見出し画像

[ガジェット]最近撮影用のカメラ欲しいんですよね

自分でブログ記事に書いたらVlog用のカメラが欲しくなってしまった
東京都在住 33歳独身 フリーランスのアカウントはこちらです。

僕の現在の撮影環境は
iPhone(カメラ)、iPhone(マイク)、iPad(カメラ)って感じで
デバイスに全力頑張ってもらっているんですが


4Kにこだわる訳じゃないので今まで先送りにしてきたカメラなんですが
(iPhoneでも4K撮影できるし)
若干の限界を感じてきている訳です。

ただiPhoneでの撮影は単純にマグネットでアーム固定しているだけなので
それもジンバルの導入かなあとも悩んでます。
(会社に備品ではありますが自宅用でコソコソ使うのは申し訳ないので)

僕の場合は編集8割のカメラうんぬんの撮影ではないんですが
カメラをiPhoneで代用してしまうと
マイクの別撮りで音声が取れなかったりするのが悩みでした。

なので今回は

iPhoneで撮るときにマイクもちゃんと取れるもの(ジンバル)
DJI Osmo Mobile 6 + DJI Mic

iPhoneを使わなくてもお手軽に撮影できるカメラ
DJI Osmo Pocket 3

としてこちらを候補に入れています。

DJI Osmo Mobile 6とDJI Osmo Pocket 3は
どちらも優れた撮影デバイスですが、
用途やニーズによって選ぶべきポイントが異なります。
それぞれのメリットとデメリットを以下にまとめます。


DJI Osmo Mobile 6

メリット

スマートフォンを活用 

    手持ちのスマホを使うため、
カメラ性能がスマホに依存しますが、
最新のスマホを使えば高品質な映像が得られる。

    スマホアプリ(DJI Mimo)で多彩な撮影モードを活用可能。

   

優れたジンバル性能 

スムーズなスタビライゼーションで
手ブレを抑えた撮影が可能。

動画撮影やVlog用に特化した機能が多い。


価格が比較的手頃 

Osmo Pocket 3に比べてデバイス自体が安価。

既にスマホを持っている場合、
追加のデバイスを持つ必要がない。


コンパクトで軽量  

折りたたみ可能で持ち運びに便利。


デメリット

スマホ依存 

スマホを取り付ける必要があり、
撮影中にスマホが他の用途に使えない。

バッテリー寿命やストレージがスマホに依存。


カメラ性能に限界がある  

超望遠や広角撮影など、
専用カメラに比べて機能が限定的。


独立性がない 

スマホが壊れたり古くなった場合、
性能が大きく影響される。


DJI Osmo Pocket 3

メリット

オールインワンデバイス 

カメラとジンバルが一体化しており、
独立して動作可能。

スマホを使わずに高品質な撮影ができる。


高性能なカメラ 

高解像度(4K60fpsなど)の動画撮影が可能。

新型センサーによる高画質な静止画と動画。

10ビットカラーやHDR対応でプロ仕様の映像が撮れる。


コンパクトでポータブル  

手のひらサイズで持ち運びやすく、すぐに撮影を始められる。


クリエイティブ機能 

パノラマ、タイムラプス、スローモーションなど多彩な撮影モード。

DJIの強力な手ブレ補正技術を最大限活用。


デメリット

価格が高い  

Osmo Mobile 6に比べて本体価格が高め。


追加コストが発生する可能性  

MicroSDカードやアクセサリーが
別途必要になる場合がある。


バッテリー交換ができない  

内蔵バッテリーのため、
長時間撮影には外部バッテリーが必要。


画面サイズが小さい 


スマホの大画面に比べるとプレビュー画面が小さく
細かい調整が難しい場合がある。


どちらを選ぶべきか?

スマホを活用して手軽に撮影したい場合

  → Osmo Mobile 6がおすすめ。
特に、スマホのカメラ性能が優れている場合は
コストパフォーマンスが良い。


独立した撮影デバイスが欲しい場合 

  → Osmo Pocket 3がおすすめ。
Vlogや旅行撮影、プロ仕様の映像制作にも適している。


一通りまとめてみましたがいかがでしょうか?

少しでも価格を追加出費を抑えるならOsmo Mobile 6

iPhoneに依存しないでのお手軽本格撮影ならOsmo Pocket 3

マイクがついたリンクで貼り付けていますが
マイクだけ後から買ったりすることの可能なので

Osmo Mobile 6

Osmo Pocket 3

といくらか価格は抑えられます。

Osmo Mobile 6ならMacユーザーならairDropで転送できるので便利ですが
(iPhone15シリーズ以降ならSSD換装しての利用も可能)

Osmo Pocket 3は追加でSDカードが必須なので
そこは少しマイナスポイントです。

他にもおすすめの商品や耳寄りな情報をnoteを通じて発信していますので他の記事も覗いていただけたら嬉しいです。

新しい記事も見やすいようにフォローもよろしくお願いいたします。

他にもSNSで動画投稿していますので是非見に来て下さい。

YouTube
https://www.youtube.com/@oshabaku_gadgetch_jp
TikTok
https://www.tiktok.com/@oshabaku_style
Instagram
https://www.instagram.com/oshabaku_style/

当アカウントはAmazonアソシエイト・プログラムに取り組んでいます。

ではまた。

いいなと思ったら応援しよう!

-MONOQLO- Blog @KokiSasamoto
あなたの応援が嬉しいです! いただいたチップでたくさんご飯食べます! いただいたチップでモチベが上がります!