガルーの赤ちゃんでもよさそうよね。このデザイン。オーストラリアには、袋を持った動物が沢山!そのうちオーストラリアにも出店?笑 ちなみにカンガルーは結構怖いんだよ、特にオス。のし、のしって近付いてくると餌だけおいて逃げたくなる。笑 (オーストラリアにも赴任した経験あり)
そして、今日は、こんなものを新しくお店にリスティングした。もうどうにも止まらない!って、山本リンダの歌の様だよ!笑



そうそう、ずーっと前に取得した、カラーコーディネーターの資格が今ごろ役に立っている。カラーデザインは本当に楽しい。
点と点が繋がるっていうけど、本当にそうね、アラカンになってより一層、世の中の仕組みが見えた気がした、私の、つくってみた、やってみた だった。
こちらが↑私のお店。アメリカ国内のみ販売。日本在住の方で購入希望の方がいらしたら、ご連絡くだされば、販売方法を考えま~す。