小倉4R 障害未勝利を考える
・小倉ジャンプステークスはというと
スマイルスルーです、これは強いです()
ただ、評価したいのはナリノモンターニュかなと考えています。
この馬は外枠を引いて前付をすると一気に掛かって飛越のスムーズさを欠いてしまうのがウィークポイント。
それほど内では無いですがスマイルスルーが外にいる事で内に入れて番手で競馬出来そう、これはかなり強調材料。
・では小倉4Rの印はというと
◎ 1 サニーオーシャン
前走は相当タフなコースと展開。
この3着は評価に値するし、現時点で6番人気なんて妙味しかない。
◯ 2 ザスリーサーティ
前走はあのカイトレッドの逃げに果敢に付いていこうとするも置いてかれて2.3番手の競馬に。
挙げ句途中でヒートオンビートに捲られて付いて行けずのような展開に。
の、割には最後大きく置かれることも無く4着に耐えられたのは寧ろ好材料。
このメンツならカイトレッド程どうしても逃げたい馬もおらず展開向きそう。
▲ 8 スズカキング
初障害で京都コースというレベルの高い所で5着、そして前走は慣れも見込め3着と良化中。
上2頭の方が評価したが3番手には抑えたい。
△ 3 トラファルガー
京都コースでの3着を評価出来るが、前走の負けが気になる。
勝ち馬と競り合いズルズルと下がっていく道中、ここはザスリーサーティを評価しただけに展開的には向きにくいが抑えておいてもぐらいではある。
・では買い方をどうする
◎から印に馬連と三連複を流して資金配分、もうこれに限る。