![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169076297/rectangle_large_type_2_d3cfa9c2434207543565e32dcd72d7d8.jpg?width=1200)
冬の公園
大阪に単身赴任していた頃、住処の近所に靱公園という広い公園があり、休日平日を問わずよくカメラを持ってぶらぶら歩きに行っていた。
その後、東京に戻ってから「あんな公園が近所にあれば良いのに・・・」と思っていたら、今更ながら光が丘公園が近くにあることに気がついた。
灯台もと暗しじゃないが、ここに住んで15年、今まで全然意識になかった。
光が丘公園なら歩いて行けるし、カメラを持って園内をぶらぶらするにも十分広い。
広場もあるし池もある。大きな木も植樹されている。
最近、久しぶりにフィルム写真に真面目に取り組もうと、モノクロフィルムの自家現像を再開した。フィルム写真は、撮ってすぐに撮影結果がわかるわけではないので、事前に撮影と現像のテストをしたい。近所の広い公園は、テスト撮影の場所として最適だ。
そんなわけで、早速、冬の公園にフィルムカメラを持って撮影に行ってきた。
が、フィルム写真はすぐには見られないので、とりあえずiPhoneで撮影した写真を貼っておこうと思う・・・うーん、プリントしないなら、モノクロ写真もiPhoneで良いんじゃない?という気になってきたなぁ💦
本末転倒というか、ミイラ取りがミイラになったというか。
ま、なんにしても、写真の活動環境が少し充実しそうなことは、喜ばしい。
これからも、めげずにちょくちょく(フィルムの)カメラを持って公園へ行こうと思う。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169075214/picture_pc_6aa157fca629b28084ba9b88ca533ea0.png?width=1200)