見出し画像

ナッキー4がシェルター入り

きのうは相当寒かったからか、ナッキーが簡易シェルターの中で寝ていた。今朝もチェックすると、その中に居たのだが、寒すぎたのか、具合が悪そうでエサも食べずにどこかへ行ってしまった。

難しい猫だ。

まだTNR出来てないし、冬になってしまったし。私も2匹の家猫と3匹のフォスター猫をお世話してるので、6匹目はさすがに大変。

先日、メルカリでシリコンの湯たんぽっていうのが安い値で売ってたんで買ってみた。もうじき到着するだろう。それをナッキーのシェルターに入れてあげるつもり。

うちの中に居る猫達は、朝のみ外出から、9時から10時くらいまでの外出にと時間をずらそうと思う。テキサスでも寒さがだんだん厳しくなってきている。朝晩は冷えるんだ。

毎回悩むのは餌代。最近物価が上がって餌代もままならない。うちはChewyでオーダーしているんだけど、缶の餌は、近所にあるPetSmartで買う事にしした。猫と言うのは、犬の様に同じものばかり食べない。猫は飽きるんだよね。なので、いろんなものをとっかえひっかえ与えてる。まとめ買いのChewyでは、無駄になる事が多い。

猫達皆が5歳以上になった今、エサはシニアの餌だけにしている。シニア用は高たんぱくで体に良さそう。外猫用のがカロリーが高めのジャンクフードっぽいものにしている。(所謂、スーパーで売っているもの)私たちは、それを「マック」と呼んでいる。笑

こんなにお世話する猫が増えては、引っ越しするのも大変だし、しまったことに手を出してしまった!と思いつつ。ついつい、可哀想な猫が気になってしまう。笑笑

ところで、しまじろうは、もう何か月も行方不明中。もしかしたら、事故に遭った可能性が高い。近所の人も見ていないと言っている。まあ、これが野良猫の定めだよね。可哀想なんだ。

どうでもいいけど、犬と猫の迷子が多すぎるよ、私のご近所。責任持って動物を飼えない人が多いのだと思う。早く引越しした~い。

ナッキー4




いいなと思ったら応援しよう!