![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106910275/rectangle_large_type_2_30cc9477f2d8e5b9a767395fdf45ab60.jpeg?width=1200)
「超過死亡の増加はワクチンを接種したから」は誤り
[2024/11/6更新]
「超過死亡の増加はワクチンを接種したから」は誤り。超過死亡とワクチン接種は相関無し。陽性者数とは半月程遅れで相関有り。新型コロナ死亡者数とは強い相関有り。超過死亡の地域差はワクチン接種では説明できない。
一般に超過死亡は感染死の3倍程度発生するので、今回は新型コロナ関連死と考えるのが妥当。原死因は新型コロナではないが、回復後の衰弱死(老衰)や、救急医療逼迫による関連死などがある。
海外の調査でも、接種と超過死亡は逆相関であるとの論文がある。
【解説】
①超過死亡はワクチン接種と相関無し
第4波では超過死亡が接種開始より先行。接種開始時は殆どが医療従事者だったにも関わらず医療従事者が死亡した話などない。その後、一般接種が増加したが、超過死亡は減少し逆相関。最も接種回数が多い2021年7月に超過死亡は激減している。また、接種回数は1,2回目が多いのに、超過死亡は3回目が多いというように量的な相関が無い。
![](https://assets.st-note.com/img/1685449962714-AaWdtuxTzW.jpg?width=1200)
![画像14](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89075889/picture_pc_abfec3620c1d74307f1be95e7f9f36da.jpeg?width=1200)
②超過死亡は新型コロナ死亡と相関有り
死亡者数は感染者数から半月程遅れで推移し、超過死亡と強い相関有り。
![](https://assets.st-note.com/img/1685450606865-CywO8iTKEb.jpg?width=1200)
③感染者が多い県は超過死亡も多い
接種の時期に差はないのに、超過死亡が増えた県と増えていない県がある。超過死亡が増えた県の共通点は感染者が多かったということ。
![画像16](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89076832/picture_pc_0fa2f8985a3db73f0607408275454f66.jpeg?width=1200)
![画像16](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89076845/picture_pc_5d7f2d7af93362cd5bee60ceabe22879.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685452361035-ZxEBSUDCK8.jpg?width=1200)
県別の超過死亡とワクチン接種の相関(65歳以上)
![](https://assets.st-note.com/img/1685452372713-vx4A58mfvC.jpg?width=1200)
県別の超過死亡とワクチン接種の相関(65歳未満)
④超過死亡率と接種率は逆相関
ワクチン接種率が高い国ほど超過死亡率が低い。
![](https://assets.st-note.com/img/1685455105140-aZfVoD9oAm.jpg?width=1200)
超過死亡とワクチン接種の逆相関
国内でも同様に、超過死亡率は、新型コロナ死亡率と正相関し、ワクチン接種率とは逆相関する。
![](https://assets.st-note.com/img/1688567484023-OfIW56Sy5g.jpg?width=1200)
以下は使用した参考資料のURLである。
◾️超過死亡ダッシュボード(感染研)
https://exdeaths-japan.org
◾️ワクチン接種件数(日経新聞)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-japan-vaccine-status/
◾️仁井田浩ニ氏
「超過死亡者数大幅増加の原因は何か?」
https://agora-web.jp/archives/221014025148.html
その後の更新ツイートhttps://twitter.com/niitakoji/status/1652658151295168513?s=46
◾️第76回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会 鈴木参考人提出資料(2022/2/18)
https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000900468.
◾️東京慈恵医科大
http://www.jikei.ac.jp/news/pdf/press_release_20221020.pdf
◾️wakuwaku3氏
https://twitter.com/covidacc/status/1671798179845799936?s=46
以下はワクチンによる超過死亡説を否定する論文である。
◼️PMC (2020/2/8)
1回目のワクチン接種から28日後(2回目のワクチン接種から約7日後)の推定VEは感染で81.2%、関連死で85.3%、全死因死亡で63.7%となり、感染、関連死、および全死因死亡を効果的に予防することを示している。https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC9059015/
◼️JDIM (2023/7/2)
ワクチン接種後の入院、死亡率を評価したランダム化比較試験(RCT)を含む26研究のシステマティックレビュー。接種3回で総死亡90%減少。接種回数を増やすほど、ブレークスルー感染、入院、重症化、死亡の予防に有効。https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/37266884/
◾️LANCET (2024/10/27)
2021年末または2022年末までにワクチン接種を完了した人の割合は、超過死亡率と逆相関していた。
https://www.thelancet.com/journals/lanepe/article/PIIS2666-7762(24)00163-7/fulltext
◾️frontiers (2023/7/6)
ワクチン接種とブースター投与に時間がかかったことが、急速に予防接種を受けた国に比べ、「遅い」ヨーロッパ諸国における過剰死亡率を桁違いに高くした主な要因である。
https://www.frontiersin.org/journals/immunology/articles/10.3389/fimmu.2023.1151311/full
以下は参考になるブログやツイートである。
これを見たら一目瞭然ですよ。
— Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 (@BB45_Colorado) February 20, 2023
死亡曲線は、感染者曲線から一定時間遅行しており且つ波形が相似。
死亡曲線と接種人数曲線に一定の地溝時間がみられずばらばらの上に、波形が全然違う。 pic.twitter.com/uq8Y7ph5VK
ワクチンがコロナ以上の超過死を引き起こしてるという噂について未だに小島勢二氏などコロナが流行する度にそれを言い出す人がいるのでnoteによくある誤解をまとめました
— wakuwaku3 (@covidacc) October 5, 2022
どんな五流解析者でもこれを間違えるはずがない程,主因は明瞭で本来議論するのもおかしな話ですhttps://t.co/a9HJFAKgWK pic.twitter.com/5ic643EM4n
ワクチン接種が超過死亡の増加の原因という誤情報がありますが、詳しく見るために県別に死亡者数の推移をみてみると→一部の都道府県で特に死亡者数の増加が多い。ワクチン接種率に大きな地域差はない。この差は一体?
— st@公衆衛生・疫学某所 (@styh131582) April 15, 2022
ここで人口当たりの感染者数と2019年-2021年の死亡の増加率を県別に見てみると。 https://t.co/upKcqXKBcD pic.twitter.com/fi8Qbls4Mt
そもそも超過死亡は何から
— Ta😎chi @ 広島魂 筏釣り師 (@vv7OpjWt5oGOwis) February 22, 2022
超過死亡とは死者数の対前年比では無い。
これ迄の傾向から死者数予測し、その予測死亡数からどれだけかけ離れているか
高齢化の影響で年々死者数は増えているから、予測死亡数も増えている pic.twitter.com/gaynkP4x1b
と、トンデモ論者は噂話の紹介のみで自らデータを出さないのに反証にはデータを要求する。
— 節操のないツイート1号 (@WideRangeThink) May 30, 2023
分かり易すぎwwwhttps://t.co/jB1ZSAjCRs pic.twitter.com/IA2jiRprdb
2023年3月の人口動態統計速報が発表されました。
— OK (@takaku2021) May 26, 2023
出生数 61,495人 前年同月より3,818人減少
死者数134,156人 前年同月より5,415人減少https://t.co/pYznmgAvxr pic.twitter.com/1VBiU05nB5
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89077088/picture_pc_af7a57bdc2e348dd276a549431c9f8c3.jpeg?width=1200)
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89077092/picture_pc_e40f73f9a16fa72eb0a6caf242aad1c4.jpeg?width=1200)
【追記】
ワクチンの有効性・安全性については自己でご判断ください。当方は、皆さんが正しい情報を基に判断できるよう、デマの指摘に努めます。