見出し画像

ブリジュラスex

最近やたら握ってたブリジュラスexの雑記です。

ブリジュラスexとは

原作だとあんまり見ない腕を振るモーション。かっこいい。

トラッシュにエネルギーがある必要があるとはいえ、特性でエネルギー加速ができるのは優秀。他のポケモンやトレーナーズの補助なしに戦うことができ、はがねポケモンなら誰でも良いので他のポケモンの補助としても使える性能。

他にはない個性としては、技「メタルディフェンダー」のテキスト

次の相手の番、このポケモンの弱点は、すべてなくなる。

環境でよく見る「かがやくリザードン」に弱点を突かれなくなる点においてこれも優秀。「ディフェンダー」というだけあって、弱点がなくなるHP300は原作に恥じない優秀な耐久力。ワンパン(1ターンできぜつする)ことはあまりないでしょう。(本当ですか?)

ダメージは220とたねexポケモンを倒す最低ラインは満たしているが、タケルライコ、1進化、Vstar、2進化を倒すには物足りない。このアタッカーとして戦うには微妙に足りない火力が課題です。

デッキ解説

ポケギア1枚だけだと上級者感出ていいよね(小並感)

ジュラルドン-ブリジュラスex 4-4

サブアタッカーとはいないので最大値である4枚採用
ジュラルドンはステラミラクルの方を採用しましょう。理由はジーランスのところで書きます。
ジュラルドンを触ることができるカードがボウルタウン含めて14枚(本体4ネスト4ハイパー4ボウルタウン2)にしました。イキリンコなど不採用で、先攻1ターン目は素引きしたいので。
手札でキープしたい場面が多いのでブリジュラスexも4枚。
かがやくリザードン採用がありえるデッキに対してはベンチのジュラルドンの進化タイミングに気を付けましょう。ボスの指令などでベンチから呼ばれたブリジュラスは弱点を突かれてしまいます。

ノコッチ-ノココッチ 2-2

手札を増やすための補助ポケモンとして採用
他の候補として同じ1進化のビーダルがいましたが

・HPが140(ヨノワールの特性耐え)
・特性を使えればバトル場で縛られることがない
・博士の研究でトラッシュしたくない道具をつける→特性で山札に戻すという小技
・ボウルタウンと高相性

以上の4点理由からノココッチにしました。

ノコッチはHP70のポケモンを推奨します。ドラパルトやレジドラゴが環境上位にいるので。

ジーランス

特性「きおくにもぐる」は進化ポケモンが進化前の技を使うことはできます。 主にジュラルドンの技レイジングハンマーや稀にぶちかますなどを使用します。

場所によってはカドショで探すの地味に大変なカード

レイジングハンマーのおかげで、レジドラゴVstarがファントムダイブを打ってきたらそのまま返しでワンパンできるようになったり、ドラパルトの場合はマキシマムベルト巻いて(200+80+50)でワンパンできるようになります。
ベルトが引けるか不安定ですがコンボが決まったリターンが大きいです。

トレッキングシューズ、ポケギア 3-1

トレッキングシューズは1ターン目の盤面づくりに貢献してほしいのが一番の理由で3枚にしています(4枚でもいい)
エネルギートラッシュに送っても良し。強引にベルトを探すのも良し。
終盤に強くて良し。
気を付けないといけない点として、中盤にむやみやたらに使うのは控えましょう。ナンジャモに弱くなります。引いたからとりあえず使うのではなく、このターンに引きたいカードはあるのかを考えてから使いましょう。

ポケギア1枚採用の理由は終盤にほしいサポートを期待値高めで触れられるので採用しています。セレナ、フトゥー、スグリの0.5枚分のような役割を担っています。

タンカ、つりざお 2-1

つりざお採用の理由は博士の研究とタンカの相性が若干悪いからです。
エネルギーの現物が9枚しかなく、1ターン目下振れるとトラッシュにエネルギー過多になるのでそういう意味でもつりざおは欲しいです。

マキシマムベルト

高HPポケモンに対してワンパンしないと勝てない展開があるので採用。
博士の研究と相性悪いが、ノココッチでカバーできるので割と有効的に使えます。

セレナ

・エネルギーだけトラッシュに送り、元々手札にあるブリジュラスexが楽に進化できる。
・サイドを2枚できるだけ早く取りに行く展開になったときにロトムVやネオラントVをベンチから呼ぶボスの指令のような使い方
・後攻1ターン目に使うドロサポとして使えないわけでない

と3点の理由より、ブリジュラスにとって2wayがどちらも相性が良いと思い採用。

フトゥー博士のシナリオ

控えのジュラルドンが縛られたり、ドラパルトやレジドラゴのファントムダイブでサイドまとめて取るプランを崩す1枚として。
しかし「フトゥー博士のシナリオあったおかげで勝てた~」があまりなかったので要検討。

スグリ

火力の補強と入れ替えの2wayは相性良いので採用。まけんき+スグリでレジドラゴ、ベルトなしスグリでタケルライコをきぜつさせるために頑張って引きたい(白目)

フルメタルラボ

リザードンの打点300ずらし、ドラゴのファントムダイブ→ドライフロストを要求をあげる、フワンテ+お守り要求をあげるために採用(他にも打点ずれるポケモンもいるが)
ジーランスとは相性悪いので変えてもいいかもと思いましたが、ドラゴ結果残しすぎてるし、トライフロストプラン嫌だから入れとくかぁ・・・というのが今の心境です。

ボウルタウン

相手に使われるのが嫌でしょうがないが、上記にもあるように山に帰るノココッチとは相性バツグンです。ジュラルドンの展開カードはボールだけじゃ足りないのもあって採用しました。
サーナイト相手にボウルタウン張りたくないんですがそれは。

大地の器 3 鋼エネルギー9

エネルギー触れる総数は12枚。器4 エネルギー8にしない理由は、エネルギーがサイド落ちしなかった場合、ブリジュラスex3体×3枚みたいなプランが可能なのと、かがやくゲッコウガの特性使う回数を減らさない配分がこれくらいが丁度いいので。

感想

「他のデッキに比べて手札事故が起きづらい分、デッキのフルパワーが少し低い」

がまず最初に感じたことでした。
上振れ札としてスグリなども採用しましたが、お互いのデッキのフルパワーでぶつかり合ったときにあまり勝てませんでした。これは自分の練度不足か構築力不足の可能性が高いなと思いました。

おせばす構築のパワーでもドラパルトやドラゴに割と戦えるのと、サイドを簡単に2枚取らせない強みを実感できる良さがあります。

メインポケモンの他にはない強みを考える→デッキを1から組む→対戦→調整・反省→対戦・・・というサイクルは最近あまりできなかったので、勝つこと以外の楽しさを体験できたデッキでした。皆さんもいかがでしょうか。


いいなと思ったら応援しよう!