![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76304627/rectangle_large_type_2_1cb0bf57fa0094b6bc248c707467a292.png?width=1200)
洗濯機クリーニングって必要? no.1
知ってますか?
洗濯機の内部事情を...
意外とお問合せ頂く洗濯機クリーニング。
家庭のカビ問題、アレルギー対応に、子供たちの安全な環境にパワーを注ぐ
ハウスクリーニングNICEの新井です。
洗濯機のカビ問題。
「最近、洗濯槽が臭う」
「黒い汚れ(黒カビ)が浮いている」
洗濯槽にたまる汚れとは、ズバリ!
①食べこぼし
②泥汚れ
③髪の毛
④分泌物・皮脂汚れ
⑤埃
⑥水垢
⑦洗剤の残りカス
などなどがあり、それらの汚れを大好物にしているのが、「黒カビ」です。
実は、洗濯槽の裏には、びっしり黒カビ・汚れが付着しています。
洋服・タオルなど、きれいにしているつもりが、実はカビだらけの水で洗っていると思うと、ゾッとしちゃいますね。
次回、Part2では、洗浄方法を紹介します。
私たちが行う、洗濯機分解洗浄と、簡易的な洗浄(自分で)を解説したいと思っています。
次回をお楽しみくださいませ〜