![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114584843/rectangle_large_type_2_bc3c87932b834f03bdd8017989b12d6c.jpeg?width=1200)
Manjikai group Hotline Vol.20
8月28日発刊
【今週のお知らせ】
◆オスカー卍會メンバー募集◆
他業種異業種から、特異な経験を持った人をまでを一堂に会して経験とその苦慮を抱える人を直に繋げて知り合った人全員を救いたいとの想いから始まったオスカー卍會です。
『得意と特技』を集める事で他力本願のメリットを最大限に引き出す事を目的としたプラットフォームです。
年会費や月額費は無料です。
入会を希望される方は下記のリンクから。
https://libnesco2.wixsite.com/manjikai
────────────────────────────────────────
◆ ネット販売の販売委託◆
大阪府にお住まいの方で、ちょっとスマホを触るだけで月¥3000くらい稼げる超簡単な作業があります。登録とかそういうのじゃなくて、フリマアプリ運営のお手伝いになります。1日15分!スマホ触るだけで10万円!の『絶対ウソやん!』
と違ってPayPay払いで小遣いレベルだけどちゃんとサギってないやつです。年間3万〜5万にしかなりませんが興味あればご連絡ください。
※こちらは卍會メンバー様のみのご案内となります。
https://forms.gle/9q3c2tEZ7J5nnBJq6
────────────────────────────────────────
◆Hotlineでの掲載ネタ募集◆
Hotlineでは皆さんの投稿をお待ちしております。質問や疑問などどんな事でも結構です。
掲載内容の充実にご協力ください。
お問い合わせはフォームまたは副総長の個人LINEから!
https://forms.gle/9q3c2tEZ7J5nnBJq6
────────────────────────────────────────
1.今週の一言
福島第一原発の処理水で中国が色々言ってますが、日本近郊の海流図をつけてます。
これを見るとわかりやすいと思うんですよね。対馬海流(暖流)と黒潮(日本海流)の流れですけど、中国に対して「お前んとこに行くわけねぇだろ!」って感じなんですよね。
周りにめんどくさいやつがいてたら、この画像を見せてあげてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1693183537225-NzOclyGXya.jpg?width=1200)
ちなみに台風なんですけど、基本的には日本の南南東で発生したものが西へ流されながらしだいに北上しますが、日本などが位置する北半球の中緯度地方に来ると、上空では西から東へ強い風(偏西風)が吹ふいているので、台風は高気圧のまわりを回って、速い速度で日本の方向へ向かって来ます。
って事は、日本の太平洋側の地域から海に何かを流しても、空に何かを撒いたとしても、中華への影響は科学的にZERO〜ですね。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2.ビジネスの考察
こちらのコーナーでは、気になるビジネスアイデアを紹介しています。
【高齢者雇用を利用した学童保育ビジネス】
学童保育と高齢者雇用は、非常に相性が良い。
幼稚園児や小学生くらいの子供がいる共働き世帯なんかは、授業が終わって早めに家に帰らされるのは、なかなか厳しいものがある。そこに、暇を持て余し生きがいを見つけたい高齢者とマッチングされるのは双方にとってメリットがある。
学童保育のニーズは、たぶんまだまだある。しかも、少子高齢化で共働きが推奨される日本では、今後少子化対策への補助金がどんどん投入されていくのは間違いないだろう。
高齢者は働くことで生き甲斐を得られるし、ボケの防止にもつながる。しかも年金があるので、そこまで高収入を求めてこないというのもあるし(一部の方に限る)、ライセンスも要らないので雇用しやすい。
そこにはチャンスが眠っているのかもしれない。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
3.近況報告
こちらのコーナーでは、近況報告や活動報告など紹介しています。
【構成員数】±0
◾️ オスカー卍會メンバー募集
特に人が集まったりとかは期待できないのですが、全く関係の無い外野に向けてHPリンクを公開しました。
これに伴って個人名を特定できるような表記等々は全て伏せているなどの対応をしています。
◾️東京Optimist Club会員公募のお知らせ
![](https://assets.st-note.com/img/1693183755166-ay0j012KdA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693183776386-3vDMohbh1q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693183820326-xY4qnlhEqN.jpg?width=1200)
2023年1月、100年を超える歴史ある世界規模の奉仕団体である「Optimist International」の日本最初のクラブが設立いたしました。
※ロータリークラブ、ライオンズクラブ、キワニスクラブ、ソロプティミストクラブ、ゾンタクラブといった世界的な社会奉仕活動団体の一つ。
青少年教育、地域社会への奉仕、国際問題への解決支援等々にご関心のある方と手と取り合い、固い友情でもって世界規模で一緒に活動しませんか。
世界で貧困に苦しむ方々への奉仕活動、志を同じくする者の国際交流にご関心のある方(社会人、学生問わず)、ご質問のある方は、
https://forms.gle/9q3c2tEZ7J5nnBJq6
まで、ご連絡ください。
【カンボジアの孤児院支援】
カンボジア首都のプノンペンにある孤児院にてお菓子や文具、寄付金のドネーションを致しました(2023年1月26日)。
We donated sweets, stationery, and living support money at an orphanage in Cambodia (January 26, 2023).
![](https://assets.st-note.com/img/1693183704193-MwUkl3TGXk.jpg)
【ベトナム&ラオスの応援】
![](https://assets.st-note.com/img/1693183717175-IPHIOiWrnG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693183724131-DhxRLtekRI.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1693183729946-t7dr4Rp1Qy.jpg?width=1200)
◾️フィッシング詐欺
※大事な事なので先週と同じ内容を掲載してます。
先日まさかのフィッシング詐欺の被害に遭ってしまった。フィッシング詐欺っていうのはメールのリンクをクリックして銀行情報とかを入力してしまう→勝手に口座からお金を抜かれるというもの。Amazonや佐川急便、Docomoなどそれ系のメールが多いのは承知しているもののまさか自分が引っかかるなんて…。というわけでフィッシング詐欺に引っかからないための事項を再確認したいと思います。
メールの形態はEメール。いつもなら「詐欺だな」と勘付くのですが、この日はメール受信と同時刻に急ぎの振込があり運悪く全てが重なってしまった状態となります。
時系列は
9:11 フィッシングメールを受信(未開封)
9:20 入用のためネットバンキングから振込
10:00 振込が正常に行われたか確認前にメールに気付く
10:00〜急ぎの振込が失敗した事を危惧したためメールの「規制解除ボタンをクリックしてしまう
現在はアクセスできないが、見事なまでのSMBCの画面に移動しました。Oliveの会員募集の広告バナーなどもあり、不信感は持ちませんでした。
10:15〜おかしいと判断してアプリのネットバンキングにアクセスしたところ、「❌」と表示されてエラーコードが表示される
10:15〜アプリのログインを弾かれた事で、メールが詐欺メールではないと信じ込んでしまう。
10:20〜メールをクリックして、店番号、口座、暗証番号を入力してログインを試みるが、入力をしても最初の画面に戻されるところでおかしい事に気付く。
この辺りで即時お金を抜かれる
10:20〜SMBCカスタマーに問い合わせたところ「第3者のログインがあり不正を疑ったためアプリが自動でロックをかけた旨を伝えられ、不正引き出しの可能性も説明される。
このように運悪く全てのパフォーマンスが30分以内に固まってしまい正常な判断ができない事で被害に至った。
まず大前提で、銀行系は電話以外のメールとかでは連絡はしてこない事。などが挙げられますが、SMBCに電話をした際に、本人確認のため店番号と口座、名義人の3点を教えてくれとお願いされます。
なので、SMBCを名乗って電話をかけてきた詐欺師がいたとしても気付かず暗証番号を相手に伝える可能性も無きにしも非ずです。
絶対に→メールでは口座利用再開などは不可能。店番号や口座を伝えたとしても暗証番号はいかなる状況でも伝えてはならない。
って結論になります。あせりは良くありません。常に冷静さを意識して自分のペースをキープする事に最大限注意をしましょう。
ちなみに手元にお金が返ってくる場合、3ヶ月〜だいたい半年かかるそうです。
皆さんもお気をつけください。
◾️フリーマーケット
8月はお休みしております。
■求職情報
卍會内で仕事や人員不足、急な欠員補充などができればと思います。
そのような情報があれば遠慮なくおっしゃってください。
■NPO法人の斡旋
技術者に対してNPOを促し、斡旋と周旋を行えないかと相談を受けました。うまくいけば手数料ビジネスに繋がるのですが、アイデアや興味のある方はお声がけくださいませ。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■
4.おすすめショップ
こちらのコーナーでは、おすすめのショップを紹介しています。
【 d'or(ドール) 】
https://s.tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26036429/
京都にあるロゼワインやマール(ぶどうの蒸留酒)などいろいろとお酒が美味しいダイニングバー。クレープとかガレットが美味しいのでぜひ食べてほしい。私的にはポテトが最高。
メゾネットの個室もあり。気軽に飲みにも行ける店。インテリアが最高でハモンセラーノ(熟成生ハム)も常備してある。
![](https://assets.st-note.com/img/1693183959990-rKw1nupM7N.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693183966329-0KMsSJi1wj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693183973094-qspGiYxMzW.jpg?width=1200)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
5.今週のおすすめ
こちらのコーナーでは、おすすめの本や映画、最新ガジェットなど、様々な〝オススメ〟を紹介しています。
【 DJI Mic 】
![](https://assets.st-note.com/img/1693184007117-5jtkUSdXRV.jpg?width=1200)
ワイヤレスピンマイク『DJI Mic』が今週紹介するガジェット。コンパクトなデザインではあるが、胸元でも存在感があるデザインがなんとも言えない。 このマイクの特徴は、抜群の安定性と使い勝手の良さだ。DJIと言えばドローンで有名だが、ドローンの開発で培った伝送技術などを活かして最大250m先からでもクリアな音声が伝送できる。なので、スタジオはもちろん屋外での収録もこれひとつでOK。
特徴としては一体収納型であること。専用の充電ケースが付属していて送信機となるマイク2つに受信機が1つ入る。他のメーカーのものだとそれぞれの機器をそれぞれケーブルに繋げて充電する不便さがあったりするが、3台の機器をケースに入れるだけでまとめて充電可能だ。ケースのサイズもAirPodsを一回り大きくした程度なので持ち運びもラク。
さらに受信機にはLEDタッチパネルが付いており、各機器を視覚的に一元管理できるだけでなく、バッテリー状況も確認可能。加えて送信機単体で録音もできるため収録時のバックアップにも使えて安心だ。
使い方はとにかく簡単で、設定さえしてしまえば、後はケースから取り出すだけで受信機と送信機が接続されすぐに使うことができる。マイクとなる送信機には背面クリップ以外にマグネットを使って服のどこにでも取り付けられるので、目立たない部分や違和感のない場所に装着するのもアリ。
一眼やビデオカメラでは受信機とカメラ本体をケーブルで繋ぐ必要があるが、付属のライトニングとUSB-Cの変換端子を受信機に取り付ければスマホでも使える仕様。むしろスマホでの撮影が一気に楽になる。動画撮影をする人や本格的に配信・収録をする人などは一台持っておくと何かと便利だと思う。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
6.Q&Aコーナー
こちらのコーナーでは、直接言いにくかったり、人を介して聞いてほしい卍會メンバーへの質問を募集しています。
今週の当コーナーは休載とさせていただきます。次週以降の掲載にご期待ください。
質問や疑問など皆様からの投稿をお待ちしております。
お問い合わせはフォームから!
https://forms.gle/9q3c2tEZ7J5nnBJq6
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
7.後書き
マイルールをつくるときのコツは、「遠くを見ない」こと。よく長期目標を立てる人がいますが、人間は基本的に楽をしたい生き物なので、これをやっても途中でついサボったり、ほかのことに興味が出てきたりと、よほどの意志がない限り達成は難しくなる。 そこで、たとえば今日の目標を立ててみてはどうでしょうか。「頑張ればなんとか達成できるかも…」というくらいの目標を立て、それを来る日も来る日も繰り返すって感じで…。考えるべきは今日という日のことだけ。明日のことや遠い未来のことなんて考えない。今日という日に絶対達成すると自分で決めたことを、着実に実行していくのです。
小さな成功体験を積み重ねるってよく言うけど、どこまでが成功なのか、今設定している目標はしょぼすぎてバカでも達成できるから意味ないのでは?など、様々な思考が邪魔してくるとは思いますが、メンタリストのダイゴさんが昔言ってたのが「同じ事を25日間続ければそれは習慣化する。無意識の領域に入る」です。
歯磨きとかもこれに入るのかな?
新規入会者は常に募集中です。なかなか誘いにくい環境ではありますが、人が増えれば増えるほどマスメリットにより機能を増す仕組みとなっています。
その他、何なりとお申し出ください。
~遊びと仕事の境界線をあいまいに~
〝オートマゼロ秒で人脈ができる神システム〟
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
これからも皆さんが今よりもう少しだけ幸せになれるためのお手伝いを卍會というカタチで発信していければと思いますので、引き続き当Hotlineのご購読をよろしくお願いいたします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■制作: Hotlineメールマガジン編集部
■協力:東京ライオンズクラブ
:東京オプティミストクラブ
:NPO法人東京オプティミストクラブ
:大阪オプティミストクラブ設立委員会
■発行元:オスカー卍會