![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108937443/rectangle_large_type_2_98b162471fc131fd04e0d35705807e4d.png?width=1200)
Photo by
sanaearts
勉強のやり方
なんてもの知ってるわけがないので、色々調べる。
が、結局よくわからない!
あの教材がいい
文法をマスターしよう!
いや単語を覚えよう!
もう個人差だよね。
本当に本当に取り敢えずできそうなことから始めてみる。
覚えやすい順番で7日間
学び直し中学英語
キクタン【Entry】2000
キクタン【Basic】4000
効率悪いよ!
とか言いたくなるかもしれないけど、偏差値30台だから許して!
学び直し中学英語は、
1章を1日で修了させるとして、7日で中学英語の基礎・基本を身につけられるよう、工夫してあります。
だそうで三日坊主の私には4日多くて厳しいけど初めてみます。
まあまず7日で終わらなさそう。
キクタンEntryは、1日の学習語彙を8語に抑えて、13週間、65日のスケジュール学習らしい。なるほどわからん。
とにかく5日間で40語覚えられる。
これはすごい。
キクタンは週休2日で勉強を組んでくれている。
マジ助かるわ。サンキュー。
なぜかbasicも発掘された。
勉強しよう!って何回も思ってるからそういうこともある。
これも同じ要領で覚えていきたい。
とにかくこれだけ!
これだけって言っても私には十分ハードな学習なんだけれども。
世の中の皆さんはきちんとお勉強しておとなになってるからこんなことしなくていいのに私ってやつは情けないね。
おさぢ🥄