2023.01.02「2023年」
あけましておめでとうございます。
ペルソナライオットに所属しております。
フク・フクダと申します。
2023年はじまりましたね〜。
実感ないのはバイトしてるからでしょうか。
「嫌いな言葉は何?」って聞かれた時、
「嫌いな言葉は『嫌い』です。」
って答えたらカッコいいなぁ〜と思って、
密かに準備しています。
そんな新年です。
毎年、一年が始まる時に今年の目標みたいなのを漢字一文字で表したりしてないんで、
今年もしないです。
書き初めとかしたことないのでしてみたいですね!
皆さんはしたことありますか?
僕はないです!
そういえば過去、正月に目標決めたことありましたね。
年が変わった瞬間、
親戚一同に「今年の目標は?」と聞かれたので、
5歳のフク・フクダは「今年は泣かない!!!」
って大声で叫びました。
5分後、小さくて暗い部屋から兄と従姉妹が、
「おいで、おいで」と呼ぶもんだから入ってみたら、
ボコボコにされて泣きましたね。
5分で目標終わりましたね。
今では良い思い出です。
ありがとうね。ボコボコにしてくれて。
あの、ボコボコって言っても、
親族にするボコボコですからね?
赤の他人にするボコボコとは違うんで、
加減されてますよ?
フルボッコちゃいますよ?
「ボコボコ」というより「ボコ」って感じです。
「ボコッ」かな?
お年玉って人によって貰える金額が違うじゃないですか。
あれってなんでやと思います?
親戚の数が多いのが有力やと思ってませんか?
僕も有力やと思います。
でも考えました。
親戚が多いということは、
お年玉を貰える人数が多い。
だが逆に言えば、
お年玉をあげる側からすれば、あげる人数も多い。
なので1人当たりの金額は少なくなるんじゃないかと考えます!
①親戚が少ない家族(1人)の場合、
あげる人数が1人のおじさんからは、
1万円貰えるので、
この場合は1万円貰えます。
対して、
②親戚が多い家族(10人)の場合、
あげる人数が10人のおじさんからは、
2500円に減ります。
2500円を10人の親戚から貰えるので、
この場合は2万5000円貰えます。
よって、
親戚の数が多いほうがお年玉を貰えます。
というわけで、本日はここまで!
『嫌い』って言葉は、別に嫌いではないです。
それでは、また❗️