
2024/11/16
2024/11/16
土曜
曇のち雨
19.0℃ー15.3℃
13824歩
5:30
起床
新聞チェック
BCP(事業継続計画)についての記事。
書いて解決するわけではないけど、頭を整理する意味でも計画は立てて損なしです。
※手続きはちょっと面倒ですが、自力で認定受けました(石田さんの力です)
自社の場合、選択制企業型確定拠出年金だから
iDecoのメリットなし。
NHK+に1100円の価値は・・・個人的にはあると思うな―。
好みの問題?
民放より ニュースもドキュメンタリーもドラマも良い内容だと思うけど。
MUJI という名の
ノーネーム感をブランドにしたビジネスモデル。
ユニクロが海外で数字を出したのだから、確かにMUJIも行けそうなんだけど。今後が気になりますね。
ご近所にも同名同種企業があるけど、関係ないのかも?
昔のチラシやロゴを見るのが好きなので見てしまった記事。
ビジネスをしてみて商標って大事だと思っています。
(うちレベルでも散々パクられまくって大変です)
学校法人が所有するのはいい案かもしれないですね!
私の母校もこういう動きをしてほしい(卒業して近寄る理由が無さすぎる)
6:00
犬の散歩

7:00
朝食
身支度
現場は上林さんたちにお任せの一日!
土曜日はレギュラーメンバーが半分公休する時代のため、稼働率は低いですが…
需要が高いので、何とかやりくりしながら以下の通りで動きました。
定期清掃@町田市森野
リピート エアコンクリーニング@都筑区新栄町
リピート レンジフード+エアコンクリーニング@神奈川区鳥越
新規 空気清浄機引き取り@神奈川区三枚町
内勤 空気清浄機分解清掃3台@事務所
定期清掃@中区長者町
新規 エアコンクリーニング@緑区森の台
定期清掃@大田区北馬込
定期清掃@保土ヶ谷区境木町
定期清掃@戸塚区小雀町
空室清掃@戸塚区矢部町
私はこんなスケジュール(半休モード)
9:00
長男の行事に同行
12:00
長男を最寄り駅に下ろして
私は某・学校の行事に参加。
16:00
事務所に戻り
溜まったメッセージの対応しつつ
前夜の 横浜エクセレンス アウェー戦をチェック
YouTube更新🎥#Gamehighlight 🏀#B3リーグ レギュラーシーズン 2024-25
— 横浜エクセレンス (@yokohamaex_) November 16, 2024
第8節
🆚#さいたまブロンコス
Game1🏀https://t.co/vvZE9KcZuy
本日の試合も勝利へ🔥🔥🔥#横浜エクセレンス #横浜 #バスケットボール #ハイライト #進緑深縁 #lightupforexcellence💡 pic.twitter.com/LJyc9nRQ6V
そしてライブでGAME2もチェック
#B3リーグ
— 横浜エクセレンス (@yokohamaex_) November 16, 2024
試合終了🏀#埼玉 79-117 #横浜EX
皆様に支えられ、今節終了時点でついに首位へ‼️‼️‼️
熱い応援ありがとうございました🙇
そして次節は岩手との首位攻防戦へ🔥
バスケットLIVE(アーカイブ)🎥https://t.co/Vy1O55g4SZ@Traytb1 #横浜エクセレンス #進緑深縁 #lightupforexcellence💡 pic.twitter.com/zJR6HkBPsh
なんと、横浜エクセレンスは13連勝でB3の首位となりました!
来週のホーム戦が楽しみですね。
\🏀次回ホーム戦🏀/
— 横浜エクセレンス (@yokohamaex_) November 16, 2024
🗓️①11/29(金)19:00
👑#ミツハシライス Match Day
🗓️②11/30(土)14:00
🏟️#横浜武道館
🆚#新潟アルビレックスBB
試合⬇️https://t.co/KlR1E0njtp
Game1🎫https://t.co/8Hws0P2gw4
Game2🎫https://t.co/pgdv8IO1Zj#横浜エクセレンス #進緑深縁 #lightupforexcellence💡
私の世代的には
新潟に川村&五十嵐のレジェンド2名がいることに注目しております!
おそうじマスターズモップとの競演(?)があるので
今から興奮です。
19:00
定期清掃が剥離洗浄だった久保田チームが、想定よりも遅くの帰社となったので ノンビリトークする時間がありました。
みんなでワイワイ片付けしながらコミュニケーションする時間も大事ですね。
私も、また徐々に現場時間を増やしていこうと思います。
20:00
帰宅
夕食しながら、今日のバスケ練習や翌日の試合に向けてのトークなど…
長男いわく、「全快ではないけど、イチピリ(1クォーター・旧1ピリオド)くらいなら大丈夫」との自己評価(お医者さんのアドバイスもあったらしい)。
親的には安全重視で…と思いつつ、残り2か月弱の出場機会が減ることを考えると、出来るところまでは攻めさせてあげたいという気持ちです。
21:00
犬の散歩
21:45
入浴
就寝