![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41282135/rectangle_large_type_2_f2e2727d261cc97f3e7fcb7fc37dc914.jpeg?width=1200)
Photo by
soeji
顔と名前と声だけでも覚えて帰ってください
皆さんは好きなお笑い芸人はいますか?
サンドウィッチマンさん? 霜降り明星さん? ミルクボーイさん?
皆さんのお気に入りに、是非、「水原&瀬沼」の二人も加えてやってください。
水原くんというピン芸人と、瀬沼さんというディレクターのコンビです。
TanZak(タンザク)というアプリで連載中の、『オカルトーク!』の主役二人です。
顔は、ニナハチさんが描いてくださいました。
声は、水原を野津山幸宏さんが、瀬沼を下鶴直幸さんが演じてくださって、第一章だけですが、ボイスドラマになって、YouTubeにアップされております。
https://www.youtube.com/watch?v=HI45Egbk3oo
以前のnoteでも書きましたが、ふだんの新喜劇では裏方に徹しているところを、「オカルトーク!」では、自分のやりたいボケとかノリを全て入れています。
『3年Z組銀八先生』がお好きだったかたは、近いノリ、テンポ感で楽しんでいただけるんじゃないでしょうか。
で、本日、第六章の連載が始まりました。
この第六章「怪人シールマンの正体は××」、個人的には、うまくまとまったな、という手応えのある一作です。(担当編集のS氏が、これまでの『オカルトーク!』のなかで一番いいんじゃないですか、とメールで褒めてくれましたよ。イェイ、イェイ)
毎日更新で、一週間くらいかな? で、完結します。
スマホで陰鬱なニュース見ちゃったあとは、タンザクで、『オカルトーク!』をペロッと読んでやってください。一回分は、ネット記事を一つ読むくらいの労力で読めますから。
いいなと思ったら応援しよう!
![大崎知仁](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8670519/profile_272eaf19d7de258123380dc744206ac8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)