見出し画像

【推し紹介】バ美肉→「漢」に変貌を遂げたVtuber「歌衣メイカ」さんの沼においでよ

男性VTuberを最近観始めたってそこのアナター!クロノワールも良いけど、にじさんじ以外にも目を向けてみないー?!
ということで、バーチャルYouTuber界の「らんま1/2」?それとも?なニュータイプ「歌衣メイカ」パイセンを推したいので読んでほしいです。

スクリーンショット 2021-04-18 3.26.07

メイカさんは、他の配信者とのコラボも多いため、にじさんじの男性VTuberにある程度詳しい人なら、名前を耳にしたことがあるはず。特に、現在にじさんじでYouTubeチャンネル登録者数トップの葛葉さんも、まだ個人勢だった頃から親交のある男性VTuberです。
つまり、VTuberとしては古参も古参!
YouTubeチャンネルの開設&初動画投稿は2018年2月で、現在活動4年めを迎え、個人勢ながらチャンネル登録者数20万人を抱えるなかなか注目すべきVTuberなんですよ!

とはいえ、実は、男性としての「歌衣メイカ」が正式に誕生したのは2019年10月でした(厳密には初出は1月とかなんですが、一瞬だったし細けぇこたぁ良いんです。)

▲【ご報告】いかがわしい薬を飲まされて体がいうことをきかなくなった話

もともと歌衣メイカさんは、姿はボインな美少女、声はがっつり漢という、いわゆるバ美肉なバーチャルコスプレーヤー(自称)でした。ゲーム実況や雑談配信や歌ってみたも多いのですが、見る人によってはシュールにも受け取れるハイテンション系ネタ動画や、おそらく絵師であっただろう高い画力を垣間見られるお絵かき配信が特徴かと思います。メイカさんのバーチャルな体自体、ご本人が生み出したものだというから、多才な人なんですよね〜。

▲【絵の上達講座】イラスト練習最高効率!すぐに上達したいなら、感覚ではなく理屈から学ぼう!

ところがある日「新しい可能性」と書かれた謎の薬が届き、それを醤油と勘違いしたお母様に肉じゃがに使われてしまうという擦られまくったいにしえのうっかりでもって、男女に分離してしまいました。
ね?ぶっ飛んでるでしょう?
驚くべきは、一連のエピソードは雑談配信とかで述べられたのではなく、きちんと一部始終を収めた動画で確認できるというところ。ということで、みんなも動画をみてくれよな!

それから紆余曲折あり、活動の主体としては男性のメイカ君が前面にでることになり、女性のメイカちゃんはメイカくんのプロデュースをメインに半分裏方のような役割分担になっていきました。メイカちゃんに借金のあるメイカ君が返済のための労働を余儀無くされる感じで。

スクリーンショット 2021-04-18 1.10.54

これ、メイカくん×メイカちゃんみたいで てぇてくないです?(推しフィルター)

そう、勘違いしちゃいけないとこ再度主張しとくと「男性メイカ ≠ 女性メイカ」というわけです!だかららんま1/2とも違うんですよねえぇぇっ。

そんな男性VTuberとしての歌衣メイカは、世界一の漢を目指して活動をしています。
リスナーの間ではファンアートも盛んに描かれているので、Twitterで #漢気名画 で検索してみて!
メイカちゃんねるで1番の人気動画は、ヒプマイの歌ってみたコラボで

「あゝオオサカdreamin' night / どついたれ本舗 (Covered.歌衣メイカ・バーチャルゴリラ・七瀬タク)【歌ってみた】」

です!

これマジクオリティ高くて良きです。オリジナルの方の歌手さんの声質や歌い方も大事にされてて、もともとヒプマイが好きなファンからも好評な動画なので必見ですよ!

あとね......メイカパイセン(とある推しに影響されて個人的にこう呼んでます)の魅力は多々あれど、1番好きなのは彼の笑い声です。コラボだと顕著で、ゲラなのでよく笑っているのですが、本当に爆笑をお手本にしたような感じの「ひゃっひゃっひゃ」というか「ぎゃっぎゃっぎゃ」というか......こっちまで吹き出すのを誘発されるような天下一品の笑い声しているんですよね。
おすすめはこの2本。

▼初心者向け(コラボ。まだ少し抑え気味なゲラ)

▼メイカファン向け(初手ゲラ、真骨頂)

他にも語りつくせないほどおすすめはあるのですが、キリがないので、興味を持たれた方は、ぜひご自身で他の動画や配信も見て一緒に推しましょう!

歌衣メイカさんのYouTubeチャンネル

ライター:匿名希望

いいなと思ったら応援しよう!