アウェイ甲府遠征記

色々考えて色々準備して迎えたアウェイ甲府戦。

コロナ禍もあるので今回は基本的に観光はなしでと考えてました。

で考えたプランは…

・土曜昼間に出て富士吉田に夕方到着。

・現地のスーパーで買い物。

・近くの温泉(感染症対策してるのはもちろんだけど、空いてるとことか露天風呂のみとかなるべくリスクを避けて)に入浴。

・夜になったら富士吉田の道の駅で車中泊

・翌日サブバッテリー使って炊飯器でご飯炊いて前日のスーパーで買ったおかずで朝食。

・本栖湖の1000円札の画像の富士山見てくる(人が多そうなら断念して違うとこから写メ撮って帰ってくる)。

・絶メシロードに出てきた富士吉田市のうどん(たかちゃんうどん)を食べてスタジアム入り。

・試合終わったらすぐに帰る。

とまあ、こんな感じで考えました。

で、土曜日のお昼過ぎに出発。

宇都宮から3時間かからないくらいで富士吉田市に到着。

天気悪かったこともあって富士山は拝めず。

なんて名前だったか、ちょいと大きめのスーパーに立ち寄ります。

ビールとおつまみ(お惣菜)と万が一の為のカップ麺、それから空のクーラーバッグ持ってきてるので氷を。お刺身でも食べたいなと刺身コーナー見ててふと、折角だからこの辺りの魚屋で刺身買いたい!と思いつき、その場でGoogle先生に相談したらすぐ近くにあると。

スーパーでの会計を済ませて、持ってきたクーラーバッグに購入したものを入れ、魚屋に向かいます。

魚屋の名前も忘れちゃったなー。富士急ハイランドからそう遠くない所でしたけど、こぢんまりとしてるけど活気のあるお店でした。店に入ると刺身は並んでなくて。

どうしようかなーと思ってキョロキョロしてると壁に「刺身盛り合わせ承ります」ってあって。

すみませーん。特に予約とかはしてないんですけど、刺身盛り合わせってお願いできますか?と尋ねると大丈夫ですよと。

じゃ2000円分お願いしますと、5分くらいで造って頂きました。

これも氷も入ったクーラーバッグに入れて、一旦富士吉田の道の駅に行って様子をチェック。この時点で時刻は17時近かったかなー。雨は上がって晴れ間はみえてました。もう薄暗い時間でしたけどね、ただ富士山は相変わらず見れなかったですが。

あーこんな感じの道の駅かーと。駐車場で前もってリサーチしてた温泉をナビに入れます。

その温泉に行くと真っ暗で玄関に営業終了の看板が。コロナ対策で営業時間短縮だったっぽい。

また違う近くの宿の温泉行くも、日帰りは終わりですと言われて。

富士急ハイランド近くまで戻ってあかりのついてた大きい温泉行こうとするも、入り口がどうにもわからず断念。ナビの通りに行くと従業員駐車場に出るし、建物が道路から見えても入り口わからない不思議な温泉でした。あれどこから入るんだろう?インター入っちゃってよかったのかなぁ。

どうにもならないのでまた道の駅に。

仕事関係で山梨(甲府)に知り合いがおりましたので連絡して、今富士吉田の道の駅にいるんだけど、こういうわけで温泉入れない。遅くまでやってる温泉ご存知ないですか?と尋ねると、ほったらかし温泉は平常通りやってるはずだと教えていただきました。

ほったらかし温泉は日の出から22時くらいまで営業している温泉。過去のアウェイ甲府戦でも何度か立ち寄ってます。

ただ、富士吉田の道の駅から車で1時間くらいかかる距離感。いや流石にこれは無理かなと、もう諦めてそのまま車中泊の準備に。

窓の目張りを終え、リアシートを倒し、寝袋の準備完了。

画像1

画像2

こんな感じです。

で、この道の駅の敷地内にある富士の天然水湧水を汲んで、晩餐のお楽しみ。

画像3

タブレットに詰めた動画を見ながら過ごします。

お刺身おいしかったですよ。

画像4

何度観たかわからない孤独のグルメを観てますw

でもさすが富士山に一番近い道の駅。暗くなるとめちゃくちゃ寒いw

寝袋に体半分くるまる感じて過ごします。

で、片付けてトイレ行って(車から降りてのトイレなので結構大変)、就寝。

ところがこの寝袋が性能良すぎて逆に暑いんですw

汗だくになって目が覚めて寝袋のチャックを開けてまたうとうとすると今度は寒くて目が覚めるw

そんなことを繰り返して最後は汗びっしょりで6時前に起床。

当然気持ち悪いわけですよ。前日の夜風呂入ってないこともあって、とにかくシャワーでもいいからなんとかならないかと。予定ではここで朝ごはん作って食べてと考えてたんですが、とにかくお風呂入ろうと。今やってる温泉で情報得てるのはほったらかし温泉しかない。

窓の目隠しっていうか目張りを取るとこの時期結構な結露が溜まります。よく拭き取って寝袋やマットを畳んで、荷物片付けて山梨市方面へ。

結構な峠を越え、1時間ほどで到着。

画像12

あっちの湯とこっちの湯とあって、今回は人が少なそうなこっちの湯に入ります。

画像13

露天風呂に入ると眼下に甲府の街並みが見え、向こうに富士山がみえる絶好のロケーション。冷たい風が吹くも、体は温泉に浸かってぬくぬくと暖かい。

ほんと素晴らしい温泉でした。

これは温泉のすぐ横から撮影した富士山ですが、入浴中もこんな感じで見れました。

画像5

でお風呂出て、どうしたものかと。

今更富士吉田まで1時間かけて戻るのもねぇ。

朝ごはん作るにしても時間的なこととか、よさそうな場所が見つからず、とりあえず甲府市方面に車を走らせます。

特にナビ使わないで適当に見つけたコンビニで焼きそばを買い、適当に見つけた大きめの公園の駐車場に停めて焼きそばを食べます。

この後どうしたものかと、たかちゃんうどんには行けないけど、吉田うどんだけは食べて帰りたいなと。甲府市内で吉田うどん食べられる店探すも11時開店だと。この時9時半過ぎ頃。

うーん。どうしたものかと、トリップアドバイザーやら旅行サイトなんかを見てると、物産館的な「かいてらす」という所があると。そこは10時オープン。開店直後に行けば人も少ないだろうとそこで時間潰すことに決定。

で、ナビ設定してて気づきました。

ここ、試合のある小瀬スポーツ公園でしたwww

偶然とは言え、やはりサポーターの本能だったのかもしれません。

そんなわけで開店直後のかいてらす。色々物色しながらお土産を買い、和光さんという吉田うどんの店に。ここも開店直後でしたので密にならずに孤独のグルメできました。店を出る頃はお客さん大勢いらしてましたので人気店なんでしょうね。

冷たいうどんがあったので注文。

画像6

出てきたうどんがこれ

画像7

画像8

見た目じゃわからないですが、めちゃめちゃ硬い。さすが吉田うどん。

しかもなかなか美味しかったなー。ハマる系のうまさ。

吉田うどんに欠かせない馬肉とキャベツが実にいい。

大満足でスタジアムに向かいます。

スタジアムに着くと親しいサポ仲間の姿がちらほらあって、ここまで孤独旅だったのでちょっとホッとしました。

アウェイのよさの一つって「そこ(スタジアム)にさえ行けば仲間がいる」ってのはあると思うんです。精神的な支えというか安心感みたいな。

で、開門して荷物置いて、スタグルは団子(味噌味)とヴァンくん焼き2つとトマト焼きそばを。

画像9

画像10

画像11

さっきうどん食べたばっかりなのにねw

程なくして試合開始、

結果は1-2で敗戦。

正直、甲府のスタジアム(名前変わってJITリサイクルインクスタジアム…中銀スタジアムって言った方が馴染みありますけど)のゴール裏ってピッチから遠過ぎて何やってるかわからん。ゴールシーンもよくわからなかったw

帰ってからDAZNでチェックしましたけど、自分めちゃめちゃ映ってましたね。普段アウェイ行ってもメインで観ることが多いので、いろんな意味でも貴重な体験でした。

内容的には正直どこが悪いのかわからない。そこまで悪くないんだよなーと思うんですけど、開幕3連敗なので、やはりどこかダメなんでしょうね。

個人的には選手のメンタルの問題かなーとは感じましたけど、まあ、そのうちケチャップドバドバきますよ。大丈夫。

帰りはそのままどこにも立ち寄らず中央道に乗り、圏央道入る手前で渋滞にハマるも3時間くらいで帰ってこれました。

当初の計画通りにいかなかったし、事前に想定してたよりも色んなこと(夜の車内が思った以上に寒かったことと、寝袋が思った以上に暑かったこととか、温泉やってなかったりとか)がありましたけど、それも旅の楽しさのひとつかなと思います。

トラブルまでも楽しむ気持ち。

ポジティブシンキングは大切。

今日より明日はポジティブに。

ほぼ観光なしでしたけど、刺身が美味しかったり、温泉が良かったり、なかなか楽しい遠征でした。

負けたこと以外はねw

次の山形もギリギリまで迷うと思いますけど、行けたらまた車中泊やろうかなぁ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?