車中泊で甲府に行った理由

昨年、コロナ禍もあって実に10何年かぶりにアウェイに行かないシーズンを過ごしました。

ホームも行かなかった試合もあります(だからオビくん生で観たことないw)。

勿論だからと言って応援をやめたわけでもサポーターを辞めたわけでもないんですが、感染症対策とサッカー観戦とで自分なりにバランスを模索してたシーズンだったかと思います。

前にも書きましたけど、もし、万が一自分が感染した場合の影響度を考えるとね。

自分は自他共に認める栃木SC好きですので、職場の人や友人、家族や親戚一同が、ほらサッカー観戦なんかいってるからだ!となってしまう。

そういうこともあって昨年は観戦を控えましたけど、やはり自分の場所というか、大袈裟な言い方をするとサッカー観戦は「生き甲斐」みたいなものなので、どうにかバランスをとりながら行けないかと考えてました。

昨年、テレビ東京系で深夜帯で「絶メシロード」という番組がありました。

サラリーマンが週末金曜の夜に車を走らせて県外に行き車中泊。翌朝現地の「絶滅してしまうかもしれない絶品メシ」を食べるというドラマ。

ハマって観てたんですが、ふと、あ、これいけるかも。と思ったんです。

感染症対策には3密を避けることが大切ですが、一人で車中泊して現地のメシも孤独のグルメをしちゃえば注文以外に話すこともないし、宿の食堂で感染することもないし、いいんじゃないかと(誤解のないように書きますが、殆どの宿泊業の方達は、日々大変な努力で感染症対策を行なっていると思いますし、宿に泊まったから感染するという意味では決してありません。あくまで可能性の話です)。

そこから色々考え巡らせて、とりあえず今シーズン最初のアウェイ甲府。車中泊してみようかなと思ったんです。

圏央道が繋がってるので甲府は宇都宮からだと車で3時間程度で行けますし、サッカーのサポーターの感覚だと甲府は近場のアウェイですよね。だからもし何かあってもすぐに帰れる距離なので試すのにいいんじゃないかなと。

甲府は過去に何度も行ってますので全くわからないわけでもないしね。

そんなわけで、過去にも車中泊経験してるので全くの素人ではないので難しいことはないんですけどね。

自分の車は日産のエクストレイル。

後部座席を倒すと完全にフラットになって大人が足を伸ばして寝れるくらいのスペースあります。

今回悩んだのが寝袋。

山梨で車中泊するのにどこに停めようかとリサーチして、まあ、まず道の駅から色々リサーチしたんです。で、富士山に一番近いと言われてる富士吉田の道の駅がいいんじゃないかと。富士の天然水も無料で汲めるし、トイレも24時間使えるしゴミ箱もある。

けどこの時期まだまだ寒いし、富士山雪かぶってるしで冬用の寝袋(-30度対応のすげーやつw)を準備しました。元々アウトドア派なので寝袋はオールシーズン分持ってるんで春秋用のとで物凄く迷ったんですけどね。

後は普段アウトドアやってる時の道具を持っていけばいいやと思ったんですが、煮炊きするのに殆どの道の駅では火気厳禁ですし、バーナーやコンロを車中で使うにはリスクが高すぎる。

ということでサブバッテリーだけ今回購入。

画像1

画像2

容量は一泊で使い切る感じですが、1300W使えるタイプなので(しかも正弦波)、炊飯器や電子ケトルなんかも使える優れもの。電子レンジやドライヤーだって使えます。

車のDCからも充電できるし、万が一停電とかの時にも使えるしね。

因みにこれから寝袋持って車中泊(若しくはテント泊)される方は必ずマット買った方がいいですよ。エアーマットなんかは安いのありますし、あるとないとでは全然違います。

で、とりあえず必要そうなものを色々持って行きました。

実際行ったら色々大変だったのですが、その辺の道中記はまた別にアップします。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?