見出し画像

9/2 「???」ワークショップ

9月2日(月)、台風一過で久しぶりに晴れて、嬉しい1日でした🌞そんな今日は、薄田澄子のワークショップ(以下、WS)です!

「すーのWSを〇〇WS」。空欄って、なんでこんなにワクワクするのでしょうか。ちなみに〇〇は「thinking」でした。WSの内容(やり方)を一緒に考えるWS。面白い🕊️

すーのやりたいこと

は2つあって、1️⃣「みんなのことが、〇〇WS」と、2️⃣「〇〇を巻き込むWS」ということ。また空欄、ワクワク。 1️⃣は「♡」、2️⃣は「観客」でした!

ワクワクの空欄

まずは1️⃣のやり方を考えていくことになりました。「♡WS」も、まだ少し、空欄のままですね?これは、みんなのことがもっと大好きになるお話WSです。すーのこだわりは、大きな出来事というより、ちょっとしたときに思い出しちゃったような、あられのようなお話しが良いようです⚪︎◯。

みんなでアイディアを出し合い、タイトルを決めて年表を作ったらどうだろう?と。……なんと、やってみよう!とWSまで漕ぎ着けることに!

カキカキタイム……✏️

を終えて、スピーチタイム。人の人生の話を聞くって、すごく体力のいることだと痛感。そして楽しい。今知っているみんなの納得の部分と、驚きの部分。こういう機会がないといつも同じ面ばかり見てしまう気がします。それぞれの面が広がった感じがしました。

プレゼント大好き薄田らしい素敵なWS🎁
2️⃣のWSを考えるWSが残っているのと、この自分年表スピーチはこれからも続くようです💫へへへ

あくびがうつる『森の生活』
■日時 2024年10月17日(木)~20日(日)
10/17(木) 13:00☆ / 19:00
10/18(金) 13:00☆ / 19:00
10/19(土) 14:00★ / 19:00
10/20(日)14:00★
☆WS(ワークショップ)のみ
■料金
一般:3000円、U-30:2500円、
60歳以上:2500円、高校生以下:1000円、
(小中学生以下無料)、応援チケット:6000円
WS参加費:500円
■会場 王子スタジオ1
■問い合わせ
mail:akubi.ga.utsuru@gmail.com
🌳「森の生活」のご予約はこちら🌳
https://shibai-engine.net/prism/webform.php?d=a0f59uf2

いいなと思ったら応援しよう!