【続・暗雲】FTXの財務状況がヤバい?!
昨日FTXに関するnote記事を書きましたが、その続報です。
やっぱり、不穏な動きになってきました汗
FTXのトークンが暴落
今日の相場でFTXが独自に発行しているトークンであるFTTが大幅下落・・
一時は30%を超える暴落でしたが、その後に半分近くまで値を戻してきました。
やはり、この下げはバイナンスがFTTを全て売却する、と再度発言したことが直接的な原因のようです。
一方で、FTXのCEOであるサム・バンクマン・フリードもツイッターで応酬。
本当にバイナンスが競争相手であるFTXを潰しにかかって来ているのか。
あるいは、FTXの親会社であるアラメダの財務状況の中身が本当に酷いのでFTXのトークン保有を止めるのか。
そのあたりはもう少し事実関係がはっきりしないと何とも言えません。
ただ、FTTが第二のLUNAになるようなことがあれば・・
実際、ツイッターを見てると、日本のFTXで出金依頼をした人が、すぐにリクエストが通らなかったり、ビットコインの出金が「リクエスト済」のまま、というケースがあるみたい(真偽は不明)。
FTXからは顧客の出金が相次いているようなので、このままの状況が続けば、会社として本当に大丈夫なのか非常に心配。
FTXに万が一のことがあれば、その取引規模や顧客数から考えると、当然FTX一社の問題だけでなく仮想通貨マーケット全体に大きな影響が出るのは必至。
ビットコインなどにも波及
このところ価格が上昇していたビットコインもFTXの件の影響でしょう。一気に連れ下げとなっちゃいました涙
300万円台を維持していたのに、今日だけで一気に5%近く下落。あ~あ。残念・・
ただ、FTXの件が仮想通貨全体に影響せず、限定的なものであれば、逆に今は「良い買い場」の可能性も。
下がったのはビットコインだけではありません。
特に、FTXの親会社のアラメダが保有しているとされるソラナやセラムなどの銘柄も同時に15%以上の暴落。
仮想通貨マーケットの今後は?
今日は投資家のリスク回避売りが膨らみ、完全にマーケットの心理を冷やしてしまいました。
これから、FTXが財務的に問題無いことを自身で証明できるのが先か、顧客や投資家のリスク回避が続きFTXから資金が抜けて会社が立ち行かなくなるのが先か・・
非常に大事な局面に差し掛かっていると見ています。
問題を起こした会社が銀行や証券会社であれば、当局が介入したり、顧客保護に動くのでしょうが、仮想通貨取引所となると扱いも違います。
もともとの規制の内容が異なってますし、今回のような件で当局が顧客保護に向けてすぐに動き出すとも考えにくい。
あとになってFTXの資産が粉飾されたものと分かれば刑事事件になる、といた程度じゃないでしょうか。
LUNAに続くような不祥事にはなってほしくないものです。