見出し画像

コロナ禍で自分のソロCDを完全手工(録音~CDケース穴あけまで)した話

私は作曲家、ギタリスト、アニメーション作家として活動している大柴拓(おおしば たく)と申します。

今回は、コロナ禍でコンサート活動が出来なくなった2020年に制作した初のギターソロCDについて書きます。当時なるべく人との対面を避けましょうという頃だったこともあり、録音・編集・デザイン・CDケース制作・梱包まで出来る限りを自力で行った思い出深い(忘れたくても忘れられない……)作品となりました。



聴けます(配信・CD通販)

Apple Music, Spotfy 等の配信サブスク、または私のオンラインショップからCD通販も可能です。CDは簡易パッケージ版のみとなります(理由は後述)

▶ Apple Music
https://music.apple.com/jp/album/%E5%81%A5%E3%82%84%E3%81%8B%E3%81%AA%E6%98%A5%E3%82%92%E9%A1%98%E3%81%86/1691046432

▶ Spotfy
https://open.spotify.com/intl-ja/album/4azeUfQw3DEj05BTNr0Ue6?si=d3ooWv_GSMKoQVHYeIM8AQ

▶ CD通販(簡易パッケージ版)
https://taku-oshiba.stores.jp/items/64ba5e6c5ab45e1260a1e72b


制作記:序盤

コンサート活動ができなくなった

2020年春からのコロナ禍で、世の音楽家たちの殆どが演奏活動中止を余儀なくされました。中止・制限つき公演の日々は結局2022年まで続きました。

私の場合は2020年3月中旬を最後にコンサートはすべてキャンセル。感染対策の制限付きで活動が再開できたのは6月末頃だったと記憶してます。
初めこそ朝から晩までゲームをし・酒を飲みという暮らしでしたが「流石に何かしないとまずい……!」と思い始め、自宅で出来る活動を考えた結果、今回の初ソロ・アルバム制作を思いつきました。

※同じくこの時に思いつきで始めたのがアニメーション制作でした。


初のギターソロ・アルバム制作

自分のリーダーCDはこれまで何作も作ってきました。この記事を書いている2023年時点で全部で6作品あります。しかし他はすべて主宰するバンドのCDで、完全にソロというのは初めての試みでした。
作曲家兼ギタリストの私はレパートリのほぼ全てが自作曲です。ソロで演奏可能なCD未収録曲からいくつかと、『健やかな春を願う』というCDタイトルと同名の新曲も書き、全7曲の録音を決めました。


折角なので初の試みを全部乗せ!

コロナ禍初期で「人との対面をなるべく避けよ」という頃だったので、この作品は初めて宅録で行うことに決めていました(他の作品はすべてレコーディングスタジオでの録音)。
さらに、せっかくの試みならば宅録以外にもやりたかったことに挑戦しようと思い立ち、以前からやりたかった「CDケースの手工」にも挑戦することに決めました(これは、後悔こそしていませんがもう二度とやりたくないです……笑)。
結果、作曲・演奏・録音・編集・デザイン・ケース手工・梱包 とCD制作の工程をほぼ全て自分で行うこれぞコロナ禍自主制作の鑑(?)みたいな企画がスタートしました。


急遽、宅録が出来なくなる

録音の数日前。
私の住んでいる部屋は楽器演奏可の物件。完全防音ではありませんが決まった時間にギターを弾いても良いとちゃんと契約書にも書いてあるのです。そんな我が家で録音ができなくなる理由がいったいどこに……

答: 近所で大規模工事が始まる

普通の生活は支障がなくてもレコーディングにはとても耐えられないレベルの工事音が鳴り始めてしまいました!急遽別のスペースを探し、家の録音機材やらパソコンやら楽器やらを殆ど引っ越し状態で持ち出して、なんとか録音を終える事ができました。
尚、この工事は 2023年夏現在でもまだ続いています……毎日暑い中本当にご苦労様です。

急遽借りたスペースでの録音。この当時まだマイクもノートPCも借り物だった!しかもギターケースをマイクスタンドに代用している…いまと所有設備が随分違います。


録音完了→音源編集

こんな感じでなんとか録り終えて、自宅のパソコンで音源を編集します。ミックスというやつです。これは経験もあったのと、ギター・ソロなのでそこまで複雑なこともなく終了。

本題のケース手工に続きます。


製作記:✋CDケース手工

なぜ手工しようと思ったのか

楽しくも苦しくもこのCD一番の特異点となった、CDケースの手工。

これには以前から興味があったのですが、いつか一番やってみたかった事は「ケースの穴あけ加工」でした。海外のCDでたまにジャケットに丸く穴が空いていて中のデザインが見えるものがありカッコよくて、いつか自分もやってみたいと思っていました。
少なくとも国内の業者にこれを発注するとなかなか高額になってしまうということで、部数限定の今回を機に自分で作ってみることにしました(しかし、もう二度とやりたくない位に大変でした……)。

工程をざっとご紹介します。


工程 ①(厚紙を折る・穴開け・糊付け)

  • 下地のデザインが印刷された厚紙を用意

  • 穴あけパンチで、一枚ずつ厚紙に穴あけ

  • これを2つに折って強力接着剤で糊付け

ここまでの工程のあと、糊を乾かしている図。


工程 ②(ゴム印・ラメ絵の具・ニス塗り)

  • 桜の形のゴム印をペタペタ押しまくる

  • ラメの絵の具を塗り表面をキラキラにする

  • これらが剥がれないように上からニスを塗る

光沢紙に定着するゴム印インクを見つけるのに苦労しました。
バウムクーヘンの天日干しならぬ、CDケースの屋内干し。


工程 ③(トレイ貼り・ケース折・梱包)

  • CDのトレイを貼り付け

  • CDディスクを取り付け

  • ケースになるように2つ折りする

  • OPP袋に入れて完成

完成したCD。中に見えてる月はCDの盤面なんです。


完成!🌔穴あきデザインの仕掛け

地獄の工程を経て完成です。
ジャケット中央上部に穴が空いていて、中のCD盤面が見えるようになっています。CDの盤面は黄色と青丸で構成されていて、CDの向きを変えることでケースを閉じた時に月の満ち欠けが変わって見えるというデザインになっています。

CDの向きによって月の満ち欠けが変わるというデザイン!


放置期

CD発売記念ツアーの開催

このCDは 2021年の3月末に発売となり、客席数等の制限もありつつなんとか3公演の発売記念コンサートを行うことができました。各公演とても好評で本当に感謝のツアー。CDも沢山お買い求めいただけました。

会場での準備の様子。同じくコロナ禍で始めたアニメーション制作の上映会も兼ねました。


あっという間に品切れとなる

こんな完全手工のCDなので、作れるペースに限りがありあっという間に品切れとなってしまいました。何とか100~150は作ったでしょうか。
お陰様でケース・音楽ともにとても好評でした。


もう作りたくない……!

ケース手工の工程があまりにも激務だったため、コンサート活動等が再開したあとのスケジュールでは増産するのが困難になってしまいました。
活動休止中ってほんとに時間と体力あったんだな……なんて思いながら、品切れのまま放置される期間が続きました(実に約2年)。


復活期

🟢配信リリースの開始

2023年夏、ようやく重い腰を上げて(というよりデザイン部分を放棄して)このソロ・アルバムを配信でリリースしました!

冒頭にも書いた通り、Spotify, Apple Music 等の配信サブスクで全曲聴くことができます。

▶ Apple Music
https://music.apple.com/jp/album/%E5%81%A5%E3%82%84%E3%81%8B%E3%81%AA%E6%98%A5%E3%82%92%E9%A1%98%E3%81%86/1691046432

▶ Spotfy
https://open.spotify.com/intl-ja/album/4azeUfQw3DEj05BTNr0Ue6?si=d3ooWv_GSMKoQVHYeIM8AQ


🟢CDは簡易パッケージ版で復活

この記事で散々熱弁した穴あけ加工などは一切ない(!)簡易パッケージ版として復活しました。中身は正真正銘ソロCDです。配信を聴くのが難しい方はぜひこちらを。

私のオンラインショップでご注文可能です。

このためにジャケット・デザインを描き直しました!


🟢収録曲の楽譜(PDF)も発売

さらに、復活ついでに収録曲から2曲
・風のテーマ
・静かな東京
の楽譜も発売しました。

それぞれに、
・ギターソロ譜版
・リードシート版(コードとメロディのみの譜面)
があり、後者については <無料> で配布します。じゃんじゃん弾いてください。

CDと同じく私のオンラインショップからダウンロードできます。


最後に

この記事に合わせてオンラインショップをリニューアルして、今までなかった楽譜の販売も開始しました。
上記のギターソロ譜面に加えて、私の主宰する8重奏団 アンサンブル・パラ・フローレス のCD収録作品から4曲のフルスコアも販売を開始しました(PDF版 / 印刷版)。ぜひ覗いてみてください。

note はアカウント登録してなくてもイイねが押せるらしい!もしこの記事を気に入ってくれた方はイイねを押していただけると……私が喜びます!ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!