2拠点生活を経て島へ引っ越しした話~2拠点生活ってどうなの?編~
みなさまこんにちは。先日無事ミス八丈島の任期が終了したわけですが、間際の6月に神奈川の拠点を引き払い、完全に拠点が島だけになりました。ということで振り返って二拠点生活ってどうだったの?八丈島に引っ越しってどうやるの?というところを書いていきたいと思います!初回は2拠点生活についてです。
2拠点生活を始めた理由
私が本格的に2拠点生活を始めたのは2019年の梅雨頃。それまでは神奈川県に住み都内に通勤するスタイルで生活をしていました。八丈島に帰りたいな、という気持ちは結構前からあったのですが、神奈川での生活もそれなりに気に入っていたので最近聞くようになった2拠点生活したらいいんじゃない?と思い立ち。パートナーの仕事はリモートでもできるフリーのシステムエンジニアだったので実行!(実際は私がいつか島に帰りたいというのを聞いてリモートでできるように準備してくれていた)私自身は前職が飲食店だったのでやめるつもりでしばらくはミス八丈島の仕事と季節バイト的なものをしていけばいいかな、と思っていたのですがありがたいことにリモート事務の話をいただいたので仕事も続行。コロナの影響で最近はリモートが増えているとは言え、私の場合運よく2拠点生活を始めるハードルが低かったように思います。
2拠点生活のメリット
【拠点ごとのいいとこどり】都市と田舎ということもあり、いいとこどり感はすごかった。都市で人込みにつかれたら島の自然が癒してくれるし、島で不便や退屈を感じれば都市がカバー。島のご飯は自然の恵みたっぷりでおいしいし、都市のご飯は全国から美味しいものがあつまっている、コンビニスイーツだって美味しい。島なら海や山やでアクティビティには事欠かないし、都市部は気軽に行けるカラオケや映画、自然以外はなんでもある。そして双方の過ごしやすいシーズンを選んで居ることができるのも良かったです。
【心にゆとり】上記でも書いた通りいいとこどりができるので、ストレス発散できる機会が多く心にゆとりができていた気がします。嫌な事あっても、もうすぐ島にいける!とか都市部行ってめっちゃ買い物したろ!美味しいもん食べよ!という感じでした。
【視野が広がる】双方向から居場所を見ることができるので1つの場所への慣れで出てくる視野が狭まる、みたいなことが起きにくかったように感じます。私の場合、島でなにかしたいという思いがあったので、都市部で得たものを島で生かす、という構図もできやすかった。
【帰省や観光ではわからない生活部分】都市部の恩恵を受けつつも都市部にいるだけではわからなかった、島に住んでみる、という事が並行してできるので良かったですね。毎年夏や冬に帰るだけではわからない島の生活、仕事。人との関わり。そこがわかったのは大きなことでした。
【特別感】人に会う、という事がなんだか特別に。いつでも会える、と思うとなかなか人に会いに行ったりしなかったりするのですが、いったり来たりしていると、今ここにいるうちにあの人に会いたい!と積極的に声掛けをすることが多かったように感じます。会いに行く口実も「今東京きているから会おうよ!」「今島帰って来てるよ!」みたいな感じで。
【居場所が増える】自身の所属するコミュニティが増えるというのは2拠点生活の大きなメリット。心にゆとりとも通じますが、所属するコミュニティが増えると安心感がある。ひとつに固執したりもしないし、普通に楽しい場所が沢山あって嬉しいです。
2拠点生活のデメリット
【拠点の維持費】私の場合島の拠点は実家なのでほとんど維持にお金はかかりませんが、そうじゃないとなると家賃などの拠点維持費が2倍…。私の場合神奈川の拠点はウィークリーやゲストハウスなどではなく普通の賃貸で、家が2つある状態だったので、双方の家に置いておく用の備品やらなんやらで、物も実質2倍あるような状況でした。最近はADDressのような定額で全国住み放題、みたいなサービスも出てきているのでここは緩和されていくかもしれませんね。
【移動が大変】八丈島と東京間の交通は飛行機と船。船のほうが安いので節約したいとなると船を選ぶのですが、約11時間の船旅、電波もほぼないとなるとリモートでの仕事も困難に…。あと普通に疲れる…。飛行機でも都市部からは空港まで1時間、飛行だけで1時間。手続きやらなんやら含めると家から家で5~6時間。半日がかりです。ということで移動での負担は大きかったですね。ちなみに飛行機は片道約14000円。船は片道約8000円(島民になるとそこから35%引きになるのでお得)です。安くても2人で1往復2万円くらいの交通費。月に1往復するスタイルだと年間で24万円。飛行機なら約35万円。この額を安いととるか高いととるかは人それぞれですが私的には生活にプラスでかかってくると考えると安い!と言える額ではなかったです…。
【強敵はコロナ…!】コロナ渦でいうと、移動が制限されて2拠点が機能しないということがありました。2020年に入ってからはほとんど都市部へ行けず缶詰に。都市部の家は屋内を管理してくれる人がいるわけではないのでちょっと心配でしたね。あと使ってないのにただ家賃がでていくという悲しさ…。こればっかりは仕方がないですが、コロナは多拠点の大きな壁になるかもしれません。
2拠点生活に向いている人、向いていない人
メリットデメリットをあげましたが、やはりここが1番大事。安定安心を重視する人にはあんまり向かないのでは、と思います。人間、引っ越しというのにはとてもストレスを感じる生き物。変化にストレスを感じやすい方は避けたほうが無難ですね。対して、刺激を好むタイプだったり、変化を楽しめる人、また明確な目的がある人は向いていると思います。かくいう私も後者のタイプ。落ち着きがない。笑
最後に
2拠点生活。パートナーは元々埼玉の人間でしたがこの2拠点生活を経て移住を決意。移住の前段階、ということでもよい選択だと思います。2拠点だったらダメだった時に帰りやすい…!!移住ってハードル高いし、人生の中で大きなことですよね。仕事的にOKな方はお試しという名目で2拠点生活ぜひおすすめしたいです。
次回以降は実際に八丈島に引っ越すにはどうしたらいいの?どれくらいお金かかるの?引っ越しの際の注意点、また物件や仕事の探し方なども書いていく予定です。お楽しみに~
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?