
千葉正也氏の世界【ネタバレ?】
※ 出来れば、この方の作品を見に行った方が見るとより分かるnoteになっていますが、見ていない方もどうぞご覧下さい。 ※
※2)上記の画は、千葉正也氏の作品「相模川ストーンバーガー」。
石と石で、ハンバーガーを挟んでいる?※
今日は初台駅直結の,東京オペラシティ・アートギャラリーにツレと、出かけて来た。⇓
先日のNHK・日曜美術館の最後の方で案内していた作品展の中の一部に、彼の個展が紹介されていた。⇓
リクガメを飼っている画家が、個展に自分の亀を庭のように遊ばせて管理していることが、一番の関心事として,わたしの興味・関心をそそった。
実際に日曜大工のようにして,トンテンカンと木板を組み立てたり、アクリル板をつなげたりした造りのカメ専用の道がある。
彼は何匹のリクガメを飼っているのか分からないが、かなり長い距離のトンネルや通路が張り巡らされていた。
長らく歩いて行くと,やっと出会えたカメさん(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ここから先は
1,378字
/
6画像
¥ 100
よろしかったら、サポートをしてください。 つれあいの闘病期間は、わたしはワークを休んでおりますので、 つれあいの療養に、使わせて頂きます♥