見出し画像

参拝じゅんじょをきめて 宿を予約していく

じっさいによていを
たてたのは
5月はじめでした

車お遍路で
一日にまわるふだしょは
すくない日で5ヶ所

おおい日で9ヶ所です

まわるふだしょがきまったら
やどを
予約していきました

やどのタイプは

ビジネスホテル

りょかん

りょうりりょかん

へんろやど

みんしゅく

こみんかのやど

ペンション

ビジネスりょかん

てんねんおんせんのやど

でした

栃木県を
6月30日に出発なので
じかんてきによゆうがあったせいなのか

どこももんだいなくよやくがとれました

でんわのよやくと
メールのよやくでした

最初のころはよかったのですが
だんだん 
宿のよやくの数がふえてくると

どこのやどをいつのひによやくしたのか

こんがらかってわからなくなってきました

息子がとにかくメモをとるようにと
いいます

そこで最初からせいりしなおしです

でんわのよやくは
だれがでんわにでて受け付けてくれたのか

宿泊りょうきんはいくらなのか
気がつくことはメモしました

メールのよやくは
よやくかんりょうメールを
チェックしました

よやくかんりょうメールは

チェックイン日
チェックアウト日
料金

その他がかいてありますので
まよいはありません

和歌山県高野山からはじまって

四国一番ふだしょから
八十八番ふだしょを
まわるよていと

すべての宿のよやくを
とりました

よやくのやどの数は
19になりました

そのなかで
連泊するやどを

高知県高知市
 
愛媛県松山市
 
香川県の観音寺市と琴平町と高松市

にとりました

よていがくるった時の予備日です
それと観光もかんがえました

朝9じごろにはじまって
ごご3じごろにおわりました

人生はじめての
25日間のながたびになります

一番札所霊山寺

いいなと思ったら応援しよう!