![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7660793/rectangle_large_type_2_21053976b1e33619f70cc0019683eceb.jpg?width=1200)
ICCサミットKYOTO Day.1
こんにちは!@osososo77です。
今日から4日間、ICCサミット京都に参加しています。
ICCサミットとは?
ICCとはIndustry Co-Creationの略。
「ともに学び、ともに共に産業を創る。」がコンセプトの経営者・経営幹部のためのコミュニティ型カンファレンス「Industry Co-Creation(ICC) サミット」です。
このカンファレンスは年に2回、福岡と京都で行われております。
今回書くこと
経営者向けのカンファレンスに紛れ込んだ一般人が書くイベントレポートです。
なぜ書くの?
前回のICCサミット福岡に引き続き、ICCサミット京都にHRMOS採用管理がスポンサードしております。
実は前回のICCサミット福岡にもピンチヒッターとして参加したのですが、その時はそもそもICCってどんな場所なのかもわかっていませんでした。経営者向けのカンファレンスに参加できることなんかそうそうないのに、今思えばもったいない!!!
大変ラッキーなことにまた今回も参加させていただくことになったので、今回はその貴重な経験を無駄にしないようにちゃんと書こうと思った次第です。
初日はブース設営から
とはいえ初日はブース設営とスポンサードセッションで流す動画のチェックです。
はい。ここで問題発生。
バックパネルの組立に必要なパーツが足りない!!!!!!
え、マジか…足りないって何???
※急遽買いに行くか?なども検討しましたが、まだ東京に残っていた参加者がもってきてくれることになり事なきを得ました。
▼明日までお預けとなったパネルくん
▼バックパネル以外はセット。弊社といえばやっぱiMacPro!
▼ペリエにストラップを付けて配ります。
▼自然と応募が集まるコットンバッグと、もう残りすくないHRMOS Customer Success Book
▼ブースに置こうとしてダメだと言われたもの
すずきTシャツとベルフラッグ。
台風が来てるとのことなので、あしたの天気が非常に心配ではあるのですががんばります!
いいなと思ったら応援しよう!
![osososo77](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170264991/profile_e3828347c88eebdc837637456a201fe4.jpg?width=600&crop=1:1,smart)