見出し画像

さよなら絵梨、あらすじ。

※このnoteは漫画「さよなら絵梨」のネタバレを含みますのでご注意ください。1冊完結読み切りのため、このあらすじよりも漫画を読むことをオススメします。

【あらすじ】
 中学生になったばかりの主人公、優太は自主制作映画を文化祭で上映するが酷評されてしまう。その映画は、病気で死ぬかもしれない母親の願いで動画を撮り続けるが、最期は逃げ出してしまい母親のいる病院が大爆発して終わるというものだった。母親の死という事実と爆発オチというユーモアを組み合わせたことで教師にも激怒されてしまう。

 周りの非難の声に耐えられなくなった優太は自殺を決意し、その旨を伝える動画を一人で撮った後、母親の亡くなった病院の屋上に向かう。そこで一人の少女、絵梨と出会い無理やり廃屋に引っ張っていかれ、有無を言わせず映画を見せられる。どうやら絵梨は優太の映画の数少ないファンであり、評価されなかったことが悔しかったらしい。多くの映画を見てもう一度映画を作り、皆を見返さないかという絵梨の提案に優太は乗ることにする。

 二人は放課後に映画を見る生活を1年続け、それから優太は映画の脚本を作り始める。できた脚本は母親の死を撮れなかったことを後悔している主人公が病院の屋上で吸血鬼の少女と出会い、もうすぐ死ぬ彼女と恋に落ち、最期まで動画を撮ることで過去を乗り越えるという内容だった。

 絵梨を吸血鬼役に置き撮影は進むが、ある日絵梨が倒れてしまう。彼女はもう治らない病気だった。そのことを絵梨は優太に隠していたが、映画を見て彼女は優太の母親を羨ましいと思っていた。そして、優太の脚本通り死ぬ瞬間まで撮って欲しいと絵梨はお願いする。しかし現実を受け入れられない優太は断って病院を出る。

 その様子を心配した父親が優太に母親の最期の動画を見せる。「ホント最後まで使えない子。」そこには映画とは違う母親の姿が映っていた。実は優太の母はテレビのプロデューサーであり、病気が治ったら闘病生活を番組にするつもりだった。そのため撮影の裏でいつも優太は厳しいダメ出しを食らっていた。父親は優太が酷いことをされていると気づきながらも見えないフリをしていたと謝る。

 そして父親は優太の映画を見て驚いたとも言う。映画の中の母親は綺麗な部分だけしか見えなくて、いい母親だったと。
「優太には人をどんな風に思い出すか自分で決める力がある。」
「絵梨も皆がどんな風に自分のことを思い出すか優太に決めてほしいんじゃないかな。」
そんな父親の言葉で優太は映画を撮ることを決意する。

 時は流れ完成した映画が上映され、体育館は生徒たちが啜り泣く声で包まれている。みんなをブチ泣かしてという絵梨の最期の願いは叶えられた。

 上映後、優太は絵梨の数少ない友達である少女に声をかけられる。
「絵梨はメガネだったし、自己中ですぐキレる中々嫌な女だったでしょ?」
「ちょっと美化しすぎ。」
「だけど私これからあの絵梨を思い出す。ありがとう。」

 映画の中の優太は絵梨の死を乗り越えて進んだが、現実はそうではなかった。大学に行っても、結婚して子どもができても優太は絵梨の動画データを編集し続けていた。好評だった映画に何か足りない気がしたからだ。

 そんなある日優太は交通事故に巻き込まれ、一緒に車に乗っていた父親、妻、子どもを失ってしまう。生きる力を完全に失った優太は、映画を酷評された時ののように一人で動画を撮り、ロープを持って思い出の廃屋に向かう。

 そこにはなんと少女の姿のままの絵梨がいた。優太の映画を見ていた彼女は、ファンタジーがひとつまみ足りないと指摘する。吸血鬼という設定があるじゃないかと優太は答えるが、それはファンタジーじゃないと言われてしまう。彼女は本当に吸血鬼だった。吸血鬼は脳の容量が一杯になると死に、記憶を失って生き返るらしい。周りの人が全員死んでいく人生に絶望しないのかと優太が聞くが、この映画があるから私は大丈夫と絵梨は答えた。

「私映画は話しながら見たくないの。座る気ない人は帰ってくれない?」

「ああ…さよなら。」


それから優太が絵梨と会うことはなかった。映画を何度も再編集していた理由がわかったからだ。ファンタジーがひとつまみ足りなかった。どこか清々しい顔で立ち去る優太の背後で廃屋が大爆発する。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?