アンコールワットへ(タイ・カンボジア旅行記⑨)

ボラれたと嘆いていてもしょうがない。
気分を切り替えて、カンボジアへのビザの取得に動く。

大使館に行こうとして痛い目にあったので、カオサン通りの旅行会社経由でビザを申請することに。多少の手数料がかかっても、確実に実施してくれると宿の方から教えてもらいました。

紹介って信用できて良いなと。

そんなこんなで、ビザを取得できたので、今度はシェムリアップまでのバスの手配。

順調にいくと、8時間から10時間ほどでたどり着くらしい。
ただ、大雨の重なると16時間とかかかるらしく、、、

運次第でしょうがないですが、晴れますようにと願いながら、バスに乗り込みました。

タイ国内は、舗装された道を進むので、特に問題なく移動できました。
陸路での国境超えは、面白い経験でした。

ちなみに、国境沿いの街の名前は、ポイペト。

タイ側は田舎な風景なのに、国境を超すとカジノがあり、栄えていたのが、印象的でした。

調べてみると、タイでは賭博が禁止されている。カンボジアではOKなので、タイからの観光客でも栄えていたというわけだ。

さて、ここからバスで更に数時間。
天候が良く、トラブルなく、アンコールワットがある町「シェムリアップ」に到着しました。

つづく。



いいなと思ったら応援しよう!