![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20929957/rectangle_large_type_2_78edc1cee4da18a8b3c9b64cb750313c.jpg?width=1200)
経済を止めるな/『健全な自粛』とうまく付き合おう
こんにちは、王翦です。
昨今の新型コロナウイルス感染症における日本の停滞感を危惧している。個人的にはぶっちゃけそんなに気にしていない僕も、最近はよく手を洗うようになった。
僕は福岡の中洲に3年住んでいて、この街はおいしい食事やお酒を飲ませてくれて、たくさんの出会いや思い出をくれた。中洲で働く友達も多い。
そんな中洲も、以前と比べると明らかに通りに人が減っている。
僕は最近は、ここぞとばかりに馴染みのバーやキャバクラに顔を出すようにしていて近況を聞くが、どこも同じ。『暇でやばい』
知り合いの会員制クラブのオーナーとは定期的にビジネスの話をする仲だが、流行っているそのお店でさえ、3月は歓送迎会の予約のキャンセルが相次いているらしい。
幸い健康そのものの僕は、お金を使う事で少しでも貢献できればと思い中洲で食べたり飲んだりするようにしているが、とはいえ無尽蔵にお金を使えるわけではない。
YouTuberとして、デザイナーとして、何か出来る事はないか。ここのところずっとその事ばかり考えている。
どう自粛すべき時なのか
僕は専門家ではない事を前提に話す。
『人混みは避けましょう』は理論上正しい。
けど、現に今日も満員電車で職場に行かなければいけない人達はいて、人混みを避けれずにいる。テレワークが出来る人はそうするべきだと思うし、この未曾有の事態で新しい働き方は加速するだろう。
『コロナは全然心配ない、安全だよ』
なんて、あなたを説き伏せる気はさらさらないのだが、知って欲しい事はあって、そんな自粛ムードの中でも飲食店は今日も営業をしていて、可能な限りの衛生管理に努め、お客さんを待っている。
クラブオーナーの彼の店は入り口でお客様にアルコール消毒の協力をお願いし、各テーブルにアルコール消毒液を配置しているそうだ。
満員電車で通勤をしてるけど、コロナが恐いから外食はしない、は僕はよく分からない。
『自粛』というキーワードは時に人の行動の視野を狭める気がする。僕は『不謹慎』という言葉もあまり好きではない。この記事がバズるような事があれば、僕もあれやこれや叩かれるのかもしれない。
この記事を書こうと思った理由は3つ
①今、接客業の産業は死にかけている。
僕みたいな人間でも分かる。
コロナウイルスは人を殺す事がある。
でもそれ以上に、経済が止まると人は死ぬ。
お金が回らないと生活が出来なくなる。生活が出来なくなると、人間は自ら過ちを犯す。
もっとたくさん、確実に死ぬ。
そしてひとつの産業が死ぬと連鎖が始まる。分かる。
②今、外食する事のリスクを考えて欲しい
ガランとしている店内では、随分人と距離を取って食事ができる。
お客さんが少ないからオーダーも早い。なんて食事しやすい環境だろう。
おかげで僕は快適に食事が出来るんだけど、もしかしたらその場所がなくなってしまうかもしれないって思うといたたまれない気持ちになる。
③代わりに僕が経済を回すよ
僕はコロナウイルスが恐くない。両親から頑丈に育ててもらった。
衛生面にも気を遣うようになった。
僕があなたの代わりに飲食店でお金をつかえばいいんでしょ。
そう思う人が、ひとりでも増えて欲しい。
もちろん、最善の配慮は必要だよ。
結論、『ウイルス死ね』という事
みんな人に接するリスクを減らす努力していてえらい。
僕はデザイナーだから、自粛しているみんなに何が出来るかなと考えた。
どう考えても、『ウイルス死んで欲しい』。だからそんなウェアを作った。
自粛してる人達がそれを着てくれたら、自分が発言しなくても相手にそのメッセージが伝わり、ウイルスに勝てるかもしれない。気持ちは大事なんだ。
みんながそれを買ってくれたら僕にお金が入るから、そのお金で少なくとも僕の周りの飲食店のスタッフは救えるかもしれない。
僕はYouTuberだから、福岡に限らず、いろんな土地で『不謹慎衛生管理オフ会』を開催してお金を使う事が出来るかもしれない。
来てくれる人がいるかは知らないけど、僕は一人でもやる。
お店は待っているから。
『ウイルス死ね』ってTシャツを着ていろんな土地に行ってお金を使う。
#fuckvirus
昨日の夜思い付き、5種類のデザインを作った。
僕なりのメッセージが詰まっている。
コロナは殺せないかもしれないけど、みんながこれを買ってくれたら、少なくとも間接的に人の命を救えるんだ。
僕は経済を止めないから。
TwitterやYouTubeで、ここでお金を使いましたって報告するから。
※以下のTシャツは、ホワイトorブラック、それぞれロンT、スウェットもあります。パーカーは別サイトで申請待ちです。
fuckって文字をウイルスでちょっと隠した。
汚い言葉だから、堂々と着づらいかなと思って。
ウイルスが汚い文字も隠してくれるなんて、皮肉だね。クソが。
『金使おうよ』ってTシャツ。
諭吉だとダサいかなと思ってドル紙幣にしたけど、まずは日本で身近なところでお金を使って欲しい。
#コロナニ負ケルナ
買わなくてもいいから、Twitterとかインスタでこのハッシュタグ使って欲しい。
もし買ってくれるなら、代わりに僕がその分お金使うから。
#fuckvirus
このハッシュタグもバズらせたい。
この絵文字も一緒に。
iPhoneだと、[ウイルス]で変換、[指]で変換したら出てくる。
僕だけじゃお金足りないからみんなの力で経済を回したい。
#fuckvirus Don't stop the economy.
GOの三浦さんが最近よく使ってる #経済を止めるな
今回タイトルに使わせていただいたし、最近Twitterでも使わせてもらうんだけど、三浦さんは見つけていいね押してくれてて嬉しい。
このハッシュタグももっと流行って欲しい。
ひとりひとりに出来る事を考えよう
僕はデザイナーとして、昨日思い付いて、YouTube後回しにしてデザインを作ってNoteを書いてます。
あなたにも身近なところで出来る事があると思います。
『人が集まるところ』を避ければいいんだから、その中で出来る事なんてたくさんあります。
このNoteでも、ショップURLでもいいから拡散していただけたらそれだけでも経済に貢献できます。
僕は今後、YouTuberとして、この考えを元に、オフ会のクラウドファンディングも立ち上げたいと思っています。
僕一人じゃ出来る事なんて限られてるから、もっとこのムーブメントが大きくなって『健全な自粛』が拡散されたらいいなと思って発信しています。
ここまで読んでくれてありがとうございました。
宜しくお願い致します。
本当にお願いします。
Giant Killing Lab Designer Osen
いいなと思ったら応援しよう!
![王翦爆竹研究所](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18917694/profile_a6b2e713020ad7bb83174805d769da80.png?width=600&crop=1:1,smart)