日記0824
【夏休み22日目】
10時頃起床。朝一の回を見に行こうとしたが間に合わず、めんどくさくなるも頑張って準備してチャリで映画館まで向かう。ロングスカート履いていったら途中タイヤの所巻き込まれて最悪だった。めちゃくちゃ焦った。誰も助けてくれないし。手伝ってくれる人がいないなんてわかりきってたことだけど。思ってたより早く取れて安心した。スカートも比較的厚めの生地だったので大惨事にならず済んだ。
映画館に着いて一番始めに今日の分のチケットを購入。せっかく来たので2本キメることに。劇場内を見ると夏休みだからか客層がいつもと違うな〜と思ったり。客席空けてるのもあるけど竜とそばかすは特に観客が多く見えた。あと予告編もいつもと傾向違った気もした。気のせいかもだけど。
まず13時25分から『竜とそばかすの姫』を観る。おおまかな感想として、いや色々詰め込みすぎ!でも正直思っていたよりも面白かった。若い子向けのチープな青春ラブストーリー系かなと勝手な予想をしていたがわりと良い意味で裏切られた。映像も新海作品的な背景美とは別の意味で綺麗だなーと思ったし、あと音楽がめちゃくちゃ良かった。サントラ聴いてる。こういう劇場ならではの映像・音響を楽しむだけというわけでもなく、ストーリーもやや雑然とした印象はあったが面白かったとは思う。
上映終わった後次の公演までの30分で書き殴ってたメモがあるのであとで別記事でまとめようと思います。
追記:感想書きました
次に16時10分から『フリー・ガイ』吹替版。こちらは主演のライアン・レイノルズの吹替の加瀬康之さん目当てで特に事前知識もなく観たんだけどめちゃくちゃ面白かった〜!最高!
私は洋画メインの吹替声優さんたちが大好きで(これはアニメメインの人も多かったけど)専ら吹替派なんだけど、ちらっとツイみたら字幕派の人からも比較的好意的に受け入れられていたみたいで嬉しかったですね。吹替声優さんの声と演技が好きです。これについてはもっと洋画観て色々語れるようになったら語りたい。
はじめは頭からっぽにして観る系か〜竜とそばかすの前の方がよかったかな〜って思ってたんだけど、どデカいスケールもストーリーの展開も良くて大満足でした◎こちらもあとで別記事にします。
追記:こちらも書きました。
帰りにずっと欲しかったキャンメイクカラフルネイルズのN55チャイティーラテとノーマークだったけど可愛かったのでN51のコーラルピンクを見かけて買った。かわい〜
出かけて映画観に行って疲れたんだけども意外にも勉強する意欲が湧いてきたので、これから毎日映画観ようかな〜と思ったり。午前中に一本映画観て午後は気合入れて勉強するってルーティン組めればやりたいこともやるべきことも両立できて最高なのでは?明日から試験的にやってみようかな、まあ朝早く起きるのが一番の課題なんだけど。