見出し画像


16.0℃-7.4℃/0.0mm

13879歩

5:15
起床
新聞チェック

脱経営者保証の流れ。将来のプランが組みやすくなりますね。

うちも元受けに「アレ購入しておけ」みたいなこと言われて
高額製品を準備したのに、結局その注文は一度も発生しなかったことがありました…

長期間発注の見込みがないにもかかわらず、下請け企業に高額製品を買わせているのはどうなんでしょうか?
(結局その製品は一度も使わないままホコリをかぶっている)

ハウスクリーニング会社が2億近い粉飾決算って…

今月は楽しく読んでいます。私の履歴書。


5:45
犬の散歩

散歩中に日が昇ります

冬になり、いつもの老夫婦と会えなくなりました(心配)。
もっと暖かい時間にずれたのかもしれません。

6:45
身支度
朝食

7:40
娘と保育園

ストライダー出勤(続)
富士山がキレイに見えます

園につくや否や、絵本コーナーで文字を拾い読みするようになりました(感動)

8:00
事務所着

毎週金曜は石田さんも朝礼に参加しているので
どんな感じだったかのフィードバックを受けます。

上林さんが内勤デイということで
加湿機、空気清浄機に取り組んでいました。


ダイソン加湿機掃除にコジワンツールズ!
パナソニック製の加湿空気分解洗浄!
とにかく分解が大変

お問合せについては、大掃除ピークということで
全国各地からたくさんいただいております・・・が

「おそうじマスターズ®」は「横浜市」に所在する会社のため

横浜・川崎や東京都南部などの周辺エリアまでとさせていただいております。

非常に残念ですが・・・フランチャイズ化や下請けによる展開も現状考えていないのでご了承ください。

昼くらいは週末・週明けの段取りメール作成や
事前の確認連絡でバタバタ。


15:30
金曜日は中抜けさせていただき
長男の習い事送迎。

往復2時間の移動中に宿題して、寝る。
着いたら、一緒に食事して・・・という感じですが

長男的には私と一対一で過ごす時間が嬉しいらしく
金曜のこの時間が楽しいらしいです(嬉)。

18:50
長男を体育館へ送り 私は事務所へターン

ちょうど、分譲賃貸マンションの原状回復工事として
コーキング工事をしてきたチームが戻ってきたのでトーク。


コーキングマスターによる丁寧施工。

コーキングの打ち替え工事は、diy系youtuberなども情報出していると思うので「誰でもできる!」という印象が強いらしいのですが

実際やってみると、本当に大変(面倒)。

私は個人的に「超苦手」なため、得意としているメンバー達には頭が上がりません。


20:30
〆作業して退社
長男のいる体育館へ移動。

いつもは、中学生男子と混合の練習ですが
ほぼ小学生の回という感じで

試合形式をひたすらに繰り返していました。

ちょっと集中力落ちていたかな・・・


21:00
帰宅
夕食

21:30
犬の散歩

22:15
入浴
妻とトーク

「子どもたちのクリスマスどうするー」
「年始どうするー」
「春休みどうするー」

という質問が出てくる時期ですね。

久々に0時過ぎまでトークし就寝。



「本日のお仕事」
ありがとうございます!


リピート 個人 大掃除・水まわりセット @横浜市旭区白根
新規 個人 エアコンクリーニング @横浜市港北区日吉本町

リピート 法人 定期清掃 @横浜市鶴見区仲通
リピート 個人 原状回復工事 @東京都大田区中馬込
新規 アライアンス経由 エアコンクリーニング @川崎市宮前区馬絹
新規 個人 エアコンクリーニング @横浜市都筑区南山田

新規 個人 レンジフードクリーニング @横浜市港北区下田町
リピート 個人 洗濯機クリーニング @東京都目黒区大橋

リピート 個人 レンジフード&コンロクリーニング @東京都渋谷区南平台町
リピート 個人 エアコンクリーニング @川崎市川崎区大島



いいなと思ったら応援しよう!