![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118394431/rectangle_large_type_2_47f407c93a97cb83ff59001654397f11.jpeg?width=1200)
努力の再定義。好きなことでお金(信用)を得るのに大切なこと
この仕事で食べていきたい
この仕事を続けていきたい
とても
情熱と囚われのある言葉を
聞くことがあります
やりつづけたらきっと叶う
うまく生きていけるハズと
続けているかもしれません
しかしながら中々収益は上がらず
なぜ『つづけてるのにうまくいかないんだろぅ?』
と不思議に思うことはありませんでしょうか?
経営者は経営をする方法を学び続ける
技術者は技術をする方法をまなびつづける
痩せたいなら痩せる方法を学び続ける
健康になりたいなら健康になるほうほうを学び続ける
〜の仕事が好き
と同様の
〜の仕事を『うまくなることが好き』
(努力の再定義)
と仕分けが必要になっていると思う
沢山の好きや
好きな情報に簡単に触れる分
それを知識や技術まで昇華させる
人が少なくなってる気がします
やってるだけでなく
感動を与えるほど狂気的にできるか?
しつこいですが
仕分けが必要になってるとおもいます
①やることに興味がある
②やることをうまくなることに興味がある
是非振り返ってみてください
https://youtube.com/shorts/Eehma1HFBS0?si=oSLRMC7gkrApsoqs
いいなと思ったら応援しよう!
![tsuzuku98](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12645030/profile_b41016bd0ef1cf0196b8a16a55175530.jpg?width=600&crop=1:1,smart)