![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71739726/rectangle_large_type_2_7741642421261ab064c0e87b70486c1e.jpeg?width=1200)
クレベリン
※ この画像はnonoさんからお借りしております。 ありがとうございます!
大幸薬品のクレベリンが、消費者庁によって、景表法に基づき、優良誤認の恐れがあると措置命令を下したニュースは、もう既にご存じでしょうか?
景表法とか,優良誤認と言うことば自体、とっつきにくくて難しいと言う方のために、まずはその説明からしたいと思います。
景表法とは、省略用語ですから,正しくは「景品表示法=不当景品類及び不当表示防止法(昭和37年法律第134号)」のことで、詳しくはこちらをご覧ください☟
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/#introduction
「景品」が付くこと自体,わたし自身も何だか抵抗があるのですが、要は、商品のパッケージなどに良いことを書きたいばかりに、大袈裟に記述したり、現状以上のことが期待出来るかのような表現が掲載されたりしている,いわばデマっぽいことを書いてはいけませんと言うような法律でしょう。
そして、優良誤認とは…☟
わたしが上に言ったこととも,重なる部分がありますが、とにかく優秀な商品と見せかけて、中身はそれほどでもないと言った,誇大解釈させ易い表現に陥る文言で宣伝している表示などのことを指すのでしょう。
さて、どこが景表法に違反していて、優良誤認させるような表示か?という問題ですが、「空間に浮遊するウイルス・菌を除去する」というものです。
皆さんは、空気が流動しているさなかに、その中にいるウイルスや菌を除去出来ると信じていますか?!
これは、ひとそれぞれの価値観とは全く別の次元です!
科学で立証されなければならないし、そもそも、流動しているものを攻撃してなくすと言うのですよ?
ゲームや仮想空間じゃあるまいし,ちょっとこんなことは素人でも騙されないと思うのですが、如何でしょうか(笑)?!
とても非科学的な謳い文句だと言いたいのですが、この大幸薬品,イヤに強気なんですよね^^;
この会社は、「措置命令は誠に遺憾であり、速やかに必要な法的措置を取る」構えであることを発表しました。
お国の,つまり消費者庁の命令を聞かずに、裁判で争うと言うのです。
クニも,ナメラレタもんですよね…。
いつも経団連のイヌとなり,大企業に媚びを売っているから、こう言うことになるのではないでしょうか。
でも、国民にとっても不利益をこうむることになるのです。
こんな会社が勝訴したら、他にもデタラメなことを言い出す会社が後を絶たなくなるでしょう。
そのためにも,大幸薬品には敗訴して欲しいと思っています。
こんなウソ・デタラメな宣伝文句を謳い、さも、効果があるかのようなこんな詐欺まがいな商品を売って,国の命令に背いて平然としているなんて、全く今の世の中,狂っていますよ。
そう言う会社があぐらをかいて,のうのうと生きて行けるようになったら、日本社会も終焉です。
消費者が賢くならない限り、バカに売りつけられて、その騙された者は泣きを見て、消費者庁に訴えても,結局は泣き寝入りですよ!
だって,消費者庁に勝訴したなら、消費者庁はもう手も足も出ませんからね!!
大幸薬品と言えば、ラッパのマークの正露丸でしょう🎵👇💦
https://www.seirogan.co.jp/products/seirogan/various/mark.html
正露丸ひとすじに会社を大きくして来たのでしょうが、これが売れなくなって,社運をかけて、クレベリンに,道を見出したってことでしょう。
しかし、そこで同情は必要ありません。
正露丸自体も、問題ある商品だったのですから…。
http://www.oita-min.or.jp/seirogan.html
上記サイトは、今回のnoteを作成するにあたり、初めて検索して参照出典にすることとなったものの、わたし自身は逸話として前からよく知っていて、若い方などはご存じないのではないかと思うのですね^^;
つまり簡単に申上げると,神経毒を持つ正露丸を虫歯に詰めると痛みを麻痺させたり,下痢止めとして使われてりして、効くとは言われているものの、あくまでも毒なので,一家に1つあってはならないシロモノなんですよ…★
本当は、「征露丸」と書かれ,戦争時にロシアを征服するための…と言う意味合いがあったように聞いていますが、当て字でもって,「正露丸」となり、今に至ると言う話のようです。
主成分のクレオソートが毒性を持つ訳ですが、このウワサ?を聞きつけた当の大幸薬品が弁解のためにサイトに書いていることが、本当なのかどうか,それは神のみぞ知る?
いやいや,何故あんなに黒い粒なのか、わたしはやはり大幸薬品の言い分は、信じがたいものを感じますねぇ…クサい,におうぞ! 正露丸^^;⇩
https://www.seirogan.co.jp/products/seirogan/truth/creosote01.html
まぁ,もしかしたら、こんなウワサが立って以来,原材料を見直したかも知れませんね。
だとしても,そう言ったイワクツキの薬を長らく販売していたこの会社が、またもや怪しい商品を、社運をかけて、賭けのような動きに出たと言うこと自体、もうあまりにも科学的信憑性が疑わしいと言うヒトコトに尽きます。
わたしは、このnoteにupするだけでは足りないと思い、消費者庁を応援することにしました。
2画像を上に載せましたが、見えるでしょうか?
他にわたしたちは、何をやるべきでしょうね?!
こんな詐欺紛いの企業がのさばらないように,裁判を乱用しないよう、本当に国には倫理規制や問題のある企業を厳しく取り締まってもらいたいものですが、国自体が農薬とか表示に甘いスタンスなので、困ります…😅😓💦
ちなみにわたしは、ジアイーノと言う,パナソニックの空気清浄機もアヤシイと思いっています⇩
そもそも、次亜塩素酸を吸って生活するってことが、問題だからです。
忽那さんは、テレビでもよくコメントを発する医師で有名になりましたよね~^^;
彼がこのサイトでも,言っていることをよく読んでみて下されば、皆さんの中でも,空間除菌できると信じていた人は、考えを改めてくれることでしょう~👇🎵💡
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200530-00180432
ではでは,皆さま…すこやかな毎日をお過ごしくださいませ💓
(おしまい・2820字以内)
いいなと思ったら応援しよう!
![まろんはっぴのおしゃべりnote](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21656914/profile_fe03e4993d4e37df0c9962e559048fc2.jpg?width=600&crop=1:1,smart)