お金と趣味と、それから私
おはこんばんにちは!
相も変わらずにおしゃ猫です。
さてさて本日は…前回予告していたアフィリエイトについて思う事を話したいと___おおおおおおおおおおおもいます☆
皆さん!お金。お好きですよね。なかなか嫌い、という方にはお会いしたことがありませんし。そりゃあ何を犠牲にしても良いくらいにお金が好きじゃあ、もう少し人情味を持ってほしいところではありますが…
もちろん、世の中には「お金よりも愛だ」なんてえ方もいらっしゃるのは重々承知しておりますよ。その意見を否定する気はミジンコ程もございません。ええ。
余談ですが、ミジンコの体長って1.5㎝前後なんですよ。つまり肉眼でギリ認識出来るくらいの大きさなんです。でもこれって結構大きいと思うんですよね。大学で生物学や化学を学んでいる身としては、ナノやピコやマイクロなんかを扱いますし…まあ大きいの基準は人それぞれっすけど。
…脱線しました。再開します。
で、だ。愛が大事って心の底から言える人が世の中にどれ程いるかは分からないけど、その人ってもんのっっっっすごく恵まれていると思います。だって、愛を大事と思える程生活に余裕があって、なおかつ愛の感覚、嬉しみ、悲しみ、苦しみ、その他「愛する」って事を知っている訳だから。
そりゃあまあ、貧困の中にあっても、母親が自分の食べ物を子どもに与えるのも愛だし、許されざる恋をして、共に心中を遂げる人がどの時代にもいるのは、また確かな事。それもまた一興かな。
でも。やっぱり。お金って。大事。
だってなくちゃ、生きてけないもの。
子どもに食べ物を与える母親も、心中を遂げた人も、みーんな。
愛ってもんに捕まって。あっけなく死んじゃった。
生きるのが、何をしてでも生きなくちゃいけない事が、必ずしも正解だとは全く思わない。むしろ、死ぬ事で安寧を得られる人がいる。自分もまた、その一人。だったりする、かもしれない。なんてね。
けど、やっぱり、生きていたいって思ってしまうから。
楽しいって、生きていたいって、どこかのタイミングで思ってしまうものだから。
だから人は、生きようとするのかな。分かんないや。
生きるためにはお金が必要。生活出来ない。食べ物が買えない。家を買えない。学費がない。なんにも手に入んない。ないものだらけ。作るにも結局お金かかるし。
お金って、大事、ですよねえ。
だからかなあ。私には愛、がよく分からないです。
どうして皆そろって、分かってるのかなあ?分かった気になってるだけか。
私にはどうしても分からないです。
どうして人を、愛すべき、って言われるんでしょう。それが何かも分からないのに。目にも見えないものなのに。愛を優先したら、死んじゃう人もいるのに。
皆、死にたいって、思ってる…?
私は時々思いますよ。それが悪いとも思いませんし、異常だとも思いません。たまたまその時はそう思っていただけ。ただ、それだけ。
生きるためにお金は大事なのに、世の中にはあまりにも、愛を推奨するものが多すぎる。愛するって怖い事、だと思うんだけどなあ…
自分の心を他人に委ねるってどんな感じなんでしょう。
本の中やドラマの中、画面の中で見る愛はキレイなものもドロドロしたものもあるけど、どれも面白い。けどただ面白いだけ。自分にほしいとはあまり思えないかな。
私、心ないのかもしれん。
何の話だっけ。
あ、そうだ思いだした。
私、お金大好きですv( ̄Д ̄)v イエイ
ちょっと前半よく分かんない感じになったので、後半戦行きましょう。
皆さん、アフィリエイト、ご存じでしょうか。
所謂、商品の宣伝をしたり、自分の記事に広告を付ける事で、その視聴数に応じて広告料をいただくものです。多分。大体あってるっしょ。
文章を書くだけでお金がもらえるんですよ(そんな事はない)良いですよねえ…全然ズルとかじゃないと思います。ズルだと思うなら、そこのあんたもやってみれば良いんですよ。文章を書く大変さを、サイトを大きくする地道さを思い知ればいい。
さて、私もこのNoteで記事的な物を発信している訳なんですが。
私はここでお金を稼ぐつもりは基本的にありません。お金ほしいけど。
見てもらう大変さ、買ってもらう大変さを分かっているつもりだし。
何より、この場所は私個人の想いを吐き出すゴミ箱であり、宝箱だからです。自分の思うように発言したいし、誰かに忖度するような事はしたくない。
自由でいたいんです。ここではせめて。
広告収入を得るためには、宣伝の文章を書いたりしなくちゃいけない、と思う。ここでは。だけどそれはしたくないから。
あくまで金は稼ぎません。
ta☆da☆shi
私は趣味で小説を書いたりもしているのですが、ないとは思うけれどももし、ここでの知名度が上がって色んな人に見てもらえる未来があるのなら。その時は宣伝にここを遠慮なく使うと思います。使えるものは使う。
矛盾しているかもしれないけれど、悪しからず。
なんか、今回はよく分かんない文章だったな…生死に関わる話は難しい。
言いたいことが上手くまとまらないや。
ま、いっか。
という事で。次回は。かなり重い話になるかもですが、私の死生観について話しましょうかね。この話題は大分続くかも。知らんけど。
じゃ、またね。おやすみ~スヤア