
僕たちはどう生きるか
(タイトルはまるであのジブリ映画とは関係ないです。
すいません。早く観たいんです。)
ずっと放置していたnoteに帰ってきました。
今年入ってからもう2月ですね!!!
さて、今年のわたしはどのように生きていけば良いのでしょうか!?といった感じで方向性を見失っているとこです。今年は厄年です。こんにちわ
書き出してみます。
昨年の今頃
2024年のわたしは
資格をとってみたいと思っていて、勉強しなきゃしなきゃ!と自分を鼓舞する毎日でした。
初詣も学問の神様のところ行ったり頑張りますと神に誓ってみたりしていたよ。
でも、やっぱり一発で取れるような簡単な資格じゃないし、、とか諦めモードに入った途端、
集中力がきれました(6月ごろから徐々に)
せっかくやるって決めたのに!笑
人生で頑張ってみようと思う機会って少ないじゃないですか?わたしは少なくとも、流されて流されてゆるく、うまく生きてきた人生ゆえ。
でもとりあえず受けるって決めたから(講座に課金したし)毎日少しだけでも勉強はしていた。無理のない程度でね。こういうのは習慣だから。。
で、まあ受けにいきました。10月でした。
まあ、、、そら解けんわなって感じでしたけども笑
そして試験が終わってからのわたしらそれはそれはもう、、、遊びまくりましたね。(主に趣味推し活)
あ、でも次は転職活動だなって思って
実はDodaにも登録してたんすよ。(フラグ)
dodaからは3社受けましたけどなんか違うなーってなるわけ。ほんで1社受かったけどあんま本気にしてなかったし、むしろあんな面接で受かってしまって逆に怖いなって思って逃げた笑(返事せず放置)
そして、やっぱ色々とめんどくさい!という気持ち&推し活が活発になってそれどころじゃない!推しで頭がいっぱい!忙しい!モードに入りましたね。
dodaじゃないエージェントの人が、1月末の求人でいいんじゃない?って言ってくれてたから余裕ぶっこいてたんすよ。
だからもう転職のことは頭の片隅〜忘却してしまった。また活動再開するなんて気持ちはもう消え去ってしまったのですよ。
もう一つ言い訳をすると転職する理由が部署異動(仮)により、なくなってしまったからである。
1番嫌いな上司から離れたから、辞めたいモードが消えた。
わたしのストレスの原因コイツかぁ!!って改めて分かったんですよね。
たまにコイツと電話したら蕁麻疹出る
ほんまに。
このまま本社に荷物ぜんぶ移動させてください!
お願いします神様!今の上司さま!
(あ、これ今度お願い事にしてみよ。)
って感じの今日この頃です!
次回!推しについに会える!!!
(4日後に遠征してまずは福岡公演へ行ってきます。無事に帰れると思うなよ←)
いいなと思ったら応援しよう!
