![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156918247/rectangle_large_type_2_d65270276654bf5653b02798b607b62b.jpeg?width=1200)
ぐんま
どうも、群馬にしか住んだことがない生粋の群馬県民です。
最近、ライブとか観るために前橋・高崎まで電車で来る人から「群馬って何があるの?おすすめ教えて!」って聞かれることが多いです。嬉しい。本当に。どんどん聞いてほしい。
とは言ったものの、基本的にオススメ出来るような観光地(温泉とか温泉とか温泉とか)は前橋・高崎よりも北にあるので、日帰りでライブ観に来て電車で帰る人だとまず行けません。
前橋高崎からだと車で1時間以上かかるので、出来ればゆっくり泊まりで来てください。草津も伊香保も四万も水上も良いところなので。
スキー場もたくさんあるので、冬だったらスキー・ボード絡めても楽しいです。
ギリ電車で行ける観光地でいうと富岡製糸場くらい。高崎駅から片道1時間弱かかります。遠いですね。大人になってから行ってません。たぶん。
てことで、前橋・高崎エリアで名物・美味しいもの食べるならここかな〜ってところ紹介するnoteがあれば楽だな、と思ったので書いていこうと思います。
群馬名物
最初に群馬名物をまとめておくと
焼きまんじゅう
水沢うどん
ソースカツ丼
ホルモン・もつ煮
パスタ
ひもかわうどん
おっきりこみ
登利平弁当
おぎのやの峠の釜めし
下仁田ネギ
こんにゃく
上州牛・上州麦豚
とこんな感じ。(名物の特徴とかは調べてみてください)
あとはそこまでメジャーではないですが、意外と日本酒が美味しかったり。
この中から前橋・高崎エリアで食べられるものを紹介していきます。(例外も有り)
前橋
まず、前橋駅周辺は何もありません。
なのでちょっと歩くか、バスやタクシー、レンタカー等を利用してください。ごめんなさい。前橋市民より。
焼きまんじゅう
原嶋屋総本家
田中屋本店
どちらも老舗で、前橋駅からバスで行けます。
イートインスペース有り。(原嶋屋は平日のみ店内飲食可)
田中屋はあんこ入りもあるのでそちらも是非。
意外と大きいので結構お腹いっぱいになります。
ソースカツ丼
西洋亭 市
かつどん なかや
そば処 大村 総社
市となかやは歩いて行けます。(バスでも行ける)
大村が一番有名ですが、立地的に車じゃないと厳しいかも。
![](https://assets.st-note.com/img/1728191049-WPThluej5zRNKgMswrIdfDQ2.jpg?width=1200)
ホルモン
ホルモンしま田
親方ホルモン
どちらも焼肉屋🥩しま田はYouTubeが人気なので知ってる人も多そう。めっちゃ美味しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1728172552-9ZR1MlmvJ2AG5Kdc3wokgODW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728175523-KN8xhjUgvXQiJFaYenVHGItd.jpg?width=1200)
親方ホルモンも赤坂に店舗増やしたりしてて人気。
どちらもオススメ。
上州牛・上州麦豚
RIVER MEAT MARKET
炭火焼ワインバル Lom
ローストビーフ・ポークとか食べれるリバーとロム。お酒の種類も多い。
![](https://assets.st-note.com/img/1728173102-YN6lGtk8ISB5oOFh0xgzKVRD.jpg?width=1200)
あとはしま田とか親方ホルモンでも牛豚は食べられます(それはそう)
お土産・地酒
ヴェント前橋
グランヴァン前橋
高橋与商店
前橋でお土産買うってなると、前橋駅内にあるヴェント前橋一択。ただ、高崎駅の方がお土産の種類が多いので、時間に余裕のある方は高崎駅で買ったほうがいいかも。
地酒買うなら前橋駅北口前のアクエル前橋内にあるグランヴァン、または新前橋駅前にある高橋与商店がオススメ🍶
町田酒造、土田酒造、聖酒造、永井酒造なんかはどちらも取り扱っていますが、龍神酒造の尾瀬の雪どけは高橋与商店でのみ取り扱ってるので注意。
番外編(オススメの飲み屋)
ついでに駅から歩いて行ける範囲にあって良く行く飲み屋紹介。
串焼き酒場 煙
焼き鳥・焼きとん屋。レバーとホルモンが好き。安いし美味しい。あと名前通り煙がすごい。梅割りもあるよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1728175634-NpH1BmyAizuUCrxVsbF2IGTv.jpg?width=1200)
CASA FRESCO
スペイン料理屋さん。パエリアめちゃくちゃ美味い。というか何食べても美味い。
![](https://assets.st-note.com/img/1728172201-6rIQqePz4ZNJyY8fLR2KbMdh.jpg?width=1200)
ルルルなビール
ちょっと一杯飲みたいなーって時に是非!さっと1杯飲んで出るとかもアリ。一階で作ってるビールと他の醸造所のビールが飲める。
![](https://assets.st-note.com/img/1728172029-gqYP3xaTSfs9WOhjbuDVnFeC.jpg?width=1200)
麺屋 五鉄
ラーメン屋さんだけどつまみもあって飲める。日本酒もある。水餃子も美味しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1728171889-18GAncFdCuzI2gMlw5LrRoPm.jpg?width=1200)
居酒屋パワー
手羽元の唐揚げをタレと胡椒で味付けしたチューリップがうまい。もつ煮も美味しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1728172499-DToLcFpEf4xuJ0kjvMPZGb79.jpg?width=1200)
呑龍横丁
ディープな飲み屋街。でもオープンな店が多いので、意外と入りやすい。普通の居酒屋からラーメン、そば、ジンギスカンまで色々ある。好きな人は是非。
![](https://assets.st-note.com/img/1728171856-N6sBAQZk0px7ILHz9CitRg3O.jpg)
高崎
お次は高崎。
前橋より全然栄えてます。
でも地元じゃないので情報少なめ。買い物には良く行く。セレショとか古着屋も結構あるので歩いてて楽しい。
焼きまんじゅう
正直高崎で焼きまんじゅう食べたこと無いのでわからん。駅近くに茶々とオリタってお店があるらしい。
水沢うどん
水香苑
駅ビルのモントレー内にあるので行きやすい。
![](https://assets.st-note.com/img/1728174173-GlRTsLHVjJu712BA4PhQYapq.jpg?width=1200)
ソースカツ丼
栄寿亭
高崎でソースカツ丼といえばここ!駅から歩いてすぐ。
バンドマンもよく行ってるイメージ。
![](https://assets.st-note.com/img/1728174834-1PX4LzBuonEMh9Fbrk3fqIxW.jpg?width=1200)
ホルモン
前橋にもあるホルモンしま田が高崎にもあるので是非。駅から歩いて行けます。
パスタ
はらっぱ
CM2 CAFE
高崎といえばパスタ!
そして絶対はらっぱ!はらっぱの赤唐辛子とにんにくのトマトクリーム大好きです。バゲットも頼んでソースに付けて食べます。男の人でもお腹いっぱいになります。
![](https://assets.st-note.com/img/1728174584-VAl3erMcy1CYIBHstxNXvgfJ.jpg?width=1200)
CM2も美味しい。
はらっぱで働いていた方なので、見た目は似てます。
![](https://assets.st-note.com/img/1728174871-hajKmRMPYIqsWJOUo8F1VuiL.jpg?width=1200)
上州牛・上州麦豚
酒徒 五番館
あまり高崎まで飲みに行かないのであれですが、現状高崎で一番好きな飲み屋。
上州牛のステーキとか麦豚のローストポークとかありますが、普通に居酒屋なので何でもあるのでオススメ。どれ食べても美味しいです。
地酒も飲めるし駅から近いし迷ったらここでいいと思います。
お土産・地酒
群馬いろは
choinomi KATSU
お土産買うなら群馬いろはがダントツで品揃えが良いのでオススメ。群馬県内のお土産が揃っています。
隣りにあるKATSUは立ち飲み(椅子もある)で地酒とか飲めるので電車までの時間潰しにオススメです。
前橋・高崎共通
登利平
誇張無しで、群馬県民ほぼ全員が食べたことあるであろうソウルフードが登利平の鳥めし弁当。
イベントがあると必ずと言っていいほどこのお弁当が配られます。
店内でも食べられますが、帰りにお弁当で買って食べながら帰ってください。
高崎駅ならモントレーに店舗があり、前橋駅だとヴェント前橋に少量置いてあります。
車があるなら…
永井食堂のもつ煮(渋川市)
群馬でもつ煮といえば、永井食堂のもつ煮!
前橋・高崎からだと車で40分くらいなので、車で来た方は是非。
ただし、日曜・祝日定休なのと、夜はやってない(17時半ラストオーダー)なので注意してください。
お土産として買って帰るのもアリです。
水沢うどん街道(渋川市)
高崎でも食べられますが、折角なら水沢うどん街道まで足を運んで食べてみるとより美味しく食べられます。
伊香保温泉のすぐ近くなので、温泉行くついでに寄ってみてください。
ソースカツ丼(桐生市)
前橋・高崎にもソースカツ丼はありますが、県民からするとやっぱりソースカツ丼は桐生。
志多美屋、藤屋、富士山食堂など店舗数もかなり多いです。
前橋・高崎からは少し遠いですが、時間があれば是非。
![](https://assets.st-note.com/img/1728177177-WFi5HzocL3qvKxMBsQu2RdDA.jpg?width=1200)
最後に
観光地が少ない群馬ですが、探すと色々美味しいものがあったりして楽しめると思うので、是非散策してみてください。