見出し画像

いい推しの日なので、思いっきり自我満載で参ります!

いらっしゃいませ、お久し振りです!

いやはや、今現在進行形で首を寝違えてて左右に首を振るのが超絶しんどいオーナー(仮)です!!

皆様、お元気にされておりますでしょうか?
本日はですね、11月4日で 1104 → 「いい推し」 の日ということで、まだ東ディバの攻略も済んでないんですけど、ちょっと今日だけは…ということで、ほんの少しだけ別界隈…と言いますか、お話させてもらいたいなぁ、と!

あ、今日はちょっといつもと違うので、興味のない方はまた別の機会にご覧頂ければ幸いです❀

ということで、ほんのちょっと昔のことからお話させてもらえたらなぁと。

実は私個人でいろんなご縁を頂くタイミングがありまして、とあるグループさんのライブチケットを当てまして。

お恥ずかしながら、お誘い頂く前は全く存じ上げてなくて、チケットが当たったので、知らないままでライブに行くのは個人的にどうか?と思う方なのでオリ曲とか含めて色々と拝見したんですよね。

まぁ、がっつりとハマってしまいまして。

どんな方々なのか、というとこの方々なんですけども!

シクフォニさんがドーン!っていう。

で、この方々のライブがですね、10月26日、27日と2DAYSであったんです。
なんと

両日見れる

という。

私の周りが豪運しかいなかったという……

しかも初日はアリーナ!!

え、生きて帰って来れるか、私。

ということで!

やってきました!

海浜幕張ッ!!!!!!!!!!!!

国宝級の顔面6人がお出迎えしてくれます。

今回のライブグッズはストアで頼む予定だったんですけど、友人が前日から前乗りで近くのホテルに泊まるよ!と行ってくれたので、甘えさせてもらって朝物販に並ぶかーってことになったんですけど、開始前から人多ッ!!?

そして皆の痛バだったりお洋服だったり、ヘアメだったり、もうとにかく可愛い!!恰好良い!!

メンバーカラーが差し色で入ってたり、ブロマイドの痛バとかぬい連れての参戦の方とか!

男性も親子連れも、電車内から絶対行先同じですよね!?って方をたくさん見れて嬉しかったんですけど、物販でドーン!っているのを見て

すげぇえぇ…

ってなっちゃったんですよね…うん…

あっ、色々と購入したんですけど、いつどこでこのnoteが友人たちにバレるともわからないので、ちょっとだけ詳細は省かせてもらいたいな、と…!

ぶっちゃけめっちゃ体調悪かったんですけども!
友人がホテル泊まってくれてたおかげで本当に結構ギリギリまで休ませてもらってました…
(最初にバレるならこの、ホテルに前乗りしてくれた友人だと思ってる…いや、本当に…)
開場したよーってことで向かったんですけど、正直に列を見て
あ、そっか、ここに9000人入れるんだったな…?
と今から自分も入るのにも関わらず、客観的に考えちゃいましたよね…
いやもう本当に、列がずらーっと…

そして今回の私は一味違う!

正直に申し上げましょう!!

ライブってもんに行くってこと自体がもうね、〇年振りだったんですよ!!

その関係で1stのときは双眼鏡なかったんですよ!!!!
なんかちょっと悔しさを覚えていたものでして。
今回のライブのために買いました!!!

双眼鏡!!!!!!!


録音とか出来るやつじゃないですよ!っていう確認をしてもらってシール頂いて、いざ!入場!!!!

特典頂いて、移動!!
アリーナなんて個人的には行けることはないと思っていたレベルだったので、めっちゃキョロキョロしてました。
いや、席ついての第一声

え、こんな近いん?

でした。
とりあえずしたことといえば、セトリの予想話しながら双眼鏡のピント合わせるくらいしか出来なかったです。

2日目は初日に一緒に参戦出来なかった子が来れるとのことだったので、席を譲って私は1次で勝ち取った席での鑑賞だったんですけど、これはこれで1日目には見れなかった全体が見れたので、これはこれでめちゃくちゃ楽しかったです!

ということで、以下歌唱感想をば…!

と言いつつ、開始の数分前くらいかな?
(あくまでも体感の話なのでどの程度前だったのかはわからないんですけども…!)
見てる側からの舞台左側から円陣と思われる声が聞こえてきてすでにテンション最高潮でした。
(2日目はその聞こえてきたであろう場所に近かったと思うんですけど、周り含めてひょわぁぁ…ってなりましたことをご報告します。

さて、実は他のメモに纏めてあるんですけど、これってお名前とかってそのまま記載して良いんですかね…?
他の方々のを拝見しながら少しずつ加筆していこうかな、と思ってます。

ひとまず、もし記載がダメであったり、何か配慮が足りない箇所がありましたらお伝え頂けましたら幸いです…!

明日からちょっとずつ小出しみたいな形になってしまいますが書いて行くのでお付き合い頂けたら嬉しいです❀

どちゃくそ長くなる気がするので、気長にお付き合い頂ければ…!

それではまた!こちらの記事の次回更新は11月5日を予定しております!

書くかどうかめっちゃくちゃ悩んだんですけど、個人的には書いててめちゃくちゃ楽しいです!

それでは、また明日も良き推し活ライフが送れますように!


いいなと思ったら応援しよう!