北欧旅行③サンタクロース村とイナリのオーロラ
9時前起床。久しぶりにちゃんとしたベッド睡眠なので快適で爆睡。
朝ご飯は近くのスーパーで買ったクロワッサンとヨーグルトと昨日の残りのサラダをチンして塩かけたやつ。宿にキッチン用品完備(食洗機まである!)なの本当に良いな
今日は本物のサンタクロースがいるサンタ村へ行く日。
チェックアウトして荷物をスーパーに預けて(駅のロッカーが少ないから町中で荷物預かりしてくれるところがある)サンタ村へのバスに乗る。
巻きで行動してたらちょうど一本前のバスに乗れてラッキー
20分くらいでサンタクロース村へ到着!
![](https://assets.st-note.com/img/1708439964357-ncW5jsMbkH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708439465189-iisU9JVwhJ.jpg?width=1200)
さっそくサンタさんのいる建物へ。写真撮るために1時間くらい並ぶ。
途中の待機列の導線がディズニーみたいでかわいかった
![](https://assets.st-note.com/img/1708439520155-sDXB4wGdWi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708439520591-uV8oHWrhkR.jpg?width=1200)
いよいよサンタさんと写真撮影!
日本人だよーってお姉さんに伝えていたので『コンニチワー』って言ってくれた。
包容力とか振る舞いとかが「サンタさんだ!!!」って感じで感動したし、感動したことにびっくり
こどものころの気持ちにタイムスリップした感じ
本物のサンタクロースの説得力がありました(この感想が正しいのかは理解らぬが
![](https://assets.st-note.com/img/1708439573911-5bED4IDIP4.jpg?width=1200)
その後はお土産買ったりトナカイ見たり(トナカイソリに乗れるアクティビティあったんだけど、なんか見るだけで満足しちゃった)
![](https://assets.st-note.com/img/1708440026270-tqURzhiBbM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708440072616-mZ6Wqyw5Jc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708440026686-rVI9ZPGbhw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708440026659-KgTkIIw96s.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708441199912-w3dDYufMj8.jpg?width=1200)
帰りのバスに乗って再び市街地についたのが15時ぐらい。
昨日目をつけてたビストロに行ってワインと地元料理のランチ
全部美味しいし、久しぶりの無制限飲酒なので幸せだった。
![](https://assets.st-note.com/img/1708441088556-dWOwZvRQhq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708441088539-lMcadoDYcG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708440117669-N5DWFszGw6.jpg?width=1200)
トナカイ肉、繊維が細かくて所謂ジビエ臭さみたいなのが無いしラズベリーの甘酸っぱいソースと良く合って絶品だった
鹿肉より好きかも!
次の目的地のイナリへのバスは17時発なので、それまでいっぱい飲んで食べてバスターミナルは結構ギリギリ。
バスターミナルの反対側のドライバーのおっちゃんに場所聞いたら『反対側だぞ!?間に合うか!!?急げ!!』みたいなこと言われてくっそ焦る。(結局目と鼻の先にあった。なんだよ!!!)
飲んだあとだったのでちゃんとトイレ付のバスだったことに一安心。
ロヴァニエミからイナリまでは5時間半くらい。
ネットがついてるバスだったので全然触ってなかったスマホをぽちぽちしたりうとうとしたり。
道が全然混んでないので定刻通り21時45分にイナリ着ロヴァニエミより北上してるのでめちゃくちゃ寒いかと思いきやそうでもない。むしろ手袋いらないくらい。
スーパーで朝ご飯買って本日から2泊するホリデーヴィレッジイナリにチェックイン
わたしたちが泊まるバンガローがこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1708441188457-SjdM8uosKb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708441189237-T9EiGXwRSk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708441268214-8Cm3y1G9t9.jpg?width=1200)
なんとプライベートサウナ付き!!
サウナーなら泣いて喜ぶんだろうなーと思いつつ私は『旅館にあったら嬉しいな』程度のサウナモチベ
※ちなみにムゥは、趣味:サウナ って書く人間のことが好きじゃない
このバンガローのすぐ向かいがイナリ湖っていう湖。今の時期は凍ってるのでその上が絶好のオーロラ鑑賞スポット
が、見た感じ出てなさそうだったので一旦荷解き
ネットつなぐとオーロラアラートアプリで『このあとみられるかも!』って書いてあったので急いで外に出る。
うーん?出てる??ってキョロキョロしてたらムゥが「あれオーロラじゃない?」って指差した先にオーロラが!!!
昨日はカメラ越しでしか見られなかったのに今日は肉眼でもみれる!!!!!!
やったーーー!!!!
急いで三脚の準備して撮影開始。
オーロラは刻々と姿を変えるので目を離してる場合じゃない!でも写真は撮りたい!!!っててんやわんや
![](https://assets.st-note.com/img/1708441367876-xsBFYFA0CU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708441367811-pCna4605EJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708441509191-m6U1RyaT2E.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708441569569-tnT5PsCmkQ.jpg?width=1200)
そのあと1時間ぐらい見られたんだけど、最初の光が一番強かったなー
身構えている時には死神は来ないものだ、って感じ(ハサウェイ
⇡天体タイムラプス こんなの撮れるんだすごいね
昨日がいまいちだったから、見られて本当に嬉しい!!!
ホクホクで帰って乾杯ビールしつつサウナを温める。
冷えた体に熱いシャワーからのサウナ最高すぎるーーーー
流石に裸で外に出て外気浴はしなかった(そのために洗面所に玄関と別にドアがついてる)
ホクホクで就寝
良い1日だったー!