見出し画像

バイクでお遍路 平等寺

お松大権現を出て20分ちょっとで平等寺につきます。

特に他のお寺と変わらない感じです。
以前からおもっているのだけれどお守りとかその札とか大きさで値段が違うのは変です。元は木の板なのでさほどその大きさで原価が大きく違うわけでもないと思う。なのに大きさだけで倍くらい値段が違う。大きい方がご利益があるのかな?神様はお金の払いによって願いの叶えを変えるのかな。神社仏閣もいろいろ入用だと思うのでお金は必要なのだろうけれど信心ごとを通して利益を得るのはおかしいと思う。原価プラス一律の祈祷料で販売するべきではないでしょうかね。ケチでそういうことを言ってるんじゃないんですよ。初詣でお賽銭に一万円札を入れるけど次のお正月まで一回も参拝しない人と毎日お賽銭は入れないけれど手を合わせにくる人と神様はどちらを大事にしてくれるのかなって思うわけです。そういう意味でこの平等寺は護摩札も喜捨はご自由にとしてあるのにはちょっと感動しました。

ご本尊も拝謁出来るのもまた感動 足の悪い方のためにライブ配信されているのもまたまた感激

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?