見出し画像

同棲カップルのお金の管理。~お金の切れ目は縁の切れ目でっせ~

さくです。都内のWEB広告の代理店で営業と広告運用をしている大卒3年目の者です。一般的に内向的な人が多い文学部出身ながら、ドブ板営業を好んでする今時珍しいタイプの若者だと自負しています。

同棲カップルって、ただの恋人同士でもなければ夫婦でもない。微妙な関係なんだなと日々感じています。私は大学生の時から付き合っている方と5年間付き合っています。同棲は3年目を迎えるのですが、お金に関してはいまだに悩み、苦労しながらお互いやりくりしているなと感じています。「まだ結婚しないの?」と聞かれることもしばしばですが、うちはうちです。

ネットを探すと色々な情報はあるにはあるのですが、なかなか自分たちにあったやりくりの仕方は見つからない…。なので3年かけて工夫する中で作ってきた自分たちのやりくり方法を紹介できればと思います。ネット上に無数に散らばっている情報のひとつとして参考になればうれしいです。

また、私のモチベーションの為にも「いいね!」を押してくれると嬉しいのでまた何か書きます。

1,具体的なやり方

【前提】基本的な考え方は生活費は全て折版、割り勘です。「えっ?なんか恋人に対してけち臭くない?」、「恋人の前でかっこ悪い…」という気持ちは一切捨てましょう。そんなんでやっていけるほど同棲生活はあまくないよ。

①月末を締め日として、2人の為に使ったお金のレシート・領収書は全て取っておく

ここが最初にして1番重要なステップになります。原点にして頂点的なアレですね。

2人で生活していく中で、いつも2人で行動できるわけではありません。時にはどちらかが帰りにスーパーによって食材を買ってくるなんてことがほとんどです。そんな夜に毎回割り勘の為に清算をするの面倒ですよね。なのでシンプルに月末にやっちゃいましょうという話です。

これをやるとき気を付けるのは2人の為に使ったレシートと、自分の為に使ったレシートを混ぜてしまうorなくしてしまうということです。対策は2つあるかなと思うので下に紹介します。

【対策①】基本的な決済を全て電子マネーを使って行う。

シンプルですね。電子マネーを使うと履歴が基本的に全てスマホに残せるので、自分の為のレシートはもらわずに、2人の為に使った買い物だけレシートをもらうということが可能になります。もちろん、慣れるのに時間は少しかかりますが。

【対策②】家計簿アプリを使い、自分のお金の流れを全て把握する

これをすることで、レシートを紛失してしまったものに関しては特例的にマネーフォワードを元に清算することができます。

対策①ではレシートが発行されない買い物(ex,食券制のラーメン屋さん、ゴルフの打ちっぱなし等…)を管理することができないので、こういったアプリを使うとやりやすいです。


②レシート・領収書に支払った人の名前を書いておく

これは次に説明する③のためのステップになっています。どのレシートがどちらが支払ったレシートなのか?を明確にしておくことが重要です。

これは私の場合はもうシンプルに「さく」と自分の財布に入っていたレシートにどんどん書いていきます。以上です。

③レシート・領収書をエクセルシートに全て入力する

このステップではいわゆる損益算の容量で、「(彼氏が払った金額+彼女が払った金額)÷2=割り勘でそれぞれが払うべき金額」を出します。

具体的なエクセル家計簿の作り方は近々別noteで書こうと思うので書いたら下記にリンク張りますね。

*********書いたらここに貼っておきます。**********

これをすることによって相手に払うor貰う金額が分かる以外にも、作り方を工夫すれば2人で使うお金の中で食費や交際費にいくら使っているのかを把握することができます。2人の家計の管理の為にも今回ご提案しています。

④多く払ってくれた方に、差額のお金を渡す

払うべき金額が分かったら、あとは自分が払っていない金額を相手に渡すだけです。以上です。耳揃えて返しましょう。



2、なぜ同棲のうちにこんなことをやる必要があるか

さて、ここまで読んで頂きありがとうござます。

これから、今現在同棲をしているカップルの参考の1つになればうれしいです。ここから先は私のとりとめのない文章になりますので気が向いたら読んで頂けると嬉しいです。

これをやっている理由としては、「共働きとして今後生活していくための基盤を作るため」に尽きます。僕たちは世間から見れば割と高学歴同士で、ひと昔前であれば多分私の稼ぎだけで家族を養うなんてこともできたのかなぁと思います。でも、世間で言われているように、私たち世代の人間は幸いにも正社員として働くことこそできるものの、旦那1人の稼ぎで家族4人を養い、30半ばでマイホームを買うなんてことはできないのかなと思っています。

まして、子どもの好きなように学びを与えたりなんてことは…。なんて考えています。

でも幸い2人とも正社員として働くこと自体には困らない状況なので、ならば「稼ぎ頭が2人いる家ってこの先最強じゃない?」という結論に至りました。

実際僕たちは世帯で見ると新卒3年目にして750万円(額面)を超える準パワーカップルです。1人だと難しい部分もあるけれど、2人になるとまあまあ強い。ならばそれぞれで自立してお金を管理して、かつ可能な限りお金の貯まりやすい仕組みを作りたいなといまでも2人で試行錯誤しています。

意外にも管理をしっかりやってみるだけでお金は貯まるもので、当初は今よりも6万円も安いマンションに住んでいたのに3万しかたまらなかった月々の貯金が、今では10万円貯められるようになりました。私が欲しかったハリアーのZレザーパッケージの商談もできるようになりました。うへへ。

落としどころが分からなくなってきたのでこのあたりで筆をおきますが、同棲という楽しくも微妙な時期をお金によって引き裂かれないためにも今後も稼ぎ頭2人体制の盤石化に努めていきたいなと思います。

いいね!をお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?