日記0914

【夏休み43日目】

8時半ごろ起床。

補正頼んでいたスーツのズボンを取りに外に出た。えらい。新しく買った秋服を着たら少しだけテンションが上がった。首が詰まっている服が好きなんだよね。
帰りにコンビニに寄って気になってる季節限定系のスイーツとか飲み物とかないかなーってチェックしに行ったんだけど全然置いてなくてしょんもりして帰ってきた。

過去問を解いている。8割越えた回もあれば、ボロボロで6割ギリギリの回もあって安定しない。受からないかもしれない。テクノロジ系克服したと思ったら今度はストラテジ系がダメになってるし。どうしよう。

ゴールデンカムイの全話無料が17日までだけど読む時間が(というより精神的余裕が)なくて間に合わないかもしれない。1ヶ月と数週間ダラダラ勉強続けてきて落ちたら嫌だな。とか思ってるのに一日中勉強し続ける集中力もなく、落ちたら疑いようもなく自分のせいなんだけどなんで私ってこうなんだろう。嫌気が差す。どうしようって言いながらすぐスマホを見てしまう。度し難いね。
なんだか思考もどんどん負の方向へと進んでいっている気がする。友達いないしバイトもやめちゃってから家族以外とまともに話していなくて、つまるところ人間との関わりがほぼ無いに等しくて、そんな不健全な生活をしているからだと思うけど、最近何を見ても気持ち悪いなぁって感じてしまう。なんかもうダメだ……。

いいなと思ったら応援しよう!