見出し画像

経営者になるうえで、絶対に必要な要素

経営者になるうえで、絶対に必要な要素って何でしょうか?

営業力?

リーダーシップ?

色々と要素は思い浮かぶと思いますが、私が考える絶対に必要な要素は、
「目標」
です。

目標は、原動力です。
車で言うと、ガソリンみたいなものです。

会社員として仕事していると、周りの環境(=下り坂)によって勝手に加速されます。原動力(=ガソリン)が無くても一定の速度が出る。

経営者として仕事していると、周りの環境(=平坦・もしくは上り坂)なので、原動力(=ガソリン)が必須になります。このときの原動力(=ガソリン)になるのが、「目標」だということです。

目標なんて無くても経営者になれるでしょ?と思うかも知れません。

会社員と経営者(自営業者も含む)の違いの一番は、
原動力がほとんど無くとも勝手に加速できるような下り坂の環境なのか、
原動力が必須になる平坦か上り坂の環境なのか、
という違いだと私は考えています。

会社員は、会社にいかなければ怒られる。
会社に行けば、指示に従い、言われた通り動けば最低限は成り立ちます。
もちろん、出世していこう、一流の結果を作っていこうということであれば、会社員でも原動力が必要になります。下り坂でも原動力があると、より早く下れるっていうことです。

では、経営者になるとどうでしょうか。
経営者は、100%原動力が必要になります。

飲食店経営者で考えてみましょう。
自分が経営する飲食店を自分がサボっても怒ってくれる方はいないでしょう。また、新メニューもお客さんから言われて作るということも考えにくいです。

経営者は、自分で自分を律して動いていく必要がある。そして、自分の行動の結果を自分で受け取り改善していく必要があります。

つまり、経営者には原動力が必須になるのです。

では、経営者の原動力は何になるのでしょうか?

「目標」です。

なので、経営者として絶対に必要なこととは、動く原動力=目標、をしっかり決めておくことということです。


私も会社員から脱サラして、経営者として独立してきました。また、周りの後輩経営者の方々を見ても、普通の会社員から独立している方も多いです。

結果を作っていく方は、この原動力となる目標を大雑把でも決めて前進していっている方です。
もちろん、動く前に原動力が明確するにしても限界はあるのですが、これ!ということを決めている方は強いです。

ぜひ、これから経営者になるために動いていきたいなと考えている方は、考えてみてくださいね。

いいなと思ったら応援しよう!